tamatama415さんが投稿したラ ネージュ(神奈川/大倉山)の口コミ詳細

そして、野菜とお肉が好き。

メッセージを送る

tamatama415 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、tamatama415さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラ ネージュ大倉山/ケーキ

2

  • 昼の点数:4.7

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

進化を続けるケーキがすき

こちらのジョコンドのショートケーキが大好きで必ず買ってしまう。
今回はメロンちゃん。

そして、ショーケースの中で一際目をひいた夏限定ライチのケーキ。
中身はジュレとムースの組み合わせ。
美味しくてなかなか面白いケーキでした。
こういうアイデアが生まれるのは尊敬。

これからも楽しみなお店です。

2022/07/24 更新

1回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-

絶対流行りそうな予感♪♪

東急東横線大倉山にあるケーキ屋さん。
他のケーキ屋さんのショーケースを見ると、普段は「これ買わない」「これはちょっと」といった消去法になって選んでいるんだけど、このお店では、「これ食べたい」「これも」「きれいな形」「どんな味なんだろう」という言葉が頭の中をめぐる。
足マメにこれから通うことにします。かなり気に入っちゃいました。
この店、流行るだろうな~~~

「マロンマロン」という御銘のケーキ。
宇宙の惑星を彷彿とさせるビジュアルのケーキ。
口に入れると、ほのかにマロンの香り。
決して甘すぎず、主張も強すぎず。
マロンペーストとムースのくちどけにクランチ台の食感。
とても芸術的な味わいなのです。

神奈川ケーキショー2018で最優秀賞を受賞したのがこの「キャラメルショコラ」。
せっかく受賞したのだからもっとアピールすればいいのに。。。と思うんですけど、あまり主張しなそうなお店なので、代わりに言います。
カカオ70%のショコラのムースとフランスゲランドの塩を使ったキャラメール。
口の中でチョコの味が広がり、最後にキャラメルの味わいがフワッ~と残る、甘さ控えながらに濃厚な味わいのケーキでした。

そしてフロマージュのケーキ「ネージュ」。
爽やかな酸味のフロマージュとクランチ的な台座(このお店の特徴でしょうねきっと)が食感も楽しませてくれます。
こういう美味しいものに出会えると長生きしたくなります。いや、長生きできる自信につながります。

これから他のものも食べたいので当分通うことになりそうです。

  • マロンマロン

  • キャラメルショコラ

  • ネージュ

2018/10/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ