春よ恋さんが投稿した瓢亭 本店(京都/蹴上)の口コミ詳細

ー 雑 文 集 ー

メッセージを送る

春よ恋

この口コミは、春よ恋さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

瓢亭 本店蹴上、東山/日本料理

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

♪そして、瓢亭さんへ。

運よくというか、念願叶って「瓢亭」さんへ。

いつものように書きますね

茶屋だったという建物で女将さんが出迎えてくださり左手にある玄関(入口)から露地へ
池のお水は琵琶湖疏水からきて無鄰菴から流れてくるのだという
どうりで!!!
世紀の大事業!琵琶湖疏水
小川治兵衛さんも琵琶湖疏水なくしては存在しなかったのだから・・・・・。

奥へ奥へと一番奥の広間へ案内されました
床の間の掛軸は瓢亭玉子について書かれたもの
それを目の当たりにして瓢亭玉子に出逢えるというのだからほんとうに来てよかった
広間は脚が入る掘りごたつのような席でした
このお部屋も炉が切ってありお茶ができるようになっています
お部屋は予約時に好みを伝えてみましょう

さー、
いよいよ運命の瓢亭玉子と初対面です
この日の八寸は盆ではなく半月型弁当箱で出して下さったのでもうドキドキしながら蓋をそ~っとあけました
じゃーん!!!
瓢亭玉子とは創業時から出されている煮抜玉子のことで白身は固まって黄身はとろり
つくり方は特別なのかといえばなんでもないといわれていますよね
ごまかしは利きませんからきっちりとつくることだと考える

お食事が終わり、「そういえばお料理の説明されなかったですね」って同行者さん
私はまったく気にもしてなかったけれど女将さんは答えてくれました
書きませんけれど、
何も自慢されません、さらり。

夢のようなひとときでした(2時間半くらい)

帰るとき気になったので仲居さんに尋ねたらお菓子(蕨餅)は嘯月さんとのことでした
こちらでいただくとまた極上格別に思えます

ご馳走様でございました♪

2016/06/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ