らめーんまいらいふさんが投稿した中華そば ひらこ屋(青森/青森)の口コミ詳細

だいすきらめーん。

メッセージを送る

この口コミは、らめーんまいらいふさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華そば ひらこ屋津軽新城/ラーメン

10

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
10回目

2024/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

日曜日に朝ラーといえばひらこ屋さん一択☺️

今日も日曜なのに朝から息子を部活に送り、中途半端な時間。あそこはまだやってない、あそこはちょっと遠い。で日曜の朝ラーといえばのひらこ屋さんに行くことに。混雑すごかったらまたにしようと思い、とりあえずいってみたら珍しくすいてる!
限定のつけそばと一瞬迷ったが、無意識にあっさり(大)を押してしまう
先日長崎の平子が加わって旨味が一段あがったとのことでした。
やはり煮干しのあっさりはここだと再認識させられる味。中盤で二ボ一味、卓上のカエシでブースト。
本日も大変美味しく頂きました。
ごちそうさまです。

  • あっさり(大)ねぎだく

  • 二ボ一味

2024/06/02 更新

9回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

ひらこ屋限定三上の中華そばtype喜多方ネギの方。

本日二戦目❗
ひらこ屋さんの限定がもう少しで終わるので、喜多方ネギを食べてきました。
L.O間際に来店したので待ちゼロ。ひらこ屋さんではなかなかない状況ですね。
前回バラそばでしたので、今回はネギの方を。
はいラーメンきました。盛り付けきれいですね。
上に乗ってるネギからとてもいい匂いがします。ゴマ油かな。スープはバラそばと同様。ネギの山をくずし麺を食べていきます。旨いなぁこっちも。ネギと一緒に麺、豚バラを食べると最高に旨い
このネギと豚バラでビール飲んだらちょーすすみそうあと一回食べれるかなぁ?
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

2024/05/09 更新

8回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ひらこ屋限定三上の中華そばType喜多方。

本日は今週末から始まったひらこ屋さんの
限定狙いで来店。
9時前にお店に到着。日曜日だけどいつもの日曜日より混雑模様。限定50食ほどは提供できるとXより確認済み。よかった間に合いました。
今回の限定は「三上の中華そばtype喜多方」
なんかかっけぇ。4月下旬ぐらいまではやってるそうなので、今回は三上のバラそば(大)をポチっと。
なか待ち5人ぐらいかな?でもこちらのお店はスタッフの方の動きがいいので回転とても早いです。
15分ぐらいで今日はお一人様なのでカウンターへ。
他のお客さんのオーダー聞いてると、限定多いかなと思いましたが通常のメニューの方が多めかな。
10分ほどでラーメン到着。相変わらずのきれいな盛り付け。バラそばでこの値段はお安いと思います。
スープを飲んでみると、はいはいそうです昔ながらのやつです。なんの味がそう感じるのか。POPの具材を
見てみると椎茸かなぁ?昆布かなぁ?煮干しはいつもラーメンよりは前にでてない印象です。
本場の喜多方ラーメンは、残念ながら食べたことないのですが某ラーメン街道で以前食べた○○食堂のラーメンのバラそばを思いだします。
麺は通常の麺よりウェーブ強め。手もみしてるのかな?もちもちで旨いです。バラチャーシューもおいしいです。シンプルな具材ネギ、メンマ、チャーシューですがとてもレベルが高いラーメンだと思います。試しに終盤で卓上のカエシを一周ぐらいかけてみました。濃いめが好きなので
個人的にはこのメニューだけで、別のお店できるのではと思うほどです。
もう一種類ネギそばもあるので近々いかなくては❗
一緒にネギ飯を食べてる方もいましたよ。
それにしても、この短期間でこのレベルのラーメンを作る三上社長の凄さをあらためて感じましたね。
大変おいしくいただきましたm(_ _)m

  • バラそば

  • 今日はブラペで♥️

2024/03/31 更新

7回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

特製濃厚煮干し(大)ねぎだくLv1。

朝ラーそれは休みの日なのに、わざわざ早起きをしてラーメンを食べに行くという青森ラーメン信者たちの所業。
先日ひらこ屋さんXより麺をいじったというお知らせがあったので、気になって朝ラー行ってきました。今週3
回目のひらこ屋やばっ。
日曜なのもありいつも通りの混雑模様。前回らうどんいただいたので、今回はリニューアル後初の特製(大)のあぶらおおめでいってみます。濃口に具材が沢山のった仕様ですね。
ラーメン到着。おぉ見た目から豪華ですよね。煮卵、とろろ昆布、ザクたま、チャーシューいっばい。
どれどれ麺はどうなったのかな?あぁーいつも通りおいしいですが、私のような素人に違いは正直わかりませんでした(´Д`|||)。気持ちいつもよりなめらかな感じがするようなしないような。誰かどうかわったかわかる方教えて下さい。とろろ昆布もいいですね。うちの奥さんと次男が袋ラーメンにとろろ昆布をがっつり入れて食べるのですが、そういうことかぁと思いました。煮卵もおいしいですよ。
ひらこ屋No,1高額メニューですが、バラチャーシューTPで300円なのでCPはいいのではないでしょうか?
私はザクたま良くも悪くもさっぱりしちゃうので1000円以内で食べられる普通バージョンの濃口の方がいいかなぁ。連チャンで濃口食べたので、またあっさり食べたくなってきた。あぁひらこ屋の沼は深い✨
本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2024/05/09 更新

6回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-

冬季限定ひらこ屋初らうどん2024。

先日限定間に合わなかったので、平日に出直しました。9時半ごろ到着。よかったまだありました限定のらうどん。食券購入して入店。テーブルは空いてましたが、カウンターはほぼうまってます。
食券をおねーさんにわたすと「らうどんお時間いただきます。」とのこと。仕方あるまいと思ったが調理してるのを見てると納得。通常のメニューと全く別に作っている模様。そりゃあ時間かかりますね。後からきたお客さんの中華そばが先にでるくらいです。
20分ほどで到着。スープは若干柑橘系の香りがするような感じ。これはうどんなのかラーメンなのか?はたまたどちらでもないのか。大盛はできませんが、結構たべごたえありました。具材も豪華なかんじです。
鴨おいしいですね。
ひらこ屋限定シリーズのなかではさんまが一番好きかな。
ごちそうさまでしたm(_ _)m。

  • らうどん2024

  • いろいろな具材はいってます。

  • 金色にぼ一味。

  • これも旨そうですね。

2024/05/09 更新

5回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-

らうどん間に合わず。何年かぶりに濃口煮干が食べたくなりひらこ屋さんにいってきた。

本日連休二日目。早起きして限定のらうどんを食べに行く予定でしたが、所要により間に合わず(´Д`|||)
お昼前に売り切れの知らせをXより確認。また今度にすっかなぁと思ってたところ、ふと濃口煮干が食べたくなりレッツゴー。
2時過ぎぐらいに到着しましたが、8割ほどの混雑具合です。あっさりと券売機前まで悩みましたが、今日は直感的に濃口でいきます。カウンターにはすぐに座れおにーさんに食券渡します。あぶらどうしますかぁ?と聞かれますので多めでお願いします。
ほどなくラーメン到着。こんな感じのスープの色だったっけなぁと思いながらスープを一口。
やっばめすぎぃ✨もう何年前に食べたか記憶がないくらいあっさりしか食べてませんでしたが、めちゃくちゃ旨い❗しばらくスープだけ飲んでしまいました。
麺もいつも通りうまいですし、シンプルな具材たちも最高です。中盤ぐらいでいつもブラペ投入するんですが、やらかした胡椒の出口ミスって入れすぎた。最悪⤵️⤵️せっかくのおいしいラーメンがぁぁぁぉ。
自分のそそっかしさにへこむ。でも大丈夫なレベルで速効で完食。なかなかスープを飲むレンゲが止まらん。他の方のレビューでどんぶりがぬるぬるしててみたいなレビューがありましたが、私はそんなことが気にならないぐらい旨かった❗こんなに旨かったっけ?
さらに進化しているように感じました。以前はあぶらどうしますか?とも聞かれませんでしたからね。
さらに食べた後鼻に抜ける煮干しの香りも好きなんですよねぇ。この後にひくのって市内だとひらこ屋さんとアスパムの近くのあそこだけなんですよねぇ(私調べ)
いやぁでもレベルが違うなぁひらこ屋さん。マジで食べた後もう一回食券買ってもう一杯食おうかと思ったレベル。久しぶりに食べた濃口煮干サイコーでした。
今週また行くなこれは。大変おいしくいただきましたごちそうさまでしたm(_ _)m。

  • 濃口煮干(大)あぶらおおめ。

  • このめんまだけでどこの店かわかる。

  • 麺アップ。

2024/05/26 更新

4回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冬季限定津軽味噌そば!!

各店冬季限定味噌ラーメンがスタートしてるなか、こちらのひらこ屋さんも津軽味噌そばはじまりました。
少し来店が遅くなり限定なので、間に合うか微妙でしたが無事にいただけました。
食券では(限定)での表記。辛玉パンチはねぎだく2の食券で注文可。津軽味噌そば(大)バラチャーシューTPでいきます。
多少待ち時間あり、到着。
とても具だくさん。豪華ですねぇ。バラチャーシューをトッピングしたのもありますが。
スープはとっても濃厚で旨い。生姜も香り好みのタイプ♥️
ベースがにぼだくのスープだったっけなぁ。煮干しか味噌かというと、味噌の味の勝ち。でも食べ進めていくと煮干しの味もでてくるような感じ。途中で辛玉パンチで味変も楽しめます。私はあまり入れると大きく味が変わりそうなのでちょっとだけにしときました。
麺も多分他の煮干し中華そばと違う麺。味噌ラーメンというとよくある黄色い麺ですが、この麺も味噌にあいます。
ひとつだけ残念だったのが、大盛りチャーシュートッピングにしたのもあるがどんぶりが小さいのでは?と。というか形。スープが少なく麺と具がぎゅうぎゅうです。
そんなにスープを飲んでなくても最後の方はほぼスープなし。大きめのベーシックなタイプのどんぶりでたっぷりスープでしたら文句なしですね✨
もう12月ですが、個人的には味噌ラーメンオブザイヤーですなぁ️。とても美味しくいただきました。
おそらくひらこやさんは今日で今年最後かなぁ?
今年も美味しいラーメンごちそうさまでしたm(_ _)m。

  • 津軽味噌そば(大)バラチャーシューTP

  • のせもの。

  • 麺アップ。

  • スープ。

  • 辛玉パンチは別ざらにしました。

  • ほとんどスープ飲んでないんだけどなぁ。

  • お求めの方はお急ぎで。

2023/12/10 更新

3回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

先延ばしにしてた嫁さんのタイヤ交換頑張ったので、ひらこ屋さんに行く‼️

今日は日曜日。早起きして先延ばしにしていた嫁さんのタイヤ交換をやっつけ、弁当を作り、インコにもエサをやった。
よしっお父さんがんばったヽ(´ー`)ノ。
そーだ腹も減ったし✨ひらこ屋にいくか‼️
残り少ないおこづかいをにぎりしめ速攻車を走らせラーメンを食いに行く。
日曜日だし激混みだろうなぁ?と思ったら正面の駐車場あいてる。おっ?!まさかの臨時休業かぁ?ラッキーちゃんとやってます。よかった。
並びもまだなく券売機であっさり(大)厚切りチャーシュートッピング&ねぎだく(無料)で今日もいく。
待ち時間はいつもと同じくらいかな。
ラーメン到着。今日も透き通ったデフォ薄めのスープ。
旨いですねぇ相変わらず。煮干しの選別がいいのか、醤油がいいのか?とにかくうまい。シンプルなねぎ、メンマ、チャーシューの具材たち。うどんライクな麺も大好き
かぁらのぉ卓上カエシ2週ちょろり。しょっぺうまっ。
続いてにぼ一味投入普通の一味と違い煮干しの風味があります。厚切りチャーシューはちょっとしょっぱいかな?
お店が混んできたのでさっさと食べて、社長さんにペコっとして帰ります。帰りには駐車場いっぱい。秋田、盛岡ナンバーの車もいる。ラーメン食べに青森まできてるのかなぁ?わたくし車で家から十分ほど✌️また行きます。
ごちそうさまでしたm(_ _)m。

  • これ使ってるラーメン屋さん見たことない。

  • 21年もたったんだねぇ。

  • あっさり(大)厚切りチャーシューTPねぎだくLv1

  • 厚切りチャーシュー。

  • にぼ一味はここにしかないオリジナル。

  • スープけっこういったな(´Д`|||)

2024/03/07 更新

2回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

20年の深化中華そばいただいてきました。

ひらこや秋季限定秋刀魚出汁中華そばいただいてきました。
長年ひらこやさん通っていますが、タイミングがあわず今回初めていただきました。
1日25食限定。日曜の10時頃だめもとで入店。売り切れてたらまた別の日にしようと思ってましたが、まだ大丈夫でした!ラッキーでしたね。
秋刀魚出汁中華そば(大)あぶら普通で食券購入。
いつもどおりの混雑ぶりでしたが、10分ぐらいの待ち時間ですみました。
今日は社長さんもお店にでてましたね。
カウンターに座り着丼。いつもの煮干しとは違う香り、いつも通りのきれいな盛り付け。スープを一口。おぉこれはうまいぞ。
秋刀魚出汁ということでしたが、魚くささなどはいっさいなし。とてもすっきりのみやすい。トッピングもいっさいなしでお願いしましたが、十分だとおもいます。厚みのあるチャーシューと薄切りものってくる。そのほかねぎ、ながーいめんまなど。秋刀魚出汁専用のかえしとかぼすもついてきます。しょっぱめ好きなので、後半はあっさりスープにかえしサンダー。うーんいいね️。からのカボスちゃんをちょろり!ラーメンに柑橘系は邪道だと思ってましたが、これも味へんして美味しいです。深いなぁひらこ屋らーめん、そして個人的にうねうねもちもちの麺がよかった。
らいもんさんかなぁ?らいぞうさんかなぁ?どちらかのお店で食べたことがあったような味。曖昧な記憶ですみません。今回初でしたが、非常においしくいただきました。まだ食べたことがないひらこ屋愛好家の方いらっしゃいましたら是非ともおすすめです。次の限定は味噌ラーメンかな?らうどんも楽しみですね✨

  • 秋刀魚出汁中華そば。

  • 秋季限定です。

2023/11/16 更新

1回目

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2023/12/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ