bluesboyさんが投稿したむく(大阪/石津川)の口コミ詳細

bluesboyの旨いもん三昧やん!

メッセージを送る

この口コミは、bluesboyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留むく船尾、諏訪ノ森、石津/うどん、ケーキ、カフェ

66

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
66回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-105 堺・浜寺  月イチ営業10年以上!オーラス AllLast 最終回♪  240103

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6583.html

2013年から10年以上続いた
119回の歴史も今回で終わり。。。
(参加は100回超え☆)

最後のメニュー

母のハヤシうどん
チーズたっぷりすりおろして~
マウンテーン♪

12月21日 訪問:

御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店 「caféらるご」

「めん処・むく」最終~

常連お知り合いメンツ揃う午前10時半・・・

いつもは自転車麺活やけど
せっかくなので?阪堺電車でのんびりと

まずは缶ビールでプッハア

店主の思い出詰まった

母のハヤシうどん 950円

巻頭写真の

たっぷりすりおろしチーズからいただきます☆

ハヤシソース絡め絡めてうどんを喰らう♪

牛肉しっかり入り!

沁みる味わい~

美味しく

完食でっす!!

ごちそうさまでした~

長い間
楽しい時間、美味しいうどんをありがとうー
おつかれ様でした☆

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-104 堺・浜寺  大地の乳うどん!11月の創作メニュー♪  231126
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6552.html

2024/01/04 更新

65回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-104 堺・浜寺  大地の乳うどん!11月の創作メニュー♪  231126

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6552.html

長ーく続いてきた、
月イチうどん店!
残念ながら
今年で終了となりまーす。。。
次回12月がほんまのラスト☆

その前の11月
創作うどんは

大地の乳うどん

11月16日 訪問:

御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店 「caféらるご」
「めん処・むく」開催です♪

今回は

シンプルメニュー?

注文は

大地の乳うどん 950円
豆乳に出汁、白味噌のおつゆ☆

水菜、白菜、飾り人参、蒲鉾に豚肉入り!

濃厚、アツアツなおつゆに
よーく絡んだうどんがウンマアーイ♪

ほっこりあったまるー!!

完食全汁~

メニュー表記ナシ

SNSで告知してた5食限定の、謎の「A.R.E」
特製の、ホルモン焼きうどんでしたー☆

お隣さんが食べてました
ウマソ!!

うどん後の

アイスコーヒー、ちょこっとデザート付き 400円
まったりしました~
 
ごちそうさまあ!

食後の運動は

ミニベロバイクフライデーで
すぐ近 浜寺公園ポタリング
紅葉、ええカンジに色付いてましたよ♪

完全ラストの次回は、12月21日の予定です・・・

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-103 堺・浜寺  三柿さん家のカレーうどん!毎年恒例~☆  231102
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6533.html

2023/11/27 更新

64回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-103 堺・浜寺  三柿さん家のカレーうどん!毎年恒例~☆  231102

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6533.html

月イチやのに
100回超えの投稿~♪

しかし。。。
長年続いてきたこの企画?お店??
ついに今年限りで終了の予定とか!!
涙・・・

10月の実食は

三柿さん家のカレーうどん
実は、三柿さん家の・・・は2014年ころから
ほぼ毎年秋の定番メニュー、シリーズもん☆

10月26日 訪問:

御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店 「caféらるご」
この日は
「めん処・むく」

メニューです

ええ季節の

自転車麺活♪
ミニベロバイクフライデー

三柿さん家のカレーうどん(最後の!) 950円
あんかけ出汁、うどん、カレー
3層に分かれた一品☆

身厚の煮豚チャーシュー入り
蒲鉾、三つ葉~

澄んだあんかけ出汁で

まずはうどん手繰り♪

混ぜればカレーが顔を出す

柿に黒花豆!

出汁の旨みたっぷりの

カレーとうどん喰らいます☆

伝統ある創作うどんメニューの逸品
しみじみ美味しかったあ!!

完食全汁~

メイン終わりで

アイスコーヒー ちょこっとデザート付き 400円
まったりと。。。

ごちそうさまでした♪

そして食後の

浜寺公園ポタリング
ここは対岸 浜寺水路 漕艇場のトコロ

11月は16日木曜 開催予定です☆

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-102 堺・浜寺  満月ポン!冷山かけ牛肉ぶっかけうどん♪  231006
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6510.html

2023/11/02 更新

63回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-102 堺・浜寺  満月ポン!冷山かけ牛肉ぶっかけうどん♪  231006

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6510.html

堺 浜寺諏訪森で
月イチのみ営業のうどん店へ!

9月創作メニュー

肥(にくづき)うどん
??詳細は下記本文を~

9月28日 訪問:

御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店 「caféらるご」
この日は
「めん処・むく」

お品書きです☆

お気に入り窓向き1枚板テーブル!

愛車ミニベロ バイクフライデー♪

肥(にくづき)うどん 950円
=冷山かけ牛肉ぶっかけうどん

十五夜 満月に見立てた 「満月ポン」
昔なつかしい大阪名物ぽんせん☆

山芋とろろに卵黄で山かけ仕立て

甘辛煮のええ牛肉載ってます♪

山芋とろろ、卵黄にぶっかけつゆ、うどんに絡め絡めて
ウマウマアー!!

完食全汁~

めっちゃ美味しかったあ☆
ごちそうさまでした!

10月は26日木曜 開催予定です♪

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-101 堺・浜寺  月イチ開催♪8月は『万願寺鳳梨カレーうどん』  230906
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6483.html

2023/10/06 更新

62回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-101 堺・浜寺  月イチ開催♪8月は『万願寺鳳梨 カレーうどん』  230906

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6483.html

月イチのみ朝10時から麺切れまで(午後早め?)
そんな珍しい稀有なうどん屋さん!

今回の創作メニューは

万願寺鳳梨カレーうどん
冷たいヤツ☆

8月31日 訪問:

堺 浜寺諏訪森
御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店
「caféらるご」

6月中止で7月行けずで、3カ月ぶり~

「めん処・むく」
お品書き
2番目は英語?
いえいえ 『お店にアルモンデ釜たま』
なんやソレ(笑)

久しぶりに
自転車麺活

ミニベロ バイクフライデー♪

午前10時 開店早々

知り合いがすでに着席~

こちら

御屋敷再生複合施設遊~YU~のお店ご紹介

お品書きトップの

万願寺鳳梨カレーうどん 980円
~冷たいですよ~

最初は澄んだお出汁の冷やかけうどん

粘度あるカレー出汁に
冷やかけ出汁を混ざらぬように注ぎ足してある☆

底から牛肉たっぷりカレーをすくって混ぜたら。。。

冷やしカレーうどん
二度オイシイ♪

万願寺とうがらし入り
ちょいピリッと!

鳳梨=パイナポー
辛味の中和用?

美味しくいただき

完食全汁~

うどん後に

アイスコーヒー ちょこっとデザート付き 400円

まったりと

ごちそうさまでした☆

9月は28日木曜 開催予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-100 堺・浜寺  月イチ限定創作うどん屋さん!ついに100回☆  230531
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6403.html

2023/09/07 更新

61回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-100 堺・浜寺  月イチ限定創作うどん屋さん!ついに100回☆  230531

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6403.html

2023年 5月末日
なんと!
ついに!!
ブログ投稿100回☆

月イチのみ朝10時から麺切れまで(午後早め?)
営業にして
この回数~
われながらよーやった、と(笑)

思いおこせば
2013年 7月4日訪問がその第1回
    130728 「めん処 むく」 浜寺諏訪森  月イチ営業、お屋敷カフェで、うどん!?
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-2246.html

ほぼ10年の長ーいお付き合い・・・(シミジミ)
あ、前段が長くなりましたー♪

今回の創作メニューは

はも玉ひやかけうどん
関西、大阪の夏先取り!!

5月25日 訪問:

堺 浜寺諏訪森
御屋敷再生複合施設遊~YU~ 内

日替わりオーナーの店
「caféらるご」

この日は

「めん処・むく」

自転車麺活

相棒 ミニベロバイクフライデー

朝10時 しっとり空間、ええ雰囲気☆

これは外せん

はも玉ひやかけうどん 950円
ハモと玉ねぎを出汁で炊いた逸品
季節感あふれるご馳走うどん♪

シャキシャキ三つ葉に紫玉ねぎ

冷たく締められた平打ち自家製うどん

身厚大ぶりハモの落とし、たっぷりの梅肉載せ☆

これは文句ナシ ウマスギル一杯・・・

完食全汁~

うどん後の

アイスコーヒー ちょこっとデザート付き 400円

まったりとナイスな時間!!

ごちそうさまでした♪

6月は29日木曜 開催予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-99 堺・浜寺  4月も!創作メニュー米紙うどん?エスニック冷麺風☆  230505
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6380.html

2023/05/31 更新

60回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-99 堺・浜寺  4月も!創作メニュー米紙うどん?エスニック冷麺風☆  230505

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6380.html

月イチ営業ながら
通い続けて ブログも100回!目前~

4月の推しメニュー

えびなど生春巻の具材を
スウィートチリであえたものを
トッピングに和風冷麺タレで食べて頂く
その名も
「米紙うどん」!!
ネーミング、長スギルにも程がある(笑)

4月27日 訪問:

浜寺諏訪森

御屋敷再生複合施設遊~YU~

日替わりオーナーの店
「caféらるご」

本日はおうどんをご提供しています♪

「めん処・むく」

愛車

ミニベロバイクフライデー駐輪☆

知る人ぞ知るで

朝10時からゆるーく営業中!

これが巻頭写真の

米紙うどん 980円
ちょいエスニックで味わい深い
冷麺風冷やしぶっかけうどん♪

ライスペーパーで巻かれた立派な海老2尾入り

爽月うどん
甘酸っぱいタレによー絡んでGOOD☆

ナス、水菜、小松菜、にんじん、きゅうりと
野菜もたっぷり!!

斬新 めちゃウマー

完食全汁~

ごちそうさまでした♪

5月は25日木曜 開催予定です

(G7X撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~午後麺切れ終了
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-98 堺・浜寺  3月創作メニュー!シン玉ねぎの下に肉うどん♪  230406
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6355.htm

2023/05/05 更新

59回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-98 堺・浜寺  3月創作メニュー!シン玉ねぎの下に肉うどん♪  230406

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6355.html

月イチ営業ながら
通い続けて ブログもなーんと98回め!

3月創作メニューは

シン玉ねぎの下に肉うどん
ぶっかけの冷たいのんで☆

3月30日 訪問:

堺浜寺諏訪ノ森、
日替わりオーナーの店
「caféらるご」

「めん処・むく」

3月提供メニュー

お屋敷古民家再生

テーブル席

窓向きカウンター席(こちらに)

しっとり落ち着く、趣き深い店内です♪

愛車 ミニベロバイクフライデーが 窓ガラス越しに☆

選んだんは

新玉ねぎ丸ごとトッピング
シン玉ねぎの下に肉うどん 950円
冷たいぶっかけでいただきます!
緑の刻みねぎ、ピンクの甘酢生姜、濃緑の刻み海苔と
色あいも美しくまとめられた逸品♪

甘くて柔らか新玉ねぎ

ちょっと甘辛牛肉煮

のびやかなめらか自家製うどん
ぶっかけ出汁もええ旨みたっぷり☆

キレイに

完食全汁~

美味しかったあー♪

ごちそうさまでした!!

※4月開催は27日 木曜日予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-97 堺・浜寺  2月は冬定番~けいらんうどんにきつね揚げ♪  230222 
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6319.html

2023/04/06 更新

58回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

「めん処・むく」-97 堺・浜寺  2月は冬定番~けいらんうどんに きつね揚げ♪  230222  

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6319.html

2月
月イチ開催 限定創作うどんは。。。

冬定番

けいらんうどんにきつね揚げトッピング☆

2月16日 訪問:

月イチ開催ながら
お付き合いすること97回!?
長いね(笑)

堺浜寺諏訪ノ森、
日替わりオーナーの店
「caféらるご」にて

「めん処・むく」

2月 メニュー

自転車麺活 ミニベロバイクフライデー駐輪~

お気に入り

自然なカーブの一枚板テーブルに♪

けいらんうどん 800円
きつね揚げトッピング +80円
ほか選べるトッピングいろいろありましたが・・・
ここはあえての?シンプルチョイス!!

ちょっとスパイシィに

七味振り入れて☆

ええカンジのとろみ

ふっくらきつね揚げ

やわらかほっこりうどん
やさしい玉子とじ出汁が五臓六腑に沁み渡るー♪

美味しくいただき

完食全汁~

寒い日にはこれが一番
ごちそうさまでした☆

※3月は30日 木曜日開催予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-96 堺・浜寺  創作うどん&定番うどんで、ほっこりと~♪  230206
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6305.html

2023/02/23 更新

57回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-96 堺・浜寺  創作うどん&定番うどんで、ほっこりと~♪  230206

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6305.html

月イチのみ限定営業~

堺浜寺諏訪ノ森、
日替わりオーナーの店
「caféらるご」
12月なかったので2か月ぶりに☆

いただきました

創作

tontonnoton汁うどん

定番

きつねうどん

1月26日 訪問:

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご

月イチ開催はうどん屋さん
「めん処・むく」

一枚板の重厚なテーブル席

なんともええカンジ~♪

この日のお品書き

まずは

tontonnoton汁うどん980円

アツアツの白味噌仕立て
豚肉に里芋・大根・人参など根菜たっぷり
しっぽくうどん的な豚汁うどん
あったまるー☆

久しぶりやから
もう一杯!

きつねうどん 700円

甘辛ええ味わいのきつね揚げ
W2枚入り~
出汁がじんわりと沁みる。。。

ちょっと天候怪しくて
あられ、みぞれ降ってきて
止み待ちに、ホットコーヒー
ちょこっとデザート付き 400円

まったりと♪

こんなゆるい、のんびり時間で
ごちそうさまでした!!

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-95 堺・浜寺  創作!ゴマとごんぼみそのつけ麺(うどん)♪  221128
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6244.html

2023/02/06 更新

56回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-95 堺・浜寺  創作!ゴマとごんぼみそのつけ麺(うどん)♪  221128

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6244.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご

月イチ開催はうどん屋さん
「めん処・むく」

11月の創作メニュー☆
いただきました~

11月17日 訪問:

風情ある懐かしい古民家そのままな趣き

相棒、ミニベロバイクフライデー、定位置に駐輪

11月 一日だけのお品書き

友人が頼んだ

きの子の母ハヤシ 950円
まんまハヤシ、ライス代わりにうどんで仕上げた一品♪

ワタシは

ゴマとごんぼみそのつけ麺 950円

冷たく締めたもっちりうどん☆

ごんぼみそ・牛肉煮・タケノコとシイタケの煮もの、
水菜に茗荷付き

まずは

うどん、そのままで旨し♪

甘辛味が絶妙な牛肉煮

ゴマの風味豊かな濃いめつけ汁とうどん、絡めてより味わい深し☆

うどん食べきったら

熱い出汁もらって。。。

つけ汁出汁割り、飲み干して

完食全汁~
美味しかったあー♪

うどん後は

アイスコーヒー ちょこっとデザート付き 400円
まったりと・・・

ごちそうさまでした☆

12月開催は22日木曜予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-94 堺・浜寺  破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺!?創作の逸品☆  221027
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6217.html

2022/11/28 更新

55回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-94 堺・浜寺  破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺!?創作の逸品☆  221027

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6217.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご

月イチ開催
10月の創作メニュー♪

破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺
~海に近い堺は浪・風強し~

10月20日 訪問:

「めん処・むく」

相棒、ミニベロバイクフライデー駐輪して~

上質な古民家そのまま、癒しの空間へ☆

この日のメニューです

破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺 900円

温のうす味お出汁に、オリジナル無塩細うどん
ネギ載せ

つけ汁は、澄んだあんかけお出汁
中には具材?いろいろと♪

まずはうどんだけ
これも十分ウマイけど~

つけ汁
あんかけの下には裏漉し豆腐

その下には花椒効いたちょい辛な肉味噌
こだわりの3層構造!?

うどん、

つけ汁に浸し絡めればより旨みアップ☆

ハロウィンだけに?

コウモリ型抜きニンジン
えらい凝ってます♪

麺食べきりで

残った豆腐+肉味噌
これは、くずし麻婆豆腐?
ご飯欲しかったー(笑)

〆は

甘栗
これが、なんともええフィニッシュのデザート☆

複雑でリッチな味わい
余韻まで美味しい創作つけうどん!

完食全汁~

ごちそうさまでした♪

11月開催は17日木曜予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-93 堺・浜寺  三柿さん家の(3層!)クリームうどん♪  221009
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6199.html

2022/10/27 更新

54回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-93 堺・浜寺  三柿さん家の(3層!)クリームうどん♪  221009

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6199.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご

月イチ開催
9月の創作メニュー☆

三柿さん家の(3層!)クリームうどん
凝ってます~

9月29日 訪問:

8月急な中止でなかったから。。。
2カ月ぶりの

「めん処・むく」
10時オープン♪

自転車麺活
相棒ミニベロバイクフライデー駐輪~

9月メニューはこんなん

イチオシ?の

三柿さん家のクリームうどん~柿は入っていません~ 950円
三つ葉、大根、にんじん、しめじ入り

上部は澄んだあんかけ和出汁

中から手繰り上げたうどんは低塩仕様

大ぶり鶏肉も入ってます☆

底のクリームシチュー持ち上げ混ぜて
3層ミックスクリームうどん!!

ええ味変に

青柚子胡椒、足し~
ちょいピリッと♪

こんなカンジで

完食全汁ー

上品な仕上がり、美味しくいただきました

食後に

アイスコーヒー ちょこっとデザート付き 400円

まったりと
ごちそうさまでした☆

10月開催は20日木曜予定です!

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-92 堺・浜寺  夏冷やし☆ 創作どさんコーンうどん!  220805
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6143.html

2022/10/09 更新

53回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-92 堺・浜寺  夏冷やし☆ 創作どさんコーンうどん!  220805

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6143.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご

7月の創作うどん♪

冷やしどさんコーンうどん

7月28日 訪問:

「めん処・むく」

月イチ うどん提供

この日のメニュー☆

古民家再生
趣きある落ち着いた店内~

原木の姿を活かした分厚い1枚板テーブルで

メニュー一番上

冷やしどさんコーンうどん 850円

甘ーい北海道産トウモロコシがたっぷり
北海道では「とうきび」
カリカリ小梅もええアクセント♪

冷やしのあんかけ玉子とじのお出汁がナイス
やや細め、なめらかうどんと合体!

愛知岡崎名物 「もろこしうどん」インスパイアメニュー
本来は熱いあんかけ玉子とじにトウモロコシ入りやけど。。。
創作冷やしバージョンが暑い真夏にグッドです☆

冷や出汁飲み干して

完食全汁~

美味しかったー
ごちそうさまでした♪

8月開催は25日(木曜)予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-91 堺・浜寺  ピリ辛!夏バテ予防つけ麺茄子&豚バラ入り♪  220707
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6114.html 

2022/08/06 更新

52回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-91 堺・浜寺  ピリ辛!夏バテ予防つけ麺 茄子&豚バラ入り♪  220707

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6114.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるご
6月も月イチ限定営業の・・・

創作うどん つけ麺、つけうどん☆

6月30日 訪問:

猛暑一歩手前のあづい日~

「めん処・むく」

相棒はミニベロバイクフライデー♪

6月のお品書き

古民家再生 味わいあるインテリアの店内へ

選んだんは
夏バテ予防つけ麺 850円

冷たく締められたやや平打ち減塩うどん

相性バッチリな茄子と豚バラたっぷり、熱い汁のつけ麺仕立て

手造り、食感のいいオリジナルうどん☆

大ぶり茄子入り

このうどん、ちょいピリ辛つけ汁にほどよく絡んでじんわりウマイ♪

豚肉もしっかりええ味出してます。。。

何も残さず

完食全汁~

ウンマァーイ一杯☆

食後はアイスコーヒーでまったりと~

ごちそうさまでした♪

7月開催は28日予定です

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-90 堺・浜寺  プチ沖縄フェア ソーキうどん♪超巾広麺で~  220603
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6085.html

2022/07/07 更新

51回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-90 堺・浜寺  プチ沖縄フェア ソーキうどん♪ 超巾広麺で~  220603

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6085.html

堺浜寺諏訪ノ森
日替わりオーナーの店caféらるごにて
恒例 月イチ営業の創作うどんのお店☆

5月の一品

超巾広「天女の羽衣」特製うどんで
プチ沖縄フェア ソーキうどん

5月26日 訪問:

「めん処・むく」

1枚板の重厚なテーブル♪

古民家再生 味わいある内装☆

5月 創作メニューです

選んだのは

沖縄復帰50周年記念 プチ沖縄フェア
超巾広麺のソーキうどん
半割茹で玉子、ネギ、ちくわ、刻み紅生姜入り~

沖縄そばでなく

オリジナル 「天女の羽衣」超巾広うどん☆

分厚いバラ肉煮豚がウマウマアー

一気には啜れませんが(笑)
なんとも味わい深い逸品麺!!

完食全汁~

ごちそうさまでした♪

楽しみな6月開催は、30日木曜日です!

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-89 堺・浜寺  創作?ビビン物語&きつねひやかけW喰い~♪  220507
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6063.html

2022/07/07 更新

50回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-89 堺・浜寺  創作?ビビン物語&きつねひやかけ W喰い~♪  220507

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6063.html

月イチ営業
日替わりオーナーの店「caféらるご」のうどんの日☆

4月創作メニュー

今日日ビビン物語
(きょうびびびんものがたり…≒きょうしびんびんものがたり?)
「教師ビンビン物語」、としちゃんドラマ??
ダジャレかよー(笑)

4月28日 訪問:

堺浜寺 上品な古民家再生施設♪

日替りオーナーの店「caféらるご」
おうどんの提供 「めん処・むく」

4月メニューはこちら

相変わらず

ウッディ、落ち着く空間~

一枚板テーブル席

陣取りまして。。。

ビビンバ風細打ちうどんの混ぜ麺(今日日ビビン物語)
950円+100円

冷たく締められた細うどんに肉、野菜、刻み海苔にキムチ足し
卵黄潰して混ぜ混ぜのウマウマア~
添えられたスイカが、またええアクセント☆
名前はふざけてますが中身は本気の絶品うどん

出汁もグビッと飲みたくて

きつね揚げトッピングひやかけうどん 700円

ジューシィ甘めきつね揚げW
もっちりうどんに旨みの冷や出汁~
後半のネギ、生姜足しでまたウマイ♪

2杯とも完食全汁~

ごちそうさまでした☆

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-88 堺・浜寺  あさりわかめに玉ねぎの、創作春うどん♪  220329
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6029.html

2022/05/07 更新

49回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-88 堺・浜寺  あさりわかめに玉ねぎの、創作春うどん♪  220329

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6029.html

日替わりオーナーの店「caféらるご」にて
月イチだけ営業のうどん屋さん♪

春メニュー

あさりわかめに玉ねぎのうどん

3月24日 訪問:

2022年2月はナシ 1月は行けずで
今年、初!!

「caféらるご」にて

本日はおうどんの提供 「めん処・むく」

古民家再生 落ち着くゆる~いフンイキがええねんなあ☆

相棒 ミニベロバイクフライデーは定位置に♪

注文は

あさりわかめうどん 850円
淡路島の玉ねぎ入り

やや細め自家製うどん(店主本業?住之江区粉浜『麺屋・爽月』にて作ってます)

身厚ぷりぷりアサリたっぷりと~
濃い旨みもしっかり出てます☆

七味振りでピリッと味変!

アサリに淡路島のわかめ、玉ねぎと
春らしいメニューの創作うどん♪

美味しかったあー

完食全汁~

食後もマッタリ

ホットコーヒー ちょこっとデザート付き 400円

ごちそうさまでした☆

4月は28日 木曜日 開催予定です♪

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-87 堺・浜寺  12月はXmasイブイブ開催!きゅりすます?うどん☆  211227
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5950.html

2022/03/29 更新

48回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「めん処・むく」-87 堺・浜寺  12月は Xmasイブイブ開催!きゅりすます?うどん☆  211227

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5950.html

日替わりオーナーの店で月イチ開催のうどん♪
Xmasイブイブ開催で
創作うどんもソレらしく~!?

いただいたのは・・・

「きゅりすますうどん」☆
ダジャレ??

12月23日 訪問:

「caféらるご」

本日はおうどんの提供 「めん処・むく」

お屋敷再生複合ショップ遊内

相棒ミニベロ バイクフライデーが見える窓向き♪

踊るサンタ人形が載ったカウンター席に~

これが

きゅりすますうどん 950円
要は、Xmasバージョンの釜玉うどん☆

トッピングには鶏もも肉しっかり、
クリームチーズと白味噌MIXソース付き♪

左のピンクソースはコーンポタージュをビーツで色付けしたXmas特製~

卵黄つぶしてピンクソース絡めうどん混ぜ混ぜ食らいます!

きゅうりに

わさび菜と
Xmasカラーの緑が映えます☆

なかなか凝ったオリジナル創作釜玉うどん!!
色合い美しく、味わいも美味しくいただきました~

ごちそうさまでした!

うどん後は

ホットコーヒー ちょこっとデザート付き 400円
お!Xmasらしいシュトーレンがウレシイやん♪
しばしまったりと。。。

そして

すぐ近 浜寺公園ポタリング
ええ天気!!

(S95撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-86 堺・浜寺  愛知岡崎名物?もろこしうどん!超巾広うどんで☆  211130
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5926.html

2021/12/27 更新

47回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「めん処・むく」-86 堺・浜寺  愛知岡崎名物?もろこしうどん!超巾広うどんで☆  211130

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5926.html

堺浜寺、日替わりオーナーの店
“caféらるご”で
月イチ営業のうどん屋さん♪

この日の
創作メニュー

愛知岡崎名物 もろこしうどん!!

11月25日 訪問:

堺浜寺諏訪ノ森 

古いお屋敷再生施設「遊yu」内の一店舗☆

この日は

「めん処・むく」

お品書き

ミニベロバイクフライデーはいつもの場所~

ステキな店内 落ち着くインテリア♪

選んだんは

もろこしうどん 800円

けいらん(あんかけ玉子とじ)にコーンがたっぷり
むかーし(7年半前)
岡崎で食べた懐かしの、味
    140411 「大正庵釜春本店」 岡崎   愛知(岡崎・名古屋) いろいろ麺ツアー その3
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-2616.html

コーンに玉子とじがなぜか合う~

麺、うどんはオリジナル

名付けて「天女の羽衣うどん」
超巾広のきしめん、一反麺??
左に蜂蜜漬け梅干しも☆

途中で味変

ごま油垂らして、香ばしい味わいも楽しめます♪

そして

移動販売で来てたこだわり八百屋「tsutaebito(つたえびと)」

こちらの舞茸

焼き舞茸にしてくれて店主からサービス
アリガトー

完食全汁~
美味しかったあー

ごちそうさまでした!

12月の開催は 23日予定・・・
クリスマスのイブイブ!?

(G7X撮)

めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)

前回の記録:
    「めん処・むく」-85 堺・浜寺  久々開催、創作『三柿さん家のハロウィンカレーうどん』  211102
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5899.html

2021/11/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ