en-mさんが投稿した神戸牛炭火焼 ステーキ 銀座 Fun(東京/築地市場)の口コミ詳細

ご縁の集まる場所

メッセージを送る

この口コミは、en-mさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

神戸牛炭火焼 ステーキ 銀座 Fun築地市場、東銀座、銀座/ステーキ、イタリアン、鉄板焼き

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

神戸牛、お料理、空間、サービス、...全てがハイレベルな銀座のイタリアン

大きな仕事が一区切りつき、大幅な昇給が決まったこともあり
自分へのご褒美として1人で訪問。

イタリアの三ツ星レストランで修業したシェフによる
最高級A5ランクの神戸牛を中心に
豪華食材をふんだんに使用したお料理が楽しめるお店です。

メニューはコースのみで14,300円〜。
今回は神戸牛A5等級サーロインのコース(20,900円)を予約しました。

訪問した日は台風真っ只中で人が少なかったからなのか、案内されたのは個室。
外界と隔絶された中世の洋館のような空間に1人、貴族気分★

シャンパンをゆっくり飲んでコースを待つ中で
静かに流れるニューシネマパラダイスのテーマと
空間のあまりの優雅さに泣きそうになる…

高級感溢れるカクテルのようなAmuseが運ばれてきてコースがスタート。

〓〓Amuse〓〓
ゴールドラッシュのパンナコッタ 山口県産ハモの炙り

スイートコーン「ゴールドラッシュ」をムースにした
パンナコッタにハモの炙りとトマトジュレを添えた冷菜。
甘いムースとさっぱりした酸味のトマトジュレの一体感が素晴らしい一品。

香ばしく焼き目のついた鱧は
よくあるコリっとした食感とはまた違いしっとり柔らか。

一見スイーツのようにも見えて、鱧が加わることで一品料理に変身することに驚きです。

〓〓Antipasto〓〓
和牛ローストビーフ 夏野菜のテリーヌ

ローストビーフとじゃがいもや茄子を使ったテリーヌに
2色のパプリカソースで色彩を加えたアートのような1皿。

噛むごとに旨みが広がるビーフは脂は少なめの赤身でさっぱり頂けます。

パプリカや茄子がポテトに包まれて層になった夏野菜テリーヌを
甘くて品のある2色のソースにたっぷりつけて食べると幸せ...

シャキシャキ、ホクホク、トロトロ色んな食感がやってきて楽しい一皿でした。

ここでメインのステーキの焼き加減を聞かれたのでミディアムでオーダー。
期待が膨らみます★

後から出てきた2種のパンはフォカッチャとカンパーニュ。
外はカリカリ、中ふわふわで小麦の香りに癒されます。

パンにつけるシチリアのオリーブオイルが香り高くて
高品質なものを使ってるのがひと口で伝わってきます。

〓〓Antipasto〓〓
江戸前穴子のフリット アスパラガスのリゾット

あさりの旨味を染み込ませたアスパラのリゾットに
カレー風味で味付けしたアナゴのフリットのせた温菜。

さっくりした衣で中身はふかふかな穴子の揚げ具合が絶妙!
リゾットのアスパラの優しい甘みと海鮮の旨味もたまりません。

別々の料理として出てきたことは今までもありましたが、
合わせて食べるのは初めてでした。

〓〓Carne〓〓
神戸牛の紀州備長炭の炭火焼き

表面を炭火でカリッと焼き、トリュフ入り赤ワインソースで仕上げた
メインの最高級の神戸牛A5等級サーロインステーキ。

絶妙な焼き加減で鮮やかなピンクが映えるお肉に
綺麗なサシがスーッと入っててもう食べる前から美味しさが伝わってきます。

衝撃的な柔らかさでひと口食べるとあっという間にとろけ、
上質な脂の甘みに赤ワインソースの濃厚なコクがよく合います。
付け合わせの岩塩とワサビをつけるとまた味わいが変化。

食べる前は100gはちょっと少ないかなと思ってたけど
脂がしっかりのってることもありちょうど良い分量でした。

足りない!もっと食べたい!っていう時は
サーロイン19,000円、ヒレ22,000円、
シャトーブリアン25,000円で追加オーダーも可能です。

〓〓Pasta〓〓
スパゲッティ 神戸牛を使ったボロネーゼソース

コースの前に4種のパスタから1つをチョイス。

ズワイガニのトマトソースやボンゴレビアンコも気になりましたが
『神戸牛』の3文字に反射的に惹かれてしまいました笑

通常60gのところ、いっぱい食べそうだからと店員さんの計らいで
何と2倍以上の150gにサービスして頂けることに。

神戸牛の旨味が凝縮されまくった極上のソースには
ミンチだけでなく塊肉もゴロゴロ。

他で食べるボロネーゼは一味も二味も違いレベルの高さにひたすら感動。
濃厚なチーズもたっぷりかかってて贅沢すぎる一皿に大満足でした!

〓〓Dessert〓〓
パティシエよりデザートプレート
 フロマージュブランのクレームダンジュ
 パッションフルーツとカルダモンのアイスクリーム

ふんわりしたクリームチーズのようなフロマージュと
さっぱり爽やかなソースが溶け合って幸せを感じるデザート。

パリッとしたパッションフルーツの種がアクセントになってて食感でも楽しめます。

カルダモンとアイスの組合せは初めてでしたが
ほんのりスパイシーな風味が加わり上品な甘さになって
見た目は普通のアイスなのに美味しさは段違いでした。

〓〓Caffe〓〓
エスプレッソ

最後にコーヒー、ティー、カモミール、エスプレッソから
店員さんおすすめのエスプレッソをチョイス。
サービスでダブルサイズにしてもらいました。

コク深く身体の芯まで染みるような濃厚な苦味と
香ばしくて品のある独特な香りが落ち着きます。

優雅な空間でゆったり余韻に浸りながらコースは終了。

神戸牛は今までに何度か食べたことあるけど格が段違いで
最高峰の完成度の高さを見せつけられ大満足。

お料理だけでなく雰囲気もサービスもハイレベルで
今回は初回で1人だったけどこの時間を人とシェアしたいと
心から思える本当に素敵なお店でした★★★

2022/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ