まめぞうさんが投稿した旨い魚と旬菜料理 ふくとく(福岡/旦過)の口コミ詳細

まめぞうのレストランガイド

メッセージを送る

まめぞう (男性・東京都) 認証済

この口コミは、まめぞうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

旨い魚と旬菜料理 ふくとく平和通、小倉、旦過/ふぐ、居酒屋、海鮮

1

  • 夜の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 4.1
1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

平和通:久々の焼き白子を堪能

北九州に来たなら
美味しい魚介を食べたい。
しかも1月、
なら
やっぱりクエ鍋がいい、
と探した。

どこもクエ鍋だと
立派なコース仕立てでお腹パンパン。

アラカルト単品で
頼めるところがないかと見つけたのが
魚町にある「真空管」
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40001984/
12月中旬に電話をして2席確保。

年が明け、
1月3日に鳥町食道街火災のニュース。

真空管は
鳥町食道街ではないので
大丈夫と思っていた。

あと数日で
出発という時に、
念のためと店に電話。

なんと、
店は燃えてないものの
ダクトが鳥町食道街側に向いている為、
ススと臭いで
とても営業できる状態ではなく
2ヶ月は休業(汗)
お店も大変だが
こちらも大変。

慌ててバックアップを探す。
クエ鍋は諦め、
随分と食べてないフグに変更。

数店の候補から選んだのがここ。

カウンターでよければ受けますとのこと。

メニューも相談し、
焼き白子が食べたかったので、
それを入れてと決めたのが
とらふぐ満喫コース」@12,500円

クエを逃したとはいえ
フグも久々♪
ルンルンで出かける。

南北に通るモノレールの東、
国道199号線沿い、
西鉄イン小倉の東に隣接するビルの2階。

2002年2月竣工の
各階テナントが2つ入れる
8階建ての雑居ビル。
飲食というより事務所が入る雰囲気。
ふくとくが
2002年9月オープンとなっているから
ビルが建った時から入居という感じ。

暖簾をくぐり、
靴を脱ぐ。
左に銭湯にある木札鍵の靴入れがあるが、
そのまま脱げば店が管理してくれる。

入って左に廊下、
その右手に6席のカウンター席。

後で分かったが、
ここは接待の団体客と
常連さん向きという感じで、
我々のような個人の一見さんは
基本受けないように感じた。

確かに後から来たカウンター客は皆
お金持ちの常連さんであった。

そういう意味では
今回我々二人を受けてくれたことに感謝。

カウンターでは大将と料理長が仕切り、
後ろの個室の団体用の料理を次々に準備。

席に着き、
瓶ビール(650円)グラス2つお願い。

乾杯すると、
次々に料理が出始める。

それぞれの量は多くないので、
全体として年寄りには丁度いい量。

①フグのもろみ和え
ポン酢ベースの味付けで、
身がたっぷり、旨みたっぷり

ひれ酒(880円)を2つお願い。

②ふぐ刺し
いい弾力のフグ、
1枚1枚いとおしく噛みしめながらいただく。

③焼き白子
本当に久々いただく。
表面がいい感じで炙られ、
中がトロトロ、
あぁ幸せ~

継ぎ酒をお願い。

④白子の茶碗蒸し
緩めの仕上がりにしてある茶碗蒸し、
とろりと仕上がる。

⑤フグ唐揚げ
小ぶりのが3ピース、
熱々ホクホク、ウマウマ。

⑥ふぐアラ鍋
ここのフグ鍋は身はなくアラ、
骨をしゃぶりきれいに食べる。
長ネギは香りが強いので入れないとのこと。

継ぎ酒おかわり。

⑦ふぐ雑炊
鍋を厨房に運び、
出来上がりが出てくる。
やや塩加減が強め。

⑧デザート
料理長が焼いたチーズケーキは
ほどよい甘さで中々美味い。

最初はアウェイ感満載の雰囲気だったが、
途中でひれ酒のヒレは
後の継ぎ酒の為に外に出しておく
というアドバイスから急に打ち解け、
大将、料理長と色々貴重な話が出来た。

地元民が思う
門司港レトロ、小倉城、黒崎、
焼きうどん、旦過市場
黒崎和食の両雄、魚虎の動とたか美の静、
本音の話を聞かせてもらえて
大いに腑に落ち、その後の参考になった。

逆算すると継ぎ酒は一杯500円か、
クレカで29,410円支払いご馳走さま。

大満足であった。

  • とらふぐ満喫コース12,500円:焼き白子

  • とらふぐ満喫コース12,500円:フグのもろみ和え

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐ刺し

  • ひれ酒@880円

  • とらふぐ満喫コース12,500円:焼き白子

  • とらふぐ満喫コース12,500円:白子の茶碗蒸し

  • とらふぐ満喫コース12,500円:フグ唐揚げ

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐアラ鍋

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐ雑炊

  • とらふぐ満喫コース12,500円:自家製チーズケーキとイチゴ

  • 2階にお店

  • 瓶ビール650円

  • カウンター

  • とらふぐ満喫コース12,500円:フグのもろみ和え

  • .ひれ酒@880円

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐ刺し

  • とらふぐ満喫コース12,500円:焼き白子

  • とらふぐ満喫コース12,500円:白子の茶碗蒸し

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐ雑炊

  • テーブルセッティング

  • 白子の調理

  • ひれ酒@880円

  • とらふぐ満喫コース12,500円:焼き白子

  • とらふぐ満喫コース12,500円:フグ唐揚げ

  • 鍋の準備

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐアラ鍋

  • ひれ酒@880円、後の継ぎ酒に為にヒレは外に出す

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐアラ鍋

  • とらふぐ満喫コース12,500円:ふぐ雑炊

  • とらふぐ満喫コース12,500円:フグのもろみ和え

  • ひれ酒@880円

  • ひれ酒@880円

  • 食後のお茶

  • 1月中旬の鳥町食道街

  • 当初訪問予定の2F真空管も火災の余波で休業

2024/03/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ