ミニミニ大作戦さんの作成したまとめ記事一覧

ミニミニ大作戦の庶民的食文化に関する調査報告書

メッセージを送る

ミニミニ大作戦 認証済

まとめ一覧

120 件を表示 35

元来のケチなのか安くて旨いものに目がない私。コースフレンチよりも、ラーメン&炒飯の方に幸せを感じるんだから仕方ないでしょう?と言う事で、あくまでこれまで食べ歩いた中からではありますが、常に身辺に置いておきたいB食リストのご紹介です(サムネイルはB食王者トルコライス)。

5301 view

2018/02/23 公開

クセになる『とんこつラーメン』が今回のお題。クセになるにはクセがなきゃと解釈。で、クセのある『とんこつラーメン』を摘まんでみた。もしも好みに合うなら、きっとクセになる『とんこつラーメン』になるはず。無くて七癖じゃなくて、何処かポイントをキッチリ主張してる、山口県のとんこつ系ラーメン六杯。

4391 view

2016/05/01 公開

これまでモンブラン大作戦、いけめんスイーツ大作戦、いにしえスイーツ大作戦、ド田舎銘菓を探せ!!と、甘モノ探索ミッションを続けてきた履歴から厳選の8件をピックアップ。その基準が中々微妙なんである。

4029 view

2016/03/06 公開

またまた二郎まとめ。お前バカの一つ覚えか?ってのは無視。馬耳東風。糠に釘。暖簾に腕押し。で今回は、真夜中でも二郎が喰いたいSuicidal Hyper Metabo-rusherなカルトジロリアンと分かち合いたい深夜二郎のススメ。

13939 view

2016/02/21 公開

二郎ばっか喰ってるので、デカ盛リストのように思われてるかも知れませんが、実は全く大した事ないヘタレです。食べロガー諸氏の中にも、私なんかより遥かにデカ盛りに精通されてる方々がおられるので、かなり恥ずかしいのですが・・・

4624 view

2016/01/31 公開

音節の位置が極めて重要。「東京の大切なヒト_と行くお店」と「東京の_大切なヒトと行くお店」では、前者なら血の雨、後者ならひざ枕で耳そうじ、反応にそれくらいの差があるんだから、こわいこわい。で結局、このまとめはどっちなん?

2603 view

2015/12/10 公開

元来の早喰い性にして、オマケに酒が飲めぬから、喰ったらさっさと帰るのが常。凡そゆったり・まったりとは無縁の食生活を旨とする私は、果たしてどんなお店に寛ぎ感を感じてるのだろう?で、気になるお店をピックアップしてみたら、何とも脈略不明なラインナップ。我ながら苦笑中。

2045 view

2015/11/28 公開

旬の食材を選りすぐって使う、これ普通。食材が旬の時だけ使うってのは?これだと年中作れないから、これだと季節もの。じゃあ、同じ食材を年中使い続けねばならなくて、それでも拘りたい時はどうするの?そこで食材に合わせて旬味を変えるってのもプロの技。オイ、なに禅問答してるんだ!?

2025 view

2015/11/15 公開

そもそも物欲ボンビーな凡リーマンにとって、高級皿は無縁皿。豚と心中。猫の交番。相変わらず意味不明。いつも1夏目で喰えるものばっか探して、既に5年もウロウロしているのだけれど、中々目が点になるようなハイコスパ物件には遭遇しないのだよなぁ・・・

3678 view

2015/10/16 公開

アンタさぁ、また何を書こうっての!?いや、あの、クッキーモンスターって事で・・・(^ ^;)

3281 view

2015/05/16 公開

時節がら、あまりにベタなまとめで相済みません。山口県人なら、な~んだって物件ばかりですが、このGWに我が山口にお越し下さる旅行人の方々にとって、僅かながらでも参考になれば幸せます(←山口の方言で「幸いです」の意)

6205 view

2015/04/30 公開

精密機器大国ニッポン。何処の誰が何と言おうと、精密工業製品の研究開発能力で喰ってきたニッポン。ケーキだって例外じゃないのであります。

6953 view

2015/04/20 公開

「デートに向いたお店ってどんなお店?」と問われて、う~ん・・・と即答できぬ私は、平気でラーメン二郎でデート出来たりする、毛の生えた心臓の持ち主です。てか、幾らデートだからって、やっぱり喰いたいものを喰うでしょ?アレ、やっぱ間違ってるかな・・・

4899 view

2015/04/03 公開

ラーメン二郎。北海道から神奈川県まで数えて実に全37軒。全て喰ってみれば同じ味は2つと無いのです。本まとめは、そんな二郎一族をグループ分けしようという不埒な試み。筋金入りジロリアンの方々には異論もあるでしょうが、二郎分類の一事例となるなら本望です(サムネイル画像は、二郎総帥の山田氏)。

23127 view

2015/03/23 公開

今年も桜前線到来寸前。「腹が減っては花見はできぬ」ってことわざもあるくらいで?花見とグルメは一心同体?一心不乱に、花より団子のミニミニには(爆)ちょっと縁遠いまとめお題ですが、それでも何とかまとめてみましょう、お花見グルメ前線北上す!!

7813 view

2015/03/12 公開

スイーツの出来もさることながら、どれだけ居心地よくイートインできるか?この2つを兼ね備えたスイーツ店は、意外に少ないと思うのです。関東、関西圏を食べ歩いて感じた、そんな味と居心地よさを兼ね備えるお店をまとめてみました。

14805 view

2015/03/01 公開

♀:男菓子って何なの!? ♂:男っぽい甘モノです!! ♀:まるごとバナナでしょ!? ♂:ち・が・い・ま・すっ!!

4644 view

2015/02/23 公開

リーマンオヤジのための定番サラメシと呼びたいナポリタン。もはや和食と言って良いナポリタンの聖地、港区新橋エリアを中心に、千代田区、中央区の名皿達をご紹介します。なお「喫茶ナポ」とは喫茶店ナポリタン、「路麺ナポ」とは路麺蕎麦(立ち食い蕎麦)的ナポリタンの略語です。

15150 view

2015/02/15 公開

地元周南エリア(周南市~光市)で見つけた、お一人様こそお似合いのカフェ、屋台風、焼肉、レストランからバーまで。ジャンルをまたいでご紹介します。

14445 view

2015/02/11 公開

本物二郎を代表する5杯と頂上二郎インスパイア5杯による首都東京決戦。

23445 view

2015/02/05 公開

ページの先頭へ