いちご☆大好きさんが投稿したCafe フォレスト(東京/中板橋)の口コミ詳細

いちご☆大好きのカフェガイド

メッセージを送る

この口コミは、いちご☆大好きさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Cafe フォレスト中板橋、大山/カフェ

7

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
7回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

パンケーキ フルーツ(いちご)

デザート系パンケーキが苺でスタートとお聞きして
予定を変更してCafe FORESTさんへ行ってきました。


頼んだモノ
パンケーキ フルーツ(1250円)
ストレートティー(600円)


平日11時半少し過ぎにお店に着くと、先客お1人様1人。
滞在中、お1人様が他にも数名来店されてました。

今回のお目当ては、始まったばかりのパンケーキメニュー。

少しお時間頂きますとのことでしたが、
ゆったりしたお店の雰囲気に身をまかせていたら
あっという間にお楽しみのパンケーキが登場です!

熱々のパンケーキにバターとアイスと
フレッシュ苺がたっぷりのっています。

写真はバターやアイスがどんどん溶けていってしまった後のものなのですが(笑)、
本来の姿はお店のインスタ投稿の写真をご覧ください♪

もっちり、しっとりしたパンケーキと
濃厚ないちごアイス、フレッシュいちごの組み合わせ。。。

見た目もおなかも大満足のデザートパンケーキでした☆


訪問時の5月中旬には、シンプルにパンケーキだけのメニューもありましたし
5月下旬の今は、お食事系のパンケーキメニューもラインナップされてるみたいです。


一つ一つ丁寧につくられるFORESTさんの
想いが込められた新作パンケーキを頂けて幸せでした。


ドリンクのタイミングも丁寧に聞いてくださり、
ありがとうございました。


最後の写真はお店の入り口です。
初夏を迎えてまさにFOREST(森)さんになってますが、
思い切って中に入ると素敵な空間が待ってます!


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • お店の看板

  • お店の入り口

  • お店の入り口(森!)

  • お店の看板

  • パンケーキ フルーツ(1250円) ストレートティー(600円)

  • パンケーキ フルーツ(1250円) ストレートティー(600円)

  • パンケーキ フルーツ(1250円)

  • パンケーキ フルーツ(1250円)

2024/05/25 更新

6回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

クロックムッシュ

いつか食べたいと思っていたクロックムッシュが
もうすぐ終わっちゃう!とお聞きして、
4月下旬に Cafe フォレストさんへ行ってきました。


頼んだモノ
クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)※終売
アイスコーヒー

※メニューの写真の内容は訪問時の4月下旬のものです。
最新のメニューは営業日のお店のインスタストーリーをご確認ください。


平日11時半過ぎにお店に着くと先客いらっしゃらず。
滞在中も私1人でした。


初夏を迎える4月下旬。
冬の頃に比べて、お店の前の木々がうっそうとして
新緑がまぶしく、まさに店名そのまま「FOREST(森)」の雰囲気が。


この日のお目当ては
スイーツではなくランチの「クロックムッシュ」。

(お店の投稿を拝借すると)
「外側はカリッ、内側はもっちりとして、
ナイフを入れると熱々トロトロのホワイトソース。
ボリュームがあり、野菜がたっぷりとれるランチ」
とのこと。

寒い冬にこのホワイトソースベースのお食事は
本当に身も心も温まりますから♪
年末から提供されてきて大好評なランチだったのだそう。

季節の移り変わりに合わせて
このクロックムッシュも終了となると投稿で拝見し
「いつか食べたいなぁ」を叶えるべく、
予定を急遽変更して駆け込みました!


実際に頂いてみると、ホント!
ナイフを入れると中のホワイトソースと共に
上にのっている目玉焼きも黄身がとろ~りと。

中から湯気がでてきて、
熱々であることが伝わってきました!

外側の耳の部分が大好きなカリッと食感で
中の部分がもっちもち。


プレートに添えられた野菜たちを頂きながら
大満足な食べ応えでした。


FORESTさんではいつもスイーツを頂いていたのですが
こうしてお食事メニューも楽しませて頂けて
とっても嬉しかったです!


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • お店の看板

  • クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)アイスコーヒー

  • クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)

  • クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)

  • クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)

  • クロックムッシュ(ドリンク付き)(1450円)

2024/05/15 更新

5回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

いちごのレアチーズケーキ

少し気分が落ち込む時でも
ホッと癒されるカフェcafeフォレストさんへ
4月上旬に行ってきました。


頼んだモノ
いちごのレアチーズケーキ(800円)
アイスコーヒー(600円)


平日開店時間にお店に着くと先客いらっしゃらず。
滞在中にお1人様が2人来店されてました。


今回のお目当ては、苺のレアチーズケーキ。

グラスの中にいっぱい詰め込まれたカット苺と
生クリームとまるごと苺。

スプーンですくうと器からこぼれ落ちるくらい
たっぷりの苺に、幸せいっぱいになりました。

添えられた苺ソースもかけていただきます。
途中からの味変に使っても♪

レアチーズは、FORESTさんらしいフワッとやさしい食感。
そしてボトム部分はしっかり生地で、とても美味しかったです。


ちょっと落ち込むことがあったその頃。

レアチーズお目当てに
元々FORESTさんには伺うつもりでしたが、
お店に着いて、席に座って、
商品が運ばれてくるまでの間
静かなお店で1人時間を過ごしていたら、
なんだかとても癒されて、気持ちの切り替えが出来たひと時でした。


いつもと変わらず穏やかなご主人が
帰りがけに優しい言葉をかけてくださいました。
いつもありがとうございます。


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • いちごのレアチーズケーキ(800円) アイスコーヒー(600円)

  • いちごのレアチーズケーキ(800円) アイスコーヒー(600円)

  • いちごのレアチーズケーキ(800円)

  • いちごのレアチーズケーキ(800円)

  • いちごのレアチーズケーキ(800円)

  • いちごのレアチーズケーキ(800円) アイスコーヒー(600円)

  • メニュー

  • お店の入り口

2024/04/17 更新

4回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

苺のミルフィーユ

苺のミルフィーユを楽しみにcafeフォレストさんへ行ってきました。


頼んだモノ
いちごのミルフィーユ(800円)
アイスアールグレイティ(600円)


平日11時半過ぎにお店に着くと先客いらっしゃらず。
滞在中も私一人でした。


今回のお目当ては、いちごのミルフィーユ。

苺もミルフィーユもとっても好きなので、
色んなお店で「苺のミルフィーユ」を見つけると
せっせと伺っているのですが、
FORESTさんの苺のミルフィーユ、美味しすぎました!


お店のインスタには

「サクサクパイでいちごのスライスと
カスタードクリームを挟み、
コンフィチュールでマリネしたいちごを
たっぷりのせました」

と、サラッと書かれていますが、
まずこのパイが本当に本当にザクザクサックサク!

フォークで刺したりナイフで切ったりする時の
音声を撮れば良かったと思うくらい、
すんごくパイそのものの食感を楽しめます。

お店のインスタに
「ご注文後組み立てますので、提供に多少お時間をいただきます。
余裕をもってご注文ください」とあるように、
予め用意されてたのじゃないのが、
パイのザクザクサックサク感からも伝わってきます!!

ホントにスグまた食べに来たいくらいでした!


そして、アイスティのグラスも可愛いかった♪
同じ飲み物でも、グラスでテンション上がりますよね♪


店内1人だったので、
帰り際、店主さんとお喋りすることが出来ました。

お昼の時間帯よりもお茶の時間帯の方が
混みあうことが多いそうなので、
静かな店内でゆっくりしたい方は
お昼が狙い目のようですヨ♪

※メニューの写真は2024年3月中旬に訪問した時のものです。


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • 店内の様子

  • お店の入り口

  • お店の窓

  • お店の看板

  • いちごのミルフィーユ(800円) アイスアールグレイティ(600円)

  • いちごのミルフィーユ(800円)

  • いちごのミルフィーユ(800円)

  • いちごのミルフィーユ(800円)

2024/04/02 更新

3回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

いちごトースト

苺トーストお目当てにcafe FORESTさんへ行ってきました。


頼んだモノ
コーヒートラディッショナル(600円)
いちごトースト(750円)


平日開店時間にお店に着くと、先客2人組の方が1組。
私の後に学生さん2人組も1組来店されてました。


この日のお目当ては、いちごトースト。

東武練馬のカジパンさんの角食を使用したトーストメニューは
FORESTさんの自信のメニューだそうで♪

香ばしい小麦粉の味と香り、
ひきが強いもっちりした食感、
とお店のインスタで書かれていた通り
トーストをちぎる時に
そのモッチリ感が半端なかったです!!


いちごトーストは、
フレッシュ苺、クリームチーズ、デーツ餡が
トーストにのっています。

バターは身体によい不飽和脂肪酸を多く含む
グラスフェッドバターを使用されていたり、
餡子もデーツ餡にされていたり、
より身体に優しい素材にこだわって
丁寧に作られているのが伝わってきます♪


トーストには十字に切れ込みを
入れてくださっていてちぎって食べやすく、
ホントどこまでもお客さん想いだなぁと感じました♪


店主さんたちの優しい言葉遣いや物腰が
また癒しのお店です♪


他のメニューも気になっているので
また伺いたいと思います♪


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • お店の入り口

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • コーヒートラディッショナル(600円) いちごトースト(750円)

  • コーヒートラディッショナル(600円) いちごトースト(750円)

  • いちごトースト(750円)

  • いちごトースト(750円)

  • いちごトースト(750円)

2024/02/21 更新

2回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

いちごのティラミス

いちごのティラミスのお知らせを拝見して
早速Cafe FORESTさんへ行ってきました。


頼んだモノ
いちごのティラミス(800円)
ホットコーヒー(600円)


平日13時頃お店に着くと
テーブル席は埋まっていましたが
カウンター席が空いていて
スグ座ることができました。


この日はランチ(クロックムッシュ)が
この時間で既に売り切れとのことでした。

この日から始まったこともあり、
大人気だったのですね〜!


今回のお目当ては、いちごのティラミス。

ティラミス生地が多くを占めるのかと思いきや
グラスの中に苺が占める割合が多く
大ぶりの苺がゴロゴロと入っていて♪
とっても幸せでした~。

ティラミスのクリームもしつこくなく
甘さも控えめで、ペロリと完食しちゃいました。


こんな風にスイーツに使う
フルーツの種類や品種、大きさなど
お店の方は色々と考えて
チョイスされたものが使われてるんだろうなぁ。

そう思うと、
ひとつ一つどれも心が込められて
作られているのを感じました!

そして、そんなスイーツを頂けるのは、
とても有難くて幸せなことですね☆


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • お店の看板

  • お店の外のメニュー・注意事項

  • メニュー

  • メニュー

  • お店の入り口の飾り

  • お店の入り口

  • お店の看板

  • いちごのティラミス(800円) ホットコーヒー(600円)

  • いちごのティラミス(800円)

  • いちごのティラミス(800円)

  • いちごのティラミス(800円) ホットコーヒー(600円)

2024/01/02 更新

1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.8

かぼちゃプリンを楽しみに

中板橋のCafe フォレストさんへ行ってきました。


頼んだモノ
深煎りコーヒー(600円)
かぼちゃプリン(650円)


住宅街の路地にある一軒家カフェのこちらのお店。

平日11時開店のお店に11時過ぎに着くと
先客いらっしゃらず。

滞在中に3人組の女性が
ランチで来店されてました。


ゆったりしたテンポの洋楽が流れ
ウッディな扉・フロア・テーブルに囲まれて
ホッとする空間。

小さな電球の照明がカワイイ♡

店内は壁向きカウンター席、
2人テーブル席、3人テーブル席などがあり
静かな環境で過ごせるよう
商談、PC作業、未就学児のお子さんの利用は
遠慮頂いているとのこと。

一人でフラッと立ち寄って
静かな一人時間が過ごせる
カフェなんだろうなと感じました。


さて、お目当てのかぼちゃプリンは
プルンプルン食感だけど、
ほっくりかぼちゃ感もたっぷりで
結構大きめ。

塩気の効いたかぼちゃチップスが
プリンの上の生クリームに飾られています。


ドリンクで注文した
深煎りのホットコーヒーも
マグカップにたっぷりなみなみと入ってて
「ゆっくり過ごしてください」って
言ってもらってる気がしました(勝手にね、笑)。


この日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

  • お店の看板

  • お店の入り口

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • 店内の様子

  • お店の看板

  • お店に入り口

  • 深煎りコーヒー(600円) かぼちゃプリン(650円)

  • かぼちゃプリン(650円)

  • かぼちゃプリン(650円)

2023/11/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ