おざわたくやさんが投稿したすし慶(滋賀/木ノ本)の口コミ詳細

おざわたくや@静岡のレストランガイド

メッセージを送る

おざわたくや (50代前半・男性・静岡県) 認証済

この口コミは、おざわたくやさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

すし慶木ノ本/棒寿司、日本料理

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/02 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

久しぶりに食べた本格的なお寿司

木之本の宿場町にあるお寿司屋さんです。
北陸道の木之本ICから駅方面に真っ直ぐ走り、突き当たりが「木之本」の名前の由来にもなった「木之本地蔵」そこを左に曲がって100m先の右手にあります。宿場町らしい町並みに急に雰囲気のいい外観が現れるのですぐにわかります。
お店の前にも2~3台の駐車場はありますが、お店の裏にも駐車場があります。
そうそう!木之本名物の「サラダパン」が買えるつるやパンまでは歩いて2~3分です。

さて、雰囲気のいいアプローチを進むと玄関で入ると料亭風の風情があります。入ってすぐの大広間的な部屋に入ると、畳敷きの部屋に黒いテーブルと椅子。テーブルには赤いクロスが掛かっていてお洒落です。オヨソお寿司屋さんではない感じ。

今回は事情があってメニューにないお寿司をいただきました。お寿司屋さんなんだから普通なんですけど、どちらかと言えば創作料理系のお店です。
そのお寿司なんですが、「ネタがでかっ!」ってくらいに大きいネタ。でもって冷凍では出せないであろうツヤツヤ感。

はい。食べる前から美味しい決定!の瞬間です(笑)

醤油は多めに用意してくれてありましたけど、いいネタの時は醤油は控えめに限ります。
ホタテもサーモンもいい食感!最初は「少なっ」と思ったけど、思いの外ボリュームもありますよ。

でも、ちょっと後悔。
これだったら、もう少しお金を出して創作料理にすれば良かった…。
木之本で安心しておすすめできるお店です。

ただ!
サービスに関してはちょっと注意も必要…かな。
今回は予約してのお伺いだったので、スムーズでしたが、予約無しで訪問すると、それからの調理になるようで、待たされる時間が長くなってイライラされているお客さんも見られました。
そんな訳でお邪魔するなら予約は必須です。

  • お店の前に駐車場があって、そこからの1枚。

  • 玄関までのアプローチもいい雰囲気です。

  • ランチにお寿司をいただきました。

  • ネタの1つ1つが大きいっ!

2017/02/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ