かりん0711さんが投稿した鶴橋風月 阪急三宮駅前店(兵庫/三宮)の口コミ詳細

かりんのグルメ

メッセージを送る

この口コミは、かりん0711さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鶴橋風月 阪急三宮駅前店神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/お好み焼き、居酒屋、郷土料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

いつ食べても美味しいです

三宮に行った時は、かなりの頻度で寄っています。
今日は、「チーたま豚玉」と「塩やきそば」を食べました。
「チーたま豚玉」は、チーズ、卵、豚がメインで、キャベツもたっぷりです。
僕は、いつもここにネギをトッピングします。
ネギは、出来上がったお好み焼きの表面にかける「ネギかけ」と生地にネギを混ぜる「ネギまぜ」がありますが、僕は「ネギまぜ」のほうが多いです。
トッピングは、他に、餅、キムチなどもあって、個人的には、餅も大好きです。
お好み焼きは、店員さんが目の前で作ってくれるので、熱々の出来立てを食べられます。
「チーたま豚玉モダン」にすると、「モダン」は焼きそばのことなので、かなりのボリュームになります。
モダン焼きも美味しいんですが、塩やきそばがクセになる味で、時々、無性に食べたくなります。
大阪グルメの代名詞のような「風月」さんですが、神戸でも同じものが食べられます。
1人で入っても、4人以上が座れる鉄板のある席に案内されて、ゆっくりと過ごすことが出来ます。
値段は、「チーたま豚玉」と「塩やきそば」を別々に注文すると、2500円ほどしますが、初めて来店する方は、お好み焼きと焼きそばが一緒になった「〇〇モダン」というのがおすすめです。
お腹いっぱい食べて、2000円以下です。
鉄板で食べるサイドメニューや、枝豆やキムチなどの一品も充実しています。
お好み焼き自体が、大量のキャベツで作られているので、野菜もしっかり摂れて満足感もあり、かつ、ヘルシーです。

2024/03/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ