cavataroさんが投稿したきんもち(東京/初台)の口コミ詳細

日々のごはんと旅日記

メッセージを送る

この口コミは、cavataroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

きんもち初台、都庁前、西新宿五丁目/カレー

5

  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
5回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

【仕事納め・食べ納め】

・野菜カレー・・・・・900円(税込)※もしかしたら850円だったかも?

 出社最終日、久しぶりのきんもちへ。すでに列待ち、でもすぐに回って来るでしょ。 ご飯少な目トッピングは終了。このご時世致し方なし。腹をくくって普通の量。トッピングは止めておく。

 変わらぬご夫妻、変わらぬスピード。変わらぬ美味しさ。

 辛さの中のじーんとしたスパイス堪能。昨年もありがとうございました!

 今年はもう少し行きます!

  • おなじみ野菜カレー

2024/01/08 更新

4回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【やっぱり、大好き】

・野菜カレー 800円(税込)※ご飯少なめ&ゆで卵オプション

 大好きなのに最近行ってなかった。ご夫妻の変わらぬご様子に安心。

 こちらも少し値上がりだけどこのご時世に卵オプションがそのままなところに誠実さを感じる。

 当たり前と思われていることをずっと続けていく、それは凄いことだ。

2023/07/14 更新

3回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【やっぱり、ここのカレー好き!】

・チキンカレー・・・・・770円(税込)※ゴハン少な目&チーズトッピング

 大好きと言いながら、在宅勤務も相まって、1年近く行ってなかったのか・・と感慨深い。気が付いたら、券売機が左側になっていた。そして、券を購入後に並ぶということを忘れていた私、致し方なく、購入して一番後ろに並ぶ。今回は初チキン。人数が多くても、安心できるのは、ここの回転とオペレーションの良さ。

 中に入ると奥様が食券と引き換えに赤いプラスチックの札と交換することになってた。辛さは、いつも3~5。今日は3で。少な目ご飯とチーズも忘れずに。ご主人は奥で一心不乱にカレーの調理、髪を短くされたよう。

 席について、5分ほどでカレー到着。柔らかくプリプリした鶏肉にスパイスが香るルーが絡みます。ご飯も固めで私の好み。チーズも程よく溶けてます。野菜やたまーにエビ選択定番になってましたが、チキン美味しい。やっぱりここのカレー大好き。

 以前の時に10年ぶりに来たお客さんが、お店が変わってなくて嬉しいと言ってましたが、私も嬉しい。自分は見た目も変わり年をとったなーと実感することが多いのですが、こちらのご夫妻は今だ少年・少女という雰囲気があり、おじさん・おばさんには決してならない人達のような気がします。こういうお店無くなってほしくないな・・・。

 この日の午前中は、仕事でちょっとヤな事があったのですが、ここのカレーを食べたらどうでも良くなりました。単に私が単純なだけ?かもしれませんが、きんもちカレーパワーということで。

 いつも、ごちそうさまです! 


2021/12/05 更新

2回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【元気になるカレー】

営業が平日・昼のみと人を選ぶカレー屋さん。コロナもあって、久々に足を踏み入れる。10席ほどのカウンターのみのお店。アルコール消毒液以外コロナ対策は見当たらず。若干席の間隔が広くなった?いやそうでもないかも・・・。ただ、前は2人、3人のグループも居たが、今や皆1人、会話も注文確認ぐらいしか聞こえず。ここに来たら野菜カレー、ご飯少な目、トッピングサービスのチーズが定番だが、今日はベーコンに。辛さも段階的に20まで(それ以上も)選べる。さらっとしたカレーで固めのサフランライス?。スパイスがじーんと体に入り込み、体に火がともり、温かくなる。カレーもさることながら、お店のご夫婦が醸し出す誠実な雰囲気が大好き。ご馳走様です。

2020/12/06 更新

1回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【エビカレー】

エビは好きだし、結構入ってて美味しかった。でもやはり私は野菜カレーかな。

2020/12/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ