☆りり☆さんが投稿したムレスナ ティーハウス 総本店(兵庫/甲子園口)の口コミ詳細

りり☆Blog in 食べログ

メッセージを送る

この口コミは、☆りり☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ムレスナ ティーハウス 総本店甲子園口/カフェ、パンケーキ

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

お紅茶のむザマス

21日は関西へ
甲子園口から歩いて西宮のムレスナティーハウス総本店へ

松本家の休日の「神戸でお紅茶のむザマス(2015/8/27放送)」の回でみてからずっと行きたかったのよ\(^o^)/
阪急梅田のお店には行ったけどやっぱ総本店に行きたいよね

店内に入ると、これこれ松本家でみた~!
あそこのカウンターに松本おかあちゃんと おとうちゃん座ってた!
と、密かに興奮

さてなにをたのむか…。
松本家では
コンチネンタルロイヤルミルクティー
クラシカルローズ
究極のホットケーキ
楊貴妃の果実(ティーソーダ)
洋なしのおいしい紅茶
を注文してたけど うーんどうしよww

ホットケーキは食べたいのと
迷ったけどサダが「たべたーい」と言っていた
キャラメルアールグレイドルチェをチョイス

こちらお紅茶を適宣だしてくださるのですが
注いでくださるたびにフレーバー違ってて
すごくおいしかったです。
4種類ぐらいのんだかも

友達がたのんだ コンチネンタルロイヤルミルクティー(クリーミーな香りの紅茶)
これは普通のミルクティーの概念超越してる(^_^;)
あまったるくなくてすごくおいしかった。

さらにストレートティー
おすすめブラックティー
この日はホトトワのオレンジペコーといわれたと思うんだけど
ホトトワ オレンジペコで検索してもでてこないから
違うかも… お紅茶詳しい人おしえて

そしてわたしの
キャラメルアールグレイドルチェ

アールグレイの濃厚なソルベの上に
クリームとアイス

下のソルベ?の部分がすごく濃厚で
ティプレッソのような感じだけど
口溶けが良くて
それだけたべてもおいしいし
クリームと一緒とか
アイスが溶けてきてもおいしい
なにこれ
ちょっとこんな味だろうなと想像してた味の相当上を突き抜けていて美味しかった
よかったー!!!!

松本家でも食べてた
究極のホットケーキ
この厚みよ!

メイプルザブザブのクリームをつけていただきました
ホットケーキの最高峰
おいしい

ちなみに友達は松本家ファンじゃなくて純粋なムレスナファンw
私だけ違った目線でたのしんでましたw

広島にできたらオオゴトに人がならぶんだろうね…と話しながら
美味しいお紅茶でまったりしました

  • ロイヤルコンチネンタルミルクティー

  • おすすめブラックティー

  • キャラメルアールグレイドルチェ

  • キャラメルアールグレイドルチェ

  • 究極のホットケーキ

  • 究極のホットケーキ

2019/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ