naoki_1959さんの行った(口コミ)お店一覧

naoki_1959のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

居酒屋 やっとる?

上飯田/居酒屋、海鮮

3.54

76

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ようやく行けました 北区天道にある『居酒屋 やっとる?』 ランチの海鮮丼(極) 1990円税込 いただきました 10時半から整理券が配られるのですが10時15分に到着!既に数人の列が!店内7席なので7人づつ4回転って感じ運良く1順目に入ることが出来ました。(整理券もらう時前金で1000円のお支払い) 大将曰く、今日の極は生えび、うに、イクラ、かに身は元よりクエやハタなど珍しいネタを含め37種類のネタが乗っているそう! 種類も凄いのですが一つ一つのネタの大きさには驚きました切り身が他店の倍の大きさがあり、ご飯は自分で丼によそうのですがお代わりは出来るので少し少なめにご飯をよそって正解でした!ネタでお腹いっぱい!!あら汁も魚の身がぎっしり入っていて美味しかった。 本当ありがとう美味しかった♪ご馳走様でした。 海鮮丼を食べると最後の会計時おみくじを引いて当たりが出ると海鮮丼の種類関係なく1日2人ですが990円に!! (前の人が当たりを引いて海鮮丼極が990円になっていました。)

2024/04訪問

1回

地魚食堂 てるてる

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

243

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

ライブに参戦する為大阪に行く前に腹ごしらえ。 名古屋駅近くの柳橋中央卸売市場内にある 『地魚食堂 てるてる』さんで「海鮮丼、フライ定食」 いただいて来ました。 11時の開店直後に行ったので余裕で座れたのですが 30分もしない内に満席になってしまってました。 さすが名古屋の台所!新鮮な魚介類がたくさん! こういったお店でタッチパネルでオーダーや自動精算機なとハイテクでギャップも面白かった (自分の時は精算機のエラーで店内払いだったけど) 実は今日はここもお目当てでしたので大阪に早く着き過ぎて 時間を潰すのに一苦労したんだとか⁈

2024/02訪問

1回

贅食家 千壽

黒川、志賀本通、名城公園/居酒屋、寿司、焼き鳥

3.24

43

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

北区黒川の 『贅食家 千壽』に行って来ました テレビ愛知の番組 「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド」 出演記念の新ランチ 『あたりまえランチ』 大将おすすめお寿司10貫にAランク飛騨牛炙り寿司、それにあわびの残酷焼きor有頭エビフライor A5ランク飛騨牛陶板焼から1品、小鉢、茶碗蒸し、デザート、におかわり自由のあら汁がついて ナント!!1990円税込 先着1日10名様は1280円になるという!(自分は陶板焼、妻と娘はあわびをチョイス) それに1貫160円のうに3貫、いくら2貫、穴子、大トロをいただいて1120円!!(因みに高級ネタは1人1貫まで160円今日は家族3人で訪問)、白子ポン酢をいただきました 本当に美味しく頂きました。最高! 予約して行ったのですが、11時開店時でGWとテレビ放送直後ということもあってか予約客で一巡目はほぼ満席。待ちが24組との事でした。 自分は2回目の訪問だったのですがまた行きたいお店です! 北区黒川にある 『贅食家 千壽』さん 開店10分前に着いたのですがすでに5組ほど待ってみえ 開店後次から次へとお客様が入って来られてました。 人気No.1の「千壽ランチ」 アワビの残酷焼き、生!穴子一尾天ぷら、 上にぎり寿司(8貫)、A5飛騨牛炙りにぎりに茶碗蒸し、 あら汁(おかわり自由)、デザート(今日はコーヒーゼリー) これだけ付いて、1840円税込 頂いて来ました。 アワビの残酷焼き、飛騨牛炙りにぎり、上にぎり寿司 それぞれ一品だけでも1000円以上取られても不思議では無いのにこのコスパ!! これ以外にも、有頭海老フライと焼物が付いた金虎ランチや 海鮮丼ランチなど気になるメニューばかりなので必ずまた行きます。 美味しかった。ご馳走様でした

2024/05訪問

2回

海鮮居酒屋WASABI

伏見、丸の内、栄(名古屋)/海鮮丼、居酒屋、海鮮

3.42

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

海鮮丼専門店『海鮮居酒屋WASABI』 上海鮮丼 1380円税込 新鮮なネタがたっぷり酢飯に乗った海鮮丼とあら汁に小鉢付きネタの量もしっかりあってシャリよりネタが余ってしまうほど!しかし全体的な量は丁度良い感じ!あら汁も美味しかった 若干、酢飯の混ざりにムラがあった所が気になったのですが良い感じで味変になって面白かったし美味しかった 大将が釣った魚の写真やカラー魚拓などが店内一面に貼られていて魚好きが伺えました だからネタのこだわりが感じられました 大満足でした

2024/04訪問

1回

なごなご 那古野店

国際センター、丸の内、名鉄名古屋/居酒屋、寿司、天ぷら

3.10

13

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

『なごなご 那古野店』の 日替わり海鮮丼 ほんのり温かみのある酢飯に豊富な海鮮ネタ 冷奴にサラダと味噌汁が付いて 税込 900円 自分はこのほんのり温かみのある酢飯が大好きなんです。 ネタをよけて酢飯を食べすすめたので後半ネタがたっぷりで なんかお得な気分になりました。 美味しかったです。 料理も注文して御手洗いに行って席に着いて絶妙なタイミングで提供していただきストレスなく気持ち良かったです。 なにより看板娘さんの女の子の愛想が良く気持ちの良いランチタイムでした。 美味しかったです、またお伺いします♪

2024/02訪問

1回

いちます

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/海鮮、居酒屋

3.39

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

雨降りの日に訪問したので11時頃来店したのですが 比較的に空いていました。 「海鮮丼定食」1100円税込 10種ネタが程よい酢飯に綺麗に乗っていて お味噌汁と小鉢が付いた定食でした。 だし醤油が付いていて美味しくいただきました。 テーブルには生醤油も置いてありお好みで! 市場の食堂は本当に美味しかったです。

2024/03訪問

1回

すし工房 千壽 バンテリンドーム前店

ナゴヤドーム前矢田、砂田橋/寿司、海鮮、居酒屋

3.06

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

『すし工房 千壽 バンテリンドーム前店』 に行って来ました。 今日はランチで「海鮮丼」 日替りの新鮮なネタが豊富に乗った海鮮丼にお味噌汁と 小鉢が付いて税込900円とコスパも最高!、 まだ2月3日オープンという事で 店内も新しくきれいでいま風のお寿司屋さん って感じで雰囲気も抜群でした。 店主さんも若くて気さくに声をかけていただき 色々お話しも出来楽しいランチでした。 美味しかったです。また行かせていただきます。

2024/03訪問

1回

美食工房 千壽

亀島、名古屋、名鉄名古屋/海鮮、居酒屋、寿司

3.30

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

10種の海鮮ちらし 1000円税込 いただきました 席についたら秒でお通しのお刺身、サラダ、茶碗蒸しさらにお味噌汁が出て来ました。 10種のネタが乗った丼で酢飯もしっかり量があってお腹いっぱいになりました。普通盛なのに他の店だったら大盛の量でした。 店先でお弁当も売っていて丁度お昼の時間だったので大行列でした。お弁当もお値打ちであっという間にに売り切れていました。 本当に美味しかったしお腹いっぱいになりました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

鮪小屋本店 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/海鮮、丼、居酒屋

3.49

242

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

名古屋駅エスカ地下街 『鮪小屋 本店』 「鮪唐揚げ定食」1300円税込 鮪のほほ肉を秘伝のタレに漬け込んで唐揚げにした 店長一押しの絶品の旨さ!! マジ美味しかった♪ タルタルソースが付いていたけど全然いらない! 秘伝のタレがしっかりしていて美味しかった♪ タルタルソースはキャベツでいただきました。 小鉢の鮪も美味しかった♪ また行きたいレベルの美味しさでした!

2024/05訪問

1回

ふらり寿司 名駅本店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/居酒屋、寿司、海鮮

3.42

226

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

『ふらり寿司 名駅本店』 名駅本店14周年記念の 「特選二段ちらし」いただきました 茶碗蒸し&ひつまぶし用の出汁が付いて1780円税込 甘めの酢飯にトロやハマチ、イクラ、とびこ、などがしっかり乗った1段目に生エビ2種類にうに、中トロなど12種類のネタが乗った2段目、真ん中にはガリの入った小筒が支えに!お銚子に入った出汁をひつまぶし風にかけると酢飯が良い感じになり美味しかった 茶碗蒸しも餡がかかっていてシンプルだけど美味しかった ランチの種類も豊富なのでまた違ったメニューをいただきに行きたいです

2024/05訪問

1回

すし旬 久屋店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/寿司、海鮮、居酒屋

3.45

179

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

久屋大通にある 『すし旬』久屋店 「海鮮丼定食(上)」 海鮮丼(上)、揚げ物、赤だし、とうふが付いて1100円(税込) 海鮮丼は10種類以上のネタに酢飯もどんぶりにしっかり入っていて美味しかった♪それにアジフライに冷奴と赤だし お腹いっぱい大満足! お店はカウンター7席にテーブル席が38席 開店10分前に着いて先頭でしたが11時半オープン時には既に10人の行列が!しかし次から次へと来店が、あっという間に満席に! 4人の板さんが手際良く捌いているし接客もスムーズなので料理の提供も早く回転が早い気がします。 食べ終え外に出たらさらに20人程の列が!! 忙しいサラリーマンさんも安心! 美味しかったしまた来たいと思ったのでポイントカード作成

2024/04訪問

1回

日比野市場鮮魚浜焼きセンター

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.36

49

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

名古屋市熱田区 『日比野市場 鮮魚浜焼きセンター なご八』 「数量限定 海鮮丼」 大盛無料らあら汁飲み放題、漬物食べ放題で980円税込 プラス 海老フライセット280円税込      JAFの会員優待サービスのアイスコーヒー     いただきました 開店時は比較的すんなり入れましたがお昼前にはほぼ満席早々に煮魚定食が売り切れになっていました 大盛無料で飯少なめだと-30円  あと白米か酢飯か選ぶ事が出来るのは良いですね (欲を言えば白米か酢飯か選べるならもう少し酢飯は酢を効かせた方が自分の好みかな) 相変わらず美味しかったですしお腹も大満足でした ご馳走様でした 『日比野市場 鮮魚浜焼きセンター なご八』 今日は数量限定『おまかせ天丼』 有頭の大海老2本に白身魚やイカなどの海鮮に 茄子、かぼちゃなど野菜の天ぷらで山盛り。 これにサラダやおかわり自由のあら汁に漬物がついて ナント!880円税込!! 揚げ物である事を忘れいつもの海鮮丼と同じ様に大盛(無料)を結構ボリュームありましたけど揚げたてサクサクの天ぷらに甘辛いタレがたっぷりかかっていて美味しすぎてペロッと食べてしまいました。美味しかった。 次は何食べよう! #休日名古屋海鮮丼食べ歩き 本日も行って来ました。 先日、完売で食べれなかた 『鮮魚浜焼きセンターなご八日比野店』に海鮮丼を 食べに行って来ました。 開店前に5人程並んでいて開店10分でほぼ満席 もちろん前回のリベンジに行ったので1番で入店しました。 数量限定の海鮮丼 酢飯 大盛無料  ➕あら汁、漬物食べ放題 それにJAF会員特典のアイスコーヒー で税込980円  コスパ最強最高でした。 あら汁だけでも200〜400円追加されるお店もあるのに お代わり自由 中央卸売市場のお隣ですからお刺身も新鮮で美味しかった。 次回はおまかせ天丼食べに行きます。

2024/04訪問

3回

まぐろや石亭

瑞穂運動場東/回転寿司、海鮮、居酒屋

3.41

113

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

『まぐろや石亭 瑞穂本店』 ランチで 『究極鮪丼』1800円税込 ランチはお味噌汁一杯無料 本鮪、大トロ、炙りなど9種類のネタ酢飯の上に 満遍なく乗っていて食べ応えがありました (酢飯がプラス150円で大盛に出来たけどしなくて良かったほど普通でしっかり入っていました) まぐろ専門店だけあって色々な種類のまぐろ 美味しかった♪

2024/05訪問

1回

やきまる 岡崎店

北岡崎/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.26

32

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

一度行ってみたかった岡崎の 七輪工房『やきまる。』さんに行って来ました。 いつ行っても駐車場が一杯で近くにコインパーキングもないので毎回前を通って諦めていました。 ランチ 食べ放題1000円1500円が人気ですが今日は一人だったので90分はキツイと思い。 「がっつり牛ハラミランチ」をいただきました。 精肉店直営なのでお肉美味しかった。 店内の雰囲気も良かった。 次回は家族と食べ放題に行ってみたいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ