hiro742さんが投稿したTokyo Style Noodle ほたて日和(東京/秋葉原)の口コミ詳細

Hiro742 Guide

メッセージを送る

この口コミは、hiro742さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Tokyo Style Noodle ほたて日和秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

つけ麺の楽しみ方が大きく広がる 『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒【醤油】1400円

2023.7 『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒【醤油】1400円をいただきました。土曜日の9時に並び10時に記帳開始。11:40の枠が取れました。
2名ずつの案内みたい。2オペですしね。無理しないで良いと思いますね。
おすすめの食べ方については卓上の記載のみならず、説明もして貰えます。
帆立のカルパッチョは、帆立が少しクリーミーな感じの仕上がりになっており、優しい味わいで食べやすいです。
麺をかき混ぜてから、わさびを乗せて、鰹塩をつけていただきました。わさびが新しい。暑い夏に調度良い爽やかさ。気に入りました。昆布水のとろみと温度が特徴的で、すすった時の入りがとても良い。気持ちいいすすり心地。
つけダレは、帆立出汁ですが、少し弱いのかなと感じましたが、麺の香りや昆布水、帆立の香りを感じやすいようにしているのでしょうか? 旨味をじんわりと感じさせる感じです。昆布水がやや温めてあり、つけダレの器も温めてあり、昆布水つけ麺なのにあまりつけダレが冷めないので、最後まで同じ感じで頂けます。
‪レアチャーは、とても旨味が程よくとても良い仕上がりで、つけ麺とのマッチングも素晴らしい。鶏チャーは、旨みとふわふわ度合いがすごい。
また、つけダレに入っているワンタンも肉のアンの旨みが程よく、つけ麺のスッキリとした味わいとのマッチングが良いです。 最後に割りスープのさわら出汁を加えると、さっぱりだった帆立スープが厚みをました味わいに。食べていて飽きさせない作り込み。
今どきの特製つけ麺1400円としてはかなりの割安な感じでした。百名店入り間違いなしですね。

  • 『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒【醤油】1400円

  • スープ割り、他、説明

  • 外観

  • 外観2

  • 外看板

2023/07/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ