ピーガー夫婦さんが投稿した鶴商文庫(群馬/群馬藤岡)の口コミ詳細

ピーガー夫婦グルメ日記

メッセージを送る

ピーガー夫婦 (群馬県) 認証済

この口コミは、ピーガー夫婦さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鶴商文庫群馬藤岡、丹荘/洋食、ハンバーグ、カレー

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「デカ盛りのお店だから」って迷ってるそこのキミ!質と量のポテンシャルを味わうのだ!迷わず行けよ!行けばわかるさ!あ、女子でも大丈夫です(持ち帰りOK)

YouTubeで前夜に予習w
嫁さんが「グラタンハンバーグ」見て「行きたい!」ってw
子供たちもいくいくぅ!!ってw
お店に行く前に見れるなんて良い時代になったもんですよねぇ~ww

「食いきれるのかなぁ・・・」
意外なほどデカ盛り苦手系の私、思わず不安がよぎります・・・

しかし!
迷わず行けよ!行けばわかるさ!

尊敬するアントニオ師匠の言葉通り・・・

そりゃね、朝から並びましたよw
家族連れで行きました

朝10時過ぎかなぁ、現地到着
すでに10人以上の行列です
デカ盛り慣れ?した屈強な猛者たちがいらっしゃいますw
ちなみにお一人様多かったような・・・

外は鳥居やらバンクシーやらあるの(笑)
家族はクルマで待っててもらい、いつもの私だけ行列並びw
(ハイ、ここ褒めてww)

そんなこんなで開店時間より早めに入れてくれて
ちゃんと注文受けてくれて・・・
(こういうの嬉しいですよねぇ)

店内のBGMは懐かしくも嬉しい感じ
若い頃を思い出させてくれるような・・・
待ってる時間もいろんな意味合いでワクワクw
店内の雰囲気もノスタルジックでステキです

名物ミックスグリルは頼まず注文完了

@食通風ハンバーグ(デミソース)
@ハンバーググラタン
@チキンカツ ミラノ風
@イタリアン

ライスだけ小ライスを全員でシェアw

まずはサラダさん登場!(付いてきますw)

驚くことなかれ!メチャ美味しw
オニオン系のちと暴力的なドレッシングが良い仕事してます
それもね、美味しいからお代わりしても
「おかわり用サラダ」はなんと200円!
こんなところもホスピタリティで好きw

そんでね、お料理到着w

とにかくデカい!
全部デカい!!ご飯も小ライスが普通のお店の大盛り以上!
お料理の詳細をチマチマ書くまでも無く・・・

@いいすか?ココ、良く聞いてね@

普通に、いや、普通より、ん?違うな・・・
うぅ~~ん・・・

「超美味い!!」これには驚き!

マジね、普通に考えたら大きさで売ってるお店とかで
ありがちな「フワフワ系ごまかし」とか「大味でイマイチ」を
どうしても想像しちゃうじゃない?

でしょ?w

違うの!!!!
ちげぇぇ~~の!!

しっかりとした肉感、味わう系の素晴らしいハンバーグ!

ここでクイズ!コッテリ好きの私の好みはどれでしょう?
ハンバーググラタンって思うでしょ?

それも美味しい、メチャ美味しかったけど
「食通風ハンバーグ」が一番好みでした
とにかくこのお店はデミソースが濃くて美味くて・・・

ちなみにあまりの美味しさも相まって
先ほどの行列の猛者のみなさん、ほとんど超早くも完食!
それもほとんどが「ミックスグリル」!&「大盛りご飯」!
私達が悪戦苦闘してる頃にはお帰りになってました汗

いや、基本、ハンバーグ系は間違いなく全部美味しいと思います
安心して挑戦してくださいw

なぜなら!!
お持ち帰りできるんです
お水のところに持ち帰り用のタッパーが用意されているのです!
(ギターの下の辺だぜぇ~)

そしてさらに!!
これね、持ち帰って冷めたら固くなって美味しくなくなるって
普通に思うじゃない?

違うの!!
ちげ~の!!www
冷めたハンバーグをタッパーから出して軽くチン!
全然美味しい!!
ヘタすると某チェーン系のハンバーグより
私は格段に美味しく感じました

我が家は昼と夜、鶴商文庫ハンバーグを2食食っても
全然飽きない美味しさだったのです!

そして特筆すること「その2」

こんだけご飯もデカ盛りなわけですよ
そうなりゃお米の質も下がるって思うじゃない?

それも・・・
違うの!!
ちげぇ~~の!!w

「吃驚仰天とはこのこと!ご飯も美味しい」のであります!
(コレ、古舘伊知郎風に読んでねw)

あのですね、息の長い行列店にはれっきとした理由あるんです
味、量、コスパで・・・まさに死角なし!
美味し!美味し!美味し!

「デカ盛りのお店は味がイマイチ」って
固定概念は木っ端微塵に吹き飛びます!

もう一度申し上げます!

心から申し上げます!
(昭和初期のアナウンサー風に)

「迷わず行けよ、行けばわかるさ!ありがとぉ~~」

悩む前にブックマークだぁ!(笑)
迷わず「保存する」をタップだぜ!
高確率で後悔しませんぜw

次回、絶対にミックスグリルを注文すると
心に固く誓った私がおります!

以上!

余談
最近は興奮しちゃってお店を褒めすぎてるような文章に
なってますが・・・いや、本当に美味しかったんだもん

それとね、好み合わなかったり微妙な場合は
レビューしなくなっただけなんです苦笑

2024/01/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ