こんぶ2525さんが投稿した壱製パン所(滋賀/近江八幡)の口コミ詳細

美味しい=幸せ

メッセージを送る

この口コミは、こんぶ2525さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

壱製パン所近江八幡/パン、サンドイッチ、洋菓子

3

  • テイクアウトの点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

バタール買えました!

バケットが売り切れていたからバタール買いました。違いは、バタールの方が太くて短い分中がもちっとしている気がします。バケット派だったんですが、どちらも選べない美味しさ。
ミニ食パンは、ハード系の生地を使っておられるようで、みみが特に美味しい。
メロンパンはクッキー生地少なめ、パンわ味わうタイプらしい。
クリームパンは、いつも家族用に。
バケットにアーモンドクリームのせて焼いてあるパンもリベイクして朝食にいただきましたが、香ばしくて美味しかったです。ただ、私は明太フランス派かなぁ。甘いより、しょっぱいとかピリ辛が好きだなと思いました。

でも、どのパンも安定の美味しさで、コチラのパンがあると思うだけで、寒い朝でも起きる時に躊躇いなく起きられます。幸せ〜。

2024/02/06 更新

バケットとミニ食パンget!

3日前に行ったら、食パンがなくて、かわりにパンミミばかり入ってる袋を40円で買ったんですが、もう本当にただトーストしただけでめちゃくちゃ美味しくて感激!冷凍したのに、冷凍する必要なかったくらい速攻で食べ尽くしてしまう。パンミミ大好き!今日は、パンミミがなかったけど、食パンは四角いの、山型の、ミニ食パンといろいろ揃ってました。ミニ食パン300円、バケット280円、
そのほかもそんなに高くないのに、ものすごくレベル高い美味しさ!
バケットは切って冷凍しました。美味しいバケットが冷凍庫にあると幸せ度がアップするので…。
ミニ食パン、切ってミミのとこ食べたんだけど(パンはミミが一番好き)文句なしの美味しさでした。切るのが難しいくらい柔らかいんだけどトーストするとサクッとして、美味しさが口いっぱいにひろがります。
何を買おうか迷ったら、是非食パンを買って欲しいです。イチオシ!
徒歩で買いに行ける距離に引っ越したい。

  • バケット、ミニ食パン、マスカルポーネパン、アップルパイ、ミルククリームパン

2022/09/26 更新

近江八幡に行ったら、是非!

行きたいと思っていたので、本日2件目のパン屋さん。
パン屋をはしごしたのって人生初かも。
いや〜、ステキなパン屋さんで気に入りました。
買ってきたパンの名前が分からないんですけど
りんごのデニッシュ
クロワッサンにアーモンド生地がのってるパン
ショコラデニッシュ
ハムチーズデニッシュ
240円が2つと260円が2つでした。
4つで1000円。どれが何円か覚えてないし、レシートに記載がなくて、ごめんなさい。

チーズも売ってたり、バケットもあったし、買いたいパンがたくさんで困った。悩んで買ったのがなぜかデニッシュ系にかたよってしまった。
どれもホンマに美味しい!
今まで食べた中で一番かもしれん…。
次はバケット買いに行きます。

  • ハムチーズデニッシュ

  • 外観

2022/04/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ