熊パパさんが投稿した酵母と菓子やコハク(福島/郡山)の口コミ詳細

熊パパの気ままな週末食べ歩き  “since2012.10”

メッセージを送る

この口コミは、熊パパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

酵母と菓子やコハク郡山/パン、洋菓子

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

酵母・水・素材に拘った美味しさ

2017.06 再訪問

時間は12:15を過ぎていましたが、何とか購入することができました。^^/

本日購入した品は、

 1.コーンのリュスティック
 2.ライムギ
 3.酒種スコーン
 4.チョコチップスコーン
 
 他にシフォンケーキが1ホールがありましたが購入は見送りました。
 カットであれば購入したかも知れませんが、1ホールは食べきれないとあきらめた次第です。

やはりこちらは素材の味がはっきりとわかる拘りのある美味しいハード系パンですね~。

焼菓子もお勧めできる味。

確かにあまり教えたくないお店です。 ご馳走さまでした。 ^^/ 


  • コーンのリュスティック

  • ベーコンを挟んでみました

  • ライムギ

  • 酒種スコーン

  • チョコチップスコーン

2019/11/02 更新

1回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

素材に拘った美味しいお店


こちらのお店を知っている人はかなりのパン好き(通)な方だと推測いたします。

正直全く知りませんでした。こちらのお店は「くまくま」さんの投稿により知りました。

「くまくま」さんは、ご自分の考えをしっかりとお持ちの方で、お店も沢山ご存じでいらっしゃり

参考にさせていただいているレビュアーさんの一人です。

今回も素晴らしいお店の情報をありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

開店時間を目指して9:30に到着するも、駐車場は一杯。近くの空スペースに車を停めて店頭へ。

店頭には3名の方が並んでいらっしゃいました。新しく綺麗な外観。ご自宅の一部を店舗として

活用されているようです。ショーウィンドーに並べられている品もどれも美味しそうです。

お店が「土曜日」のみの営業のためか、お一人お一人が、1週間分の品をまとめて購入されて

いらっしゃるみたいで、大量にお持ち帰りされています。パン屋さんで¥3.000~¥5,000以上の

購入はなかなかお目にかかったことがありませんでしたので正直驚きました。

一番最初の方の車が移動され駐車場が空いたので車を移動して戻ると、先客は3名・・・あれっ…

1名増えてしまったようです。 まっ気にせず順番を待ちましょう。。。(苦笑)^^;

そんなこんなで順番がきました。

「お試しセット」¥950円」・・・ライ麦(ハーフ)、KURUMI(ハーフ)、酒種ベーグル、スコーン(酒種)の
                4種類のパンの詰め合わせ。文字通りお試し用

「ロールパン」¥300円・・・ハード系はちょっとという方向け。拘りバターを使用

「スコーン(塩キャラメル)」¥250円・・・ズバリ美味しい

「スコーン(ハルイロ)」¥250円・・・塩漬けさくらの風味が春を感じさせる品、甘くなく美味しい

全てのパンとスコーンが本当に素晴らしく美味しいと感じました。

レベルが高すぎて美味しさを表すボキャブラリーが私には見つかりません。

私の語学力の未熟さゆえに、美味しさを言い表せないことをお詫び申し上げます。

 (*- -)(*_ _)ペコリ (*- -)(*_ _)ペコリ (*- -)(*_ _)ペコリ

住宅街にあるこじんまりとした店舗、土曜日のみの営業、駐車場の利便性も良いとは言えない、

そんな環境ですが、知ってる人は知っている、購入出来ればラッキーな感じのお店でした。

美味しくて、教えたくないお店 納得です。

ご馳走さまでした。 ^^/


余談ですが、「くまくま」さんが言っていたスタッフの方。飾り気のない清楚な感じの方でした。

接客も丁寧で好感がもてました。( ̄ー ̄)ニヤリ

  • スコーンの外観

  • スコーン(塩キャラメル)

  • スコーン(塩キャラメル)

  • スコーン(ハルイロ)

  • スコーン(ハルイロ)

  • 酒種ベーグル

  • 酒種ベーグル(別角度)

  • クルミ(ハーフ)

  • クルミ(別角度)

  • ライ麦(ハーフ)

  • ライ麦(別角度)

  • スコーン(酒種)

  • スコーン(酒種)

  • お試しセット

2019/11/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ