グルメマップコレクターさんが投稿したLITTLE LIGHTS(岡山/倉敷)の口コミ詳細

岡山・香川のランチはレジャー!

メッセージを送る

グルメマップコレクター 認証済

この口コミは、グルメマップコレクターさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

LITTLE LIGHTS久々原、中庄、早島/パン

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

大好きなパン屋さんを移転後初訪問

倉敷駅近くにあったころはよくうかがっていましたが移転後初訪問です。

キャッチコピー : 倉敷市中帯江に移転しました。フランスのパン専門店です。
 本来の甘みがある日本の小麦を使ってフランスのパンを焼きます。(Facebookより)
行った人 : 夫婦で。
行った曜日 : 金曜日に。土曜日に。
行った時間 : 13時ごろ。11時ごろ。
行った回数 : 前の店舗から数えると10回目くらいです。
予約 : パンは予約して購入するのがオススメです。
道のり : 不洗観音寺の近くといえばいいのかな。住宅街の中にあります。
店構え : 自宅兼用のお店のようです。おしゃれ。
駐車場 : お店の前に5台分ぐらいあります。
 一部傾斜がきついので車高の低い車は注意が必要です。

頼んだメニュー : この日はトーストやパンドロデブを。
 買ったときから小麦のいい香りが漂っていました。
 外はカリッと中もちふわの食感で美味しいです。
 これまでほかにもサンドイッチ系を購入したことがあります。
 サンドイッチ(サーモン、クリームチーズ、ケッパー)、
 サンドイッチ(大納言、バター)、アンチョビタルティーヌ。
特に美味しかったメニュー : サーモンサンドが美味しかったぁ♪
 細長いバケットの中に入っているはレア感の残ったしっとり食感の
 スモークサーモンとコクのあるクリームチーズ。ベストバランス。
 いままで出会った中で最高のサーモンサンドかもしれない。

ボリューム : 丸ごと、1/2サイズ、1/4サイズを売っていました。
座席 : 前の店舗にあったイートインコーナーはなくなったみたいです。
接客 : 優しい感じの接客です。
使ったお金 : トーストは1ホール1000円くらいです。
店名の由来 : 直訳すると『小さな灯り』。
 「自分のパンが小さな明かりのように、お客さまの日常の小さな楽しみや幸せになれば」
 という思いが込められているそうです。お店のマークもろうそくです。
お店の発行物 : パンの美味しい食べ方のチラシをくれます。気持ち、入ってます。
ブログとか : Facebookがあります。
こんなときにオススメ : 倉敷でハード系のパン屋さんならこちら。
たぶん系列店 : 閉店したUNIONで店長をされていたそうです。
次に行くなら : サーモンサンドはリピートで!

2021/05/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ