97de2さんが投稿したホワイト・ラベル(東京/赤坂)の口コミ詳細

食べログで文章力を鍛えようの会

メッセージを送る

この口コミは、97de2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ホワイト・ラベル赤坂、赤坂見附、溜池山王/バー

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

偶然見つけてしまった、もう一度来たい店

ふらふら歩いてたら偶然発見。暗い店内にちょっとくたびれた天井が隠れ家感満載で「ぉお〜」となります。

とりあえずジントニック。
ごついグラスで重たい氷を回すバーテンダーの手がビタッと止まる。これは期待できそうです。
味はライムの旨味>ジンの風味で飲みやすく、甘めのジントニックです。「早くないですか!?」と驚かれるほどのスピードで完飲。

二杯目にジャックローズ。
写真だと補正入ってるのですが、実物は血のように真っ黒な色をしてます。
新鮮なリンゴを輪切りにしたようない〜い匂い、生の果汁を舐めたような甘さと「酸味」も再現されており、これがお酒だと言うことを忘れてしまいそうです…。
生ザクロに負けない熟成させたカルヴァドスを使い、酸味はレモンを絞ったそうです。(確か)

〆はマティーニを頼みました。
古いゴードンとタンカレーを使い、ビターズは少なめ、マスター曰く”練り込むようなステア”でジンの角々しさを全く感じません。
味わいの奥深さも口当たりの柔らかさも、マティーニでありがちな冷徹なカクテルの王様ではなく「俺よりすごいカクテルはあるかい?ないだろう?」とはにかむような、太い王様って感じです。

 
カクテル一杯にかける時間が長い反面、初見の自分にさえこれほどの物を出してくれるので非常におすすめです。
赤坂はちと遠いですが本当に美味しかったので、再訪確定です。次飲むカクテルはマンハッタンやサイドカー、あればオリジナルカクテル等々楽しみばかりが膨らみます。

いいですね、オーソドックスにクオリティの高いカクテルを出してくれるお店って。

  • ジントニック

  • ドライフルーツ

  • ジャックローズ。実物はもっっっっと黒いです

  • マティーニ。オリーブはありません

2023/11/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ