まる202215371さんが投稿したカフェ・ド・アミィ(青森/五所川原)の口コミ詳細

まるのれびゅう

メッセージを送る

この口コミは、まる202215371さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カフェ・ド・アミィ五所川原、津軽五所川原、十川/カフェ、ヨーロッパ料理、洋菓子

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

完全予約制ディナーψ(`∇´)ψコースコース

ふふんっ(´∀`*)
五所川原にだって、コースディナーを食べれるお店があるんだい。

ということで、家族で訪問、子供の入学祝い。

コースは6600、8800、11000円があるみたい。
今回は6600円のコースをセレクト。
お店に入って、お〜、ナイフとフォークがたくさん並んでるぅ。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お店の雰囲気、スタッフさんの雰囲気もとっても良い感じ。

さて一品目から
イカのイカ墨和え、小泊産メバルの南蛮漬け風、
深浦産サザエのエスカルゴ風、海峡サーモンのスモークと平目の漬け、若鶏のテリーヌ。五種の前菜から。
イカはイカ墨であえてある。コクがあるなぁ。
メバルはクミンがアクセントになっており、さっぱりした味わい。海峡サーモンのスモークは自家製香りがとっても良い。一皿目からとっても美味しい。
一皿づつシェフが料理の説明をしてくれる。
前菜は地元食材、県産食材をふんだんに使ってる。
綺麗だし、美味しいし、食欲も上がるしぃ〜
はぁ、幸せ。╰(*´︶`*)╯♡

スープは手長海老のクリームスープ、ホットパイ風、エビの旨み、お出汁がとっても美味しい。
パイ皮と混ぜて食べると至福ですね。

続いて、魚料理、真鯛と鮑のバターソース煮込み風。上に乗ってるのは西洋ネギ。バターのコクが真鯛の旨みを優しく活かしており、ネギのシャキシャキ感と甘み、トマトの酸味が後味をさっぱりさせてくれる。なんかいくらでも食べれるな!ψ(`∇´)ψウホー

ここでお肉料理の前に赤いりんごのソルベで、一度口をさっぱりとリセット。

肉料理は国産牛ミスジのステーキ
柔らかい部分と、少し歯応えのある部分があり、どちらも美味しかった。ソースはさっぱりした醤油ベース?のソース。シェフさんは焼肉のタレって言ってた(^_^;)

デザートは赤いりんごとナッツのタルトと、ショコラ。チョコにはカカオチップ?がかけられており、ちょっとした苦味が濃いチョコにあってる。
りんごの酸味とナッツの香ばしさがとっても美味しい。

これで6600円は安いなぁ。ていう感想
そして地元食材をできるだけ使っているのが、非常に嬉しい点ですね。

とっても美味しかったです。大満足。
ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡イイワア

3.12

  • セッティング

  • 前菜

  • スープ

  • 魚料理

  • ソルベ

  • 肉料理

  • デザート

  • こーしー

2024/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ