京都のグルメ坊主さんの行った(口コミ)お店一覧

感動する食を求めて!!

メッセージを送る

京都のグルメ坊主 (20代前半・男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「甘味処」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

天のや

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

天のや

麻布十番、赤羽橋/喫茶店、甘味処、お好み焼き

3.77

676

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

土曜日午後1時に行列覚悟でお伺いしましたが、待ち人は見受けられず、すんなりと入店。 注文内容 •小倉トースト(1100円) あんこの美味しさが上品で想像の遥か上をいく美味しさでした。 ボリュームがありながら値段も良心的なので満足度はMAX。 事前予約も可能みたいです。 どうやらお好み焼きが有名なお店らしいので次回は必ず注文しようと思います。

2023/04訪問

1回

お食事処 かさの家

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

お食事処 かさの家

太宰府/和菓子、甘味処、日本料理

3.62

946

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

私が日本一尊敬するレビューメーカー師匠から梅々枝餅(2つ)頂きました! 味覚は言うまでもなく、日本トップですが、人格面でも日本トップクラスに素晴らしい方です! こちらは中々の訪問困難店でしたので本当に助かりました。

2024/01訪問

1回

宝泉 JR新幹線京都駅店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

宝泉 JR新幹線京都駅店

京都、九条、東寺/甘味処、和菓子

3.75

649

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

注文内容 •抹茶アイスクリーム(1250円) 新幹線の改札内にあるため、注意が必要です。 日時に関わらず、かなりの行列ができているため時間にゆとりをもって行くことをお勧めします。 どうしても味の割に値段が高すぎるような感じがしました。

2023/05訪問

1回

カフェ・ドン バイ スフェラ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ドン バイ スフェラ

祇園四条、三条、三条京阪/カフェ、甘味処

3.67

253

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

注文内容 •「Maker」の有機ラベンダーのプリン(1200円) 単刀直入にいうと最高のデートスポットです。 私含め知人もよく利用させて頂いており、凄く落ち着きます。 コクのあるプリンの味わい、ほんのりと優しく香るラベンダーの風味、ほろ苦いキャラメルが調和して味以外の部分でも堪能することができました。

2023/03訪問

1回

和菓子菓寮ocobo

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

和菓子菓寮ocobo

覚王山、池下、本山/甘味処、カフェ

3.61

192

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

覚王山駅から徒歩3分のところに店を構える和菓子店。 イートインできますが、この日はテイクアウトのみの営業でした。 注文内容 •わらび餅(390円) 恐ろしく上品かつ繊細なわらび餅。 わらび餅を食べるというより飲むという表現をした方が良いと感じるくらいです。 お店のホスピタリティも素晴らしかったです。

2024/05訪問

1回

菊壽堂義信

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

菊壽堂義信

北浜、淀屋橋、なにわ橋/和菓子、甘味処、大福

3.66

234

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

土、日、祝日は空いておらず、 夕方には全商品が売り切れてしまう大人気和菓子店。 注文内容 •うぐいす餅(370円) 餡が中にぎっしり詰まっている。 その餡は甘さが誰が食べても丁度良いと感じるくらいに甘さが抑えられていて良かった。

2024/02訪問

1回

冨美家

烏丸、四条(京都市営)、河原町/うどん、甘味処、カフェ

3.54

297

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

外国の方の割合が高い人気うどん店。 錦市場の直ぐ近くに位置しています。 注文内容 •冨美家鍋(860円) 名物冨美家鍋を注文。 ボリューム満点で出汁がとても美味しく満足度が非常に高い。 特に花麩と煮付け舞茸の美味しさは目を見張るものがあり驚きました。

2024/02訪問

1回

御菓子司 中村軒

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

御菓子司 中村軒

/甘味処、和菓子、かき氷

3.76

818

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

注文内容 •うさぎ上用(290円) 栗あんが上品な甘さで美味しかったです。 写真ではわかり辛いかもしれませんが、 ボリュームもしっかりありました。 •水出し煎茶 冷(350円) 苦味と渋みが抑えられており、飲みやすかったです。

2023/10訪問

1回

浪花家総本店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浪花家総本店

麻布十番、六本木、赤羽橋/甘味処、たい焼き・大判焼き、焼きそば

3.78

2048

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

注文内容 •たい焼き 1匹(200円) 夕方16時に訪問したのにも関わらず、超人気店 故に30分程待つことになりました。 パリッとした食感で、他店のたい焼きと比較して生地が薄いように感じましたが、想像以上にあんこの量が多かったため、見た目以上の満足感でした。 出来立てのホッカホカの状態で頂けたため、絶品でした。

2023/10訪問

1回

茶屋赤鰐

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

移転茶屋赤鰐

名鉄岐阜、岐阜/甘味処、かき氷、うどん

3.71

524

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 •生いちごミルク(1100円) 洋食の名店つばきにお伺いした後、こちらのお店を訪問。 午後3時に到着、待ち人数2人、20分後に入店しました。 量がかなり多いため、食べ終えるまで時間がかかります。 後半ミルクの甘い拗さが顕著になってきます。

2023/06訪問

1回

あぶり餅 本家 根元 かざりや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

あぶり餅 本家 根元 かざりや

北大路、鞍馬口/和菓子、甘味処

3.72

1122

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 •あぶり餅 一人前(600円) かざりやの真向かいにある一和一文字屋と どっちがどっちか区別がつかなくなり、Google MAPを使用してお伺いしました。 どちらも行列店、雰囲気までも似ているため、判別困難店です。

2023/04訪問

1回

大極殿本舗 六角店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

大極殿本舗 六角店

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/甘味処、和菓子

3.76

827

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大國屋鰻兵衛で食事後にお口直しをしたいと思い、こちらのお店にお伺いしました。 昔ながらの雰囲気が漂っており、心に安らぎを与えてくれます。 注文内容 •琥珀流し(750円) 琥珀流しとは柔らかい寒天ゼリーに季節のシロップをかけて頂くものです。 京都の四季を感じることができるのが最大の魅力です。

2023/04訪問

1回

加茂みたらし茶屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

加茂みたらし茶屋

出町柳/甘味処、かき氷、和菓子

3.71

1022

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 •みたらし 3本入り(500円) 普段、みたらし団子はあまり食べませんが、この日無性に食べたくなりお伺いしました。 葛飴がトロッとしていて、食べ心地も良く絶品でした。 古き良きお店の典型的な例です。

2023/03訪問

1回

ゼンカフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ゼンカフェ

祇園四条、京都河原町、三条/カフェ、甘味処、和菓子

3.77

510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 •季節のお菓子(1000円) 土曜日午後3時にお伺いしました。 整理券制でしたので、一旦その場を離れ、1時間後にお電話で呼び出しがあり再入店。 とても上品な味わいで甘すぎて拗くならないところがポイントが高いです。

2023/02訪問

1回

うめぞの カフェアンドギャラリー

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

うめぞの カフェアンドギャラリー

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/甘味処、カフェ、パンケーキ

3.66

418

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

注文内容 ・抹茶のホットケーキ(1050円) 抹茶ホットケーキが有名なお店です。 映えるようなビジュアルをしていないため、 若者はあまり居ませんでした。 抹茶特有の苦味はなく、むしろ甘すぎるくらいのホットケーキでした。(ホットケーキにのっているあん蜜のおかげ) 若干のパサつきが気になりました。

2022/10訪問

1回

むらさきや

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

むらさきや

伏見、丸の内、栄(名古屋)/和菓子、カフェ、甘味処

3.59

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

伏見駅から徒歩3分のところに店を構える 人気和菓子店。 定休日は日曜日と祝日のみ 営業時間は9:00-17:00までと平日にお伺いするのは中々ハードルが高いです。 注文内容 •道明寺 くらま(345円) 中の餡は少なめですが、 甘味が凝縮されており これで十分と感じるはずです。

2024/05訪問

1回

甘味や 澤田商店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

甘味や 澤田商店

伏見、大須観音、国際センター/かき氷、甘味処、カフェ

3.59

276

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

昨年スイーツ100名店EASTに選出されたかき氷が看板メニューのお店。 注文内容 •おいものソフトクリーム(550円) 紅はるかのペーストがたっぷり練り込まれたソフトクリーム。 少し甘すぎると感じる瞬間もありましたが、 デフォルトで付いてくる塩味の効いた芋のおかげで最後までペースが落ちずに食べることができました。 下層のコーンフレークはなくても良かったかも。

2024/03訪問

1回

雀おどり總本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

雀おどり總本店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/甘味処、和菓子、かき氷

3.59

397

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

お伺いしたのが月曜日ということもあってかなり空いていました。 注文内容 •赤味噌ところてん(700円) ところてんと味噌はこんなに相性が良いのですね。 お互いの良さを高め合っている良いメニュー。 もう少しボリュームがあればさらに良い。

2024/03訪問

1回

本煉果子 炊蓮 isshin

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

本煉果子 炊蓮 isshin

堺筋本町、松屋町、長堀橋/和菓子、甘味処

3.65

226

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

今回は食べ歩きしやすい和菓子を購入しました。 注文内容 •わらび餅のもなか(300円) わらび餅ともなかを組み合わせた外はパリッ、中はトロッとした食感の新鮮な和菓子。 どちらとも味の主張が控えめで、食感以外の個性的な特徴はそこまではっきりしなかったように感じました。

2024/02訪問

1回

丸久小山園 西洞院店

烏丸御池、二条城前、丸太町(京都市営)/カフェ、甘味処、かき氷

3.62

215

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

時間があまりなかったのでテイクアウトしました。 注文内容 •煎茶(270円) お値段相応の量で少し渋みの強いオーソドックスな煎茶でした。 抹茶のロールケーキが大人気のようで次回はそちらの方を注文してみようと思います。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ