bluesboyさんが投稿した釜揚げうどん 鈴庵(奈良/五位堂)の口コミ詳細

bluesboyの旨いもん三昧やん!

メッセージを送る

この口コミは、bluesboyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

釜揚げうどん 鈴庵五位堂、香芝、近鉄下田/うどん、カレーうどん、揚げ物

13

  • 夜の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 4.0
13回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-48 五位堂  牡蠣天味噌煮込みう どん☆11月限定~  191201

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5237.html

こちら、創作メニュー
毎月の限定うどんが気合入ってて人気です♪

ちょっと間空きましたが、
久しぶりにいただいてきました☆

すっかり冬バージョン?
暖かーい

味噌煮込みうどん
土鍋で提供 ぷっくり牡蠣天ぷら入り!

11月27日 訪問:

自動車麺活です~

「釜揚げうどん 鈴庵」

急遽入院した母の見舞い、その前にお昼ごはん!
ここ来るのはたいがい一人やねんけど、この時は
新婚のムスメ夫婦同行で♪

セットメニュー ムスメ夫婦はここから

ぼくは この限定メニュー

まずは

ムスメの
鴨汁つけ麺セット 小サイズ 1,400円
小さなおにぎり 温泉卵付き うどん温で

ムスメ夫くんは
ぼくオススメの
ひやかけとり天セット 1,150円
自家製タルタルソースで
写真ナシ(汗)
代わりに
過去 ぼくが頼んだブログ記事:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-38 五位堂  ひやかけ、とり天セット☆ 満足ランチ♪  170416
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4178.html
これ参照(笑)

そして

11月限定
牡蠣天味噌煮込みうどん 麦めし付き 1,400円

土鍋満々のボリューム

玉子の黄身つぶして~

ごっつい大きな

牡蠣の天ぷら、中じゅわっと柔らかジューシィ

うどん屋さんですが

本格チャーシュー入り☆

熱々やから

小鉢に移して

ふ~ふ~して
ええ味噌味染みた、煮込みのおうどん、いただきます!!

うどん食べきりは
具材そこそこ残した味噌味お出汁に麦めしダイブ♪

混ぜ混ぜ~をすくって、味噌味麦めしもウマウマアー!

完食全汁~

ムスメ夫婦も美味しいと喜んでくれて、
楽しい嬉しいお昼ごはん☆

ごちそうさまでした!!

さて

鈴庵 新店舗 (鶏ガラスープと和出汁のラーメン屋さん もちろん自家製麺)オープンにつき
営業時間が変更となっております

ちなみに

新店はこんなカンジ(この2枚iPhoneSE撮)

場所は
西大和ニュータウン、西大和学園の向かいです。
奈良県北葛城郡河合町薬井409-1
前しぇからしか跡地になります。
営業日は、
月曜日、火曜日、水曜日、金曜日
18時スタート21時半ラストオーダーとなります。
とのこと
当面、夜のみの営業です!
まだ行ってませーん(汗)

(S95撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~14:30 お昼のみ
土・日・祝日 11:00~14:30 17:30~21:30
木曜定休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-47 五位堂  ひやかけうどん+ ミニとり天丼 セット ランチ!  190424
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5024.html

2019/12/01 更新

12回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-47 五位堂  ひやかけうどん+ ミニとり天丼 セット ランチ!  190424 

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-5024.html

母親の定期診察、病院付き添い&送迎で奈良へ~
送り届けて 大阪・堺へ帰る前にひとりランチ!

自動車麺活☆
今年お初のコチラ!

「釜揚げうどん 鈴庵」

4月17日 訪問:

お昼 12時半の到着~

カウンター席で

人気の

限定メニュー 4月度

セットメニュー

今回は

ひやかけうどん+ミニとり天丼セット 900円
大好きなひやかけ、食べたくて♪

澄んだやさしい冷や出汁に
太めモッチリうどん!

薬味のネギ足し~

定評あるとり天もええお味☆

丼ご飯は麦めし タレの濃さもほどよく♪

完食全汁~

冷や出汁 一気に飲み干す、シアワセ!!
美味しかったあー

ごちそうさまでした!

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-46 五位堂  1年ぶり開催あさすず!参加は4年ぶり~!?  181229
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4893.html

2019/04/24 更新

11回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-46 五位堂  1年ぶり開催 あさすず!参加は4年ぶり~!?  181229

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4893.html

クリスマスイブは早起きして~
久しぶり 朝から臨時営業=あさすず参加☆

朝うどんはもちろん!
朝呑みもOKなオイシイ企画♪

開催自体 1年ぶりとか、
ぼく自身の参加は・・・
なんと 4年ぶりーでした!?

こんなん:
    141201 「釜揚げうどん 鈴庵」-12 五位堂  自転車で!?あさすず~♪
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-2988.html
※ なんと片道30km 自転車やった!

今回 ぼくのうどん

目の前で パルミジャーノ・レッジャーノたっぷり削りかけてくれる、
塩こうじのチキンカツラタトゥイユのチーズうどん
イタリアーンで、フレンチーな・・・UDON!?

12月24日 訪問:

朝8時半に間に合うよー電車で☆
鶴橋乗り換え 近鉄電車で五位堂まで
お店までは2km弱 ええ運動でウォーキング♪

「釜揚げうどん 鈴庵」
10分前 到着、すでに入店可能人数ギリ!
なんとかセーフ。。。

大将も出てきれくれてご挨拶いただきました~

こんな楽しいメニューで

入店 カウンター席陣取り
鶴橋から、ぐうぜんご一緒になった知り合い

オノちゃんと 100円おはよう生ビールで乾杯☆

限定10食

プレミアムしじみひやかけ 500円
残念ながらラスト1・・・
これはオノちゃんに譲って~

ぼくは

塩こうじのチキンカツラタトゥイユのチーズうどん 700円
左下の 温泉玉子付き

とり天でなく、チキンカツ!

温玉潰し~

野菜にトマト、チーズに鈴庵うどん!!
フレンチ?イタリアン?やっぱりジャパニーズ??
さすがな創作うどん、クロスオーバーな味わいは絶品♪

100円 おはようSAKE 
にごり酒 「雪だるま」
クリスマスにばっちり! しゅわしゅわウマッ!!

天ぷら 各100円
鯛ちくわ きくいもいそべ なすベーコン とり 4種盛って~

思わず

100円 おはよう生ビール お代わり!

デザートもあって

鈴庵では定評ある人気の品
クレームブリュレ 350円
なんとも本格的☆

驚きのバーゲンプライスで、美味しい楽しい「あさすず」!
早朝から来る価値、アリアリ~!!

ごちそうさまでした♪

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)
※あさすず 不定期 突然営業あるかも?

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-45 五位堂  あんかけ味噌の山かけセット!12月限定~  181222
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4883.html

2018/12/30 更新

10回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-45 五位堂  あんかけ味噌の山かけセット!12月限定~  181222

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4883.html

奈良にあってそこそこ遠いねんけど~
まあよく行ってる、うどん屋さん☆

毎月の限定スペシャルが、しっかり気合入っててスバラシイ♪
と言いながら 今年4回中 限定は最初の1回(1月)だけ・・・
そのあと3回は ひやかけ!(汗)

やっぱり師走12月は限定食べとかんとね!
そんなんで

コレです!!
あんかけ味噌の山かけセット

12月19日 訪問:

「釜揚げうどん 鈴庵」
午後1時過ぎながら外待ちあり~

お正月用に
細うどん お出汁 天ぷらの予約受付中!

しばし待ちで入店 カウンター席☆

うどん待ちに

春鹿さんと油長さんの酒粕使った粕汁、
ちょっと味見 試食用に出してくれました♪
ありがたや~

そして

あんかけ味噌の山かけセット 1,200円
12月限定 今年ラストのスペシャルメニュー!

表面覆う白いんは長芋とすり身、そこに秋田名産のしょっつる(魚醤)、
卵黄載せ~

ベースのお出汁に鴨の香味油、味噌を入れてあんかけ仕上げ
中からうどんぐいっと持ち上げればええ絡み具合☆

豚バラのチャーシューがごろごろ入ってましたよ!

うどん食べきりで

あらかじめエスケープのチャーシューと麦飯を。。。

別皿の薬味も・・・

残したお出汁にダイブで
味噌山かけご飯♪

ワシワシと

食らいー!

最後は

つぼ漬けも一緒に~

これはもう
美味いに決まってますやーん!!

素晴しき「麺&飯」!

完食全汁~

さすが
この1年 限定メニューの集大成☆

インパクトあり、
オリジナリティにあふれ、
もちろんめっちゃウマイ!
「鈴庵」ならではの創作うどんセットでした♪

ごちそうさまでした!!

そうそう
12月24日 クリスマスイブ
朝8時半からは 久しぶりの「あさすず」開催☆
行く予定です~
楽しみ☆

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-44 五位堂  ひやかけうどん+ミニかき揚げ丼セット☆  181128
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4858.html

2018/12/22 更新

9回目

2018/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-44 五位堂  ひやかけうどん+ミニかき揚げ丼セット☆  181128

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4858.html

一週間前でした~
母の病院検査、午後からで
先に昼ごはん食べといて、と

おなじみ お気に入りのお店で

ひやかけうどん+ミニかき揚げ丼セット
ひやかけ好き!
年中、真冬でもOKです(やってれば 笑)☆

11月21日 訪問:

青い空♪

「釜揚げうどん 鈴庵」

入ってすぐにテーブル席

奥の厨房 向かいにカウンター席
こちら真ん中ら辺に☆

セットメニューから

C. ミニ丼セット

うどんはひやかけ

ミニ丼はかき揚げ丼
合わせて900円ナリ~

イリコ効いた冷や出汁に
しなやかうどん
後半 ネギ足し♪

サックリ揚がったかき揚げ
野菜たっぷりヘルシー天ぷら
ご飯、たれと相まってうまっ!!
最後は冷や出汁注ぎ入れ~

絶妙なる「麺&飯」コンビネーション☆

完食全汁ー

美味しかった!

ごちそうさまでした♪

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-43 五位堂  すだちひやかけ!!ミニとり天丼☆  180712
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4705.html

2018/11/28 更新

8回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-43 五位堂  すだちひやかけ!!ミニとり天丼☆  180712

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4705.html

さあ、うどん記事!
夏場に欠かせぬ ひやかけ=ひやひや☆

しかも
旬の 徳島産 すだちスライスたっぷり~な♪

すだちひやかけ!!

いただきましたー

「麺&飯」は

セットでミニとり天丼☆

7月4日 訪問:

定例 母の病院送迎&付き添い
任務完了の帰り寄り道♪

「釜揚げうどん 鈴庵」
自動車麺活~

おひとりさまはカウンター席
忙しい大将とも、合い間にハナシできます!

毎月の

限定 スペシャルメニューはこちら☆

ぼくは

こっちとMIXスタイル?

すだちひやかけ(スペシャルと同じ)に
ご飯もんは変えて・・・
ミニとり天丼で!!
これはCセット(うどん+ミニ丼)900円に すだち分+200円ナリ♪

やさしい冷や出汁になめらかうどん、
たっぷりすだちの香り 酸み 風味~

すだちはモチロン
皮ごといただきます!

鈴庵自慢の とり天!
丼ご飯でいただくと、またひと味違う~

この組み合わせもええやん☆

完食全汁ー

ひやかけLOVE&すだちLOVE!!

ごちそうさまでした♪

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-42 五位堂  絶品ローストビーフ丼、ひやかけセットで♪  180404
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4591.html

2018/07/12 更新

7回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-42 五位堂  絶品ローストビーフ丼、ひやかけ セットで♪  180404

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4591.html

このお店、
奈良にあってブログ記事42回めはよー行ってますね☆

自転車でも2度はあったはず~
まあたいがいは自動車麺活ですが(笑)

今回もクルマで

ひやかけうどん

ローストビーフ丼
セットでいただきましたー♪

3月26日 訪問:

まだお昼前 11時台早め

「釜揚げうどん 鈴庵」

余裕でカウンター席 中央辺りに

毎月の

限定も気になるものの

今回は

こちらから~

数量限定
ローストビーフ丼セット
選べるうどんは ひやかけ
ミニサラダ付き 1,400円

ひやかけうどん、
食べたい思いがイッパイ!!
それに
評判のローストビーフ丼、未食やったし(汗)

まずは

ミニサラダから

そして

冷たい出汁の海に漂う、しなやかうどん!

青ネギ足します~

ああ

あふれる卵黄☆

美しいピンクに染まった絶妙な仕上がり、
スバラシイ ローストビーフ!!

完食全汁~

タメイキの出る絶品な味わい。。。

ごちそうさまでした!

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-41 五位堂  下仁田葱とせせりのおうどん!鮭ほぐし飯と☆  180121
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4514.html

2018/04/04 更新

6回目

2018/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「釜揚げうどん 鈴庵」-41 五位堂  下仁田葱とせせりのおうどん! 鮭ほぐし飯と☆  180121

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4514.html

久しぶり~
5カ月のご無沙汰でした・・・(汗)

奈良在住 母の病院診察日で、
その送迎終わって、帰宅の途中にランチ寄り☆

1月の限定メニュー

下仁田葱とせせりのおうどん

鮭ほぐし飯と
ナイスな組み合わせ♪

1月17日 訪問:

雨の自動車麺活

「釜揚げうどん 鈴庵」

お昼前
カウンター席にて

お目当ては 月替わりの限定メニュー☆

下仁田葱とせせりのおうどん (単品 1,000円)
鮭ほぐし飯と手作りお漬け物付き セットで1,250円
これやね~♪

いつもながら

もっちりうどんに味わい深いお出汁!

鶏肉はせせり
食感、歯ごたえがええねん☆

下仁田葱の白いとこは天ぷらに!!
じゅわっと甘い柔らかい♪

今回の下仁田葱、群馬産ではなく
桜井の高地、無農薬栽培で育てた特別なモノやそうです~
太さは群馬のよりやや細ながら、その味はまさに別格!
(在庫限りで、なくなったら市場からの群馬産になります)

うどん麺食べきりで

鮭たっぷりご飯に
下仁田葱青いとこ、手作りお漬け物、トッピングに
うどん出汁注ぎいれ
柚子胡椒足し、と!!

これはもう、

語るまでもなく
めちゃウマイに決まってるスペシャルご飯☆

完食全汁~

千円超えランチですが、ボリュームも満点!
大満足でしっかり満腹マチガイなし!!
連食ムリな?スバラシイ逸品でした~

ごちそうさまー♪

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-40 五位堂  ひやかけきつね揚げ別盛り!  170815
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4322.html

2018/01/23 更新

5回目

2017/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「釜揚げうどん 鈴庵」-40 五位堂  ひやかけ きつね揚げ別盛り!  170815

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4322.html

ラーメン つけ麺に浮気した?奈良ランチ♪
でも、
せっかくやから・・・ いつものうどん屋さんへ☆

単品注文ながら

ひやかけうどん、大きなきつね揚げ~

8月2日 訪問:

ブログも40回め!

「釜揚げうどん 鈴庵」
近くない、ながらよー通ってますよね?

一般メニューから

しっかりつけ麺後なので

単品で
ひやかけきつね揚げ別盛り
ん?ちょこっとご飯もん付いてますが。。。
詳細はあと!

しっかり太めですが柔らかさもええカンジな 鈴庵うどん
ええお出汁冷えたんたっぷり~

うどん、麺をたぐり、いただきます♪

大きな分厚いきつね揚げ オイシイ甘いお出汁しゅんでます!

別盛りにしてくれてるけど、合体!!

スバラシイ
きつね ひやかけ☆

これは

ちょこっと麦飯にいろいろトッピング~

実は

8月 スペシャル 限定うどん、の

うどんに載った 夏野菜+天丼に載った ひき肉とタレ
麦飯と一緒に顔見せ? 
ええとこ取りな試食用の特別バージョン♪

ありがたや~!

完食全汁ー

心遣いも嬉しすぎる、オオキニーな
ごちそうさまでした!!

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-39 五位堂  6月限定~冷製吉野葛のあんかけUDON♪  170617
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4258.html

2017/08/15 更新

4回目

2017/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「釜揚げうどん 鈴庵」-39 五位堂  6月限定~冷製 吉野葛のあんかけUDON♪  170617

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4258.html

毎月 提供 月変わりの創作うどん☆
6月も絶品~

まだまだやってまーす♪

これだ!

冷製吉野葛 しんじょうあんかけUDON

6月6日 訪問:

午後1時前~クルマでした

「釜揚げうどん 鈴庵」

お目当て!

冷製吉野葛 しんじょうあんかけUDON

黄身しょう油麦飯付き 合わせて1,200円

白い団子は、はんぺん、豆腐、枝豆、カニカマでつくったしんじょうもどき☆

なめらかな吉野葛の冷やしあんかけに、鈴庵のうどんもちゅるっと♪
よー合う!!

添えられた青柚子胡椒、足すと味が変わる、締まる~

麦飯には黄身のしょう油漬けと烏賊昆布、針海苔!

つぶした黄身と食べ~
美味い!

冷やし葛あん注いで~
また旨し!!

鈴庵ワールド全開♪

完食全汁~

なんとも凝ったゼイタク夏の涼味、
あんかけのひやかけ!

ごちそうさまでした☆

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-38 五位堂  ひやかけ、とり天セット☆ 満足ランチ♪  170416
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4178.html

2017/06/17 更新

3回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「釜揚げうどん 鈴庵」-38 五位堂  ひやかけ、 とり天セット☆ 満足ランチ♪  170416

奈良の地にありながら~
相当 通ってますね!?

月替わりの限定ネライでなく、たまには定番もアリ♪

4月4日 訪問:

奈良に住む母の病院付き添い、また寄るとこもあって・・・
遅いランチに!

「釜揚げうどん 鈴庵」
午後2時過ぎ~

毎月の

創作限定メニューはこちら。。。

でも

定番メニューも気になって!

ひやかけ とり天セット 自家製タルタルソース 1,050円

たっぷりタルタルに揚げたてとり天
お昼はウレシイサラダ付き♪

やわめやさしい仕上がりのうどん☆
冷やの出汁、しっかり味わい深い~

あとから

ネギ、生姜も足します!

新鮮タマゴを麦飯に割り入れ

とり天&タルタルも加えて トリプル?親子TKG!!

しっかり

完食全汁~

味もボリュームも大満足♪
美味しかったー

ごちそうさまでした!

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-37 五位堂  2月限定☆下仁田ネギのさっぱり梅みぞれ・・・他  170303
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4133.html


ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4178.html

2017/04/16 更新

2回目

2017/02 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「釜揚げうどん 鈴庵」-37 五位堂  2月限定☆下仁田ネギのさっぱり梅みぞれ・・・他  170303

相変わらず 一月近い ムカシを綴る遅延?ブログ!
まあ
お付き合いくだされ~(笑

奈良 定期訪問うどん店?

2月7日 訪問:

自動車麺活にて♪

「釜揚げうどん 鈴庵」
自転車でも2回は来てるんよ~(笑

こちらもええねんけど・・・

やっぱこっち☆

2月スペシャル

下仁田ネギのさっぱり梅みぞれUDON
と鈴庵バラチャーシュー丼
セットで1,200円ナリ~

それぞれ

超の付く 具だくさんうどん♪
野菜 きのこ 海藻~ほか旨いもんてんこ盛り!

自家製 豚バラチャーシュー!
鶏はじめ肉全般もうまーく仕上げます☆
さすが創作料理人!!

下仁田ネギは天ぷらに~
ぶっとい、甘旨ーい!
白ネギの味わい深さ、再カクニン!!

味わい深いお出汁に梅の酸味、大根おろしの風味、
そして具とうどんのハーモニー♪

温玉つぶし、ネギ・刻み海苔とチャーシューご飯☆

満足度高し!
完食全汁~

器のセンスもええね、好きやわあ!!

いつもながら、いやいつも以上に
美味しかったー♪

ごちそうさまでした☆

ちなみに。。。
3月スペシャル!
新あおさの磯辺天ぶっかけUDON
と卵黄漬けシラス丼 セット1,100円
http://suzuan518.blog101.fc2.com/

始まってますよ~
食べたーい!!

(GX100撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-36 五位堂  12月限定~鶏つくねの塩うどん☆  170125     
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4087.html


ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4133.html

2017/03/03 更新

1回目

2016/08 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「釜揚げうどん 鈴庵」-34 五位堂  8月SP☆ スダチひやかけと 特製!冷や汁麦飯~ 160911

月替わりのスペシャル!
創作うどんがハンパない。。。

コース料理と呼べるほど~
これも、すごかった♪

8月16日 訪問:

奈良在住、母の病院付き添い&送迎終わり、
大阪 堺への帰り道、遅いめランチで

「釜揚げうどん 鈴庵」
外待ちもあり~流行ってますね!

これがスペシャル☆

着丼までは半時間近くかかって

スダチひやかけと吟醸豆腐のささみ冷や汁麦飯 並 1,200円

全面の酢橘!
まるまる2個分入ってるとか~

香りも爽やかなひやかけうどん!!

柚子胡椒に味噌だれ

豆腐、ほぐしささみ、海苔、手もみきゅうり、茗荷、ごま、味噌など盛り付けた麦飯

ひやかけのダシを注ぎいれ

適度に混ぜ、柚子胡椒も足して、いただきます!!

めちゃウマーイ♪
氷入り冷や汁麦飯☆
ふと 奄美大島名物の鶏飯(けいはん)を思い出す味わい~
(鹿児島で何度かいただきましてん)

しみじみ味わい

完食全汁ー!

食べ応えも十分、満腹、満足~

ごちそうさまでした!!

持ち帰りに

人気の鶏天 3個
晩のおかずです♪

(G7X撮)

釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-33 五位堂  6月SP!本葛冷やしあんかけ、鱧天セット♪  160801
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-3860.html


ブログURL  http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-3925.html

2016/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ