南栄工業のA子さんが投稿したnoka table(神奈川/藤沢)の口コミ詳細

湘南オバリーナ★暴飲暴食の日々

メッセージを送る

南栄工業のA子 (40代後半・女性・神奈川県) 認証済

この口コミは、南栄工業のA子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

noka table藤沢、石上/オーガニック、ダイニングバー

2

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
2回目

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

結婚記念日ディナー その6|アラフォー主婦の湘南ダイアリー

去年に続きnokatableへ
まあ、ぶっちゃけ前回と変わりばえしないメニューでしたが、前日の予約にも関わらずベビーカー入店を快諾してくれた上、アニバーサリーらしく用意していただき感謝&感謝です。

授乳中のためノンアルコールシャンパンで乾杯
はい、ジュースですがお酒に近づくべくできているので大満足です。

前菜は、ビーツのナムルやセロリのマリネ、菜の花のおひたし、自家製塩麹チキンハム

これを食べずして帰れないnokaサラダ
アンチョビがほんのり効いて一人で一皿いけそうです。

アボカドとサーモンのマリネ
とろりとした食感に海苔のアクセントがNICEです。

止められない止まらないごぼうチップス♪
これはテイクアウト商品化されるべき!!

ノンアルコールビールやハイボールも進んじゃいます。

肉団子のビーツソースがけ
見目も鮮やか、お祝いらしい彩りです。

蕪寿司でDone

そして結婚記念日のプレートを用意していただきました。
なぜか娘と私の名前のみ、、、夫よ、、、
どういう意図で手配したのだ?

夫はプチなアニバーサリーデザート

食事としてはまだ3月だからもうちょっと温かいお料理をいただきたかったなあと・・・でも前日の予約ですし、こちらからもリクエストしなかったのがいけませんね。野菜たっぷりのヘルシーなお料理、普段がジャンクな分、アニバーサリーぐらいは健康的なものをいただけてお幸せ様でした。ありがとうございます♪

余談:
娘は途中で起きてしまいましたが、なかなか良い子に過ごしてくれました。

おむつ台はもちろんないのでトイレの蓋の上にシートを敷いて替えました。
家では協力的な夫も外出時となると逃げようとします。
イクメンの時代、そんなことは許されません。
夫にも一緒にトイレの蓋の上でのおむつ替えデビューさせました。

2017/03/12 更新

1回目

2016/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0

L・O・V・E 農家テーブル♡noka table|アラフォー主婦の湘南ダイアリー

2016−3−11
行きつけってほどではありませんが、5回の結婚記念日中、3回はこちらでお世話になっています。

夜明け前なんて日本酒もいただきました。かつて小諸の中棚荘で藤村と同じ部屋に止まったことを思い出しながら。
会話のない夫婦なんでこんなネタが嬉しかったりしてw

お任せコースでいただきましたが野菜中心でヘルシー大満足♪お腹がはちきれそうでしたw

5回目の結婚記念日って木婚式なんですと!!
そんなことはつゆ知らず、サプライズスイーツと夫がお店に預けていたブーケを渡されました。
そして木にちなんで木製デジタルフォトフレームをプレゼントされましたが
自分が欲しかっただけだろ!ミニマム生活を目指しているのに!と心の中で毒づいたことは内緒です。

店員さんと店内のお客様、20人以上から拍手とお祝いの言葉をいただき
恥ずかしいやら嬉しいやら、感謝に尽きます。

恨み憎しみ呪って耐えてやっと5年

銀婚とか金婚とかbeyond imaginationです。

でも学びながら続けていきたいと思います。

2016−1−1
(最初の5枚がその時の写真)

明けましておめでとうございます♪本年も宜しくお願い申し上げます。

一昨年、虜になったnoka tableのお節

昨年は夫のフライングでえぼしでしたが(←それはそれで良かったですよ)

今年はいただけました。

元旦から大にぎわいでなんとか一人カウンターに入れていただいてラッキー☆

Yes!!ぼっちNew Year鏡餅

お一人様名人の私ですがお節ぼっちはお初ですw

お正月ならではのランチョンマットやお箸にも心が穏やかに♪

スパークリングで新年を迎えられたことに感謝☆

先付けからスタート

あっ、だから先付けかw

そしてお待ちかねのお重Coming

黒豆、田作り、とびこ蒲鉾、松前漬け、紅白なますと蛸、煮蓋、子持ち昆布、煮玉子、牡蠣のコンフィー、出汁巻き玉子と縁起のよいものばかり!!

栗きんとんが入っていなかったのがちょっと淋しかったけど、それはそれでご縁でしょう。

琥珀ビールをいただいた後は秋田の日本酒

すっきり辛くて美味

オーナー流の独特なジョークも善き肴となりました。

朝ご飯は夫の実家へ行くため早朝マックでしたが、こちらを食べ初めとします。

noka table で幸先良いスタート

感謝&感謝、ありがとうございます!!


2015−3・11
(最初の7枚がその時の写真)

アニバーサリーがあり湘南イチ大好きなnoka tableへ

スパークリングワイン&ビールをいただきながらタコと分葱のヌタ

絶対マストなnokaサラダ

これで普段のグレーシーな生活を少しは相殺できたかな

選りすぐりのチーズの盛り合わせには

やっぱりワイン♪
オーナーのセレクトは言わずもがな。

ゴボウチップは危険なくらい手が止まりません(笑)

和牛ステーキとグリル野菜で大満足

ゴボウのケーキを注文したらなんと蝋燭を立ててくれました

美味しい料理に温かいホスピタリティー

平日なのに混んでるお店には理由がありますね。

湘南ファームのマスターとエラルテのシェフはnoka tableで知りあい同じビルに店舗を構えることになったそう!!

すごい三角関係w

全て私にとって五つ星の存在です

2014−3・11

黙祷を捧げる日にアニバーサリーですみません。
かなり前の訪問ですが足跡だけ残しておきます。
丁寧な接客、禁煙、自家栽培お野菜とすべてこちらには満足!!

2014−元旦

(最初の写真7枚)

元旦の夜は、湘南で最愛のレストランへ連れて行ってもらいました。

夫の実家へ挨拶詣でという一年で最も憂鬱な課題への労いでしょうかwww

こんな日に寿司や焼き肉だったらバラバラにされると悟っていたのか

ププっw

noka tableは自家菜園を持っているので時々、お野菜の販売もあります。この日は無農薬のブロッコリーをGETできてルンルン♪

三が日はメニューが限定されていて、いつも頼むnokaサラダはなく、代わりにローストビーフのサラダをいただきました。もっとお野菜が欲しかったけど、それはそれでスペシャル!!

ランチに浜作のお節もどき(→ http://ameblo.jp/nanei-yodomonooki/entry-11740948592.html )をいただいたばかりですが、ここでもお節一人前をいただき夫婦でシェアしました。

田作り、特性ばあばの黒豆、松前漬け、とびっこかまぼこ、鶏ハム、アン肝ポン酢、牡蠣のコンフィー、しそ味噌、煮豚、鯛西京焼き、カラスミ大根、いちごと豪勢でありつつ可愛い♡

なあんだ!初めっからこちらでいただけば良かった。来年は自宅でお節を用意する必要なしっ!!

洗い物もなくて楽だし・・・w

田酒なる貴重なお酒をいただきました。超フルーティーで透明感に溢れています。
夫は前々から大好きだったらしく大喜び!!

noka tableの人気メニュー蕪寿司で〆て大満足

わかめお握りに酢漬けの蕪をのせたものですが、紫蘇をはさんだり、そうでなかったりと2種あって飽きません。

2014年はマックがお食い初めでしたが、初晩餐はnoka table で幸先良い気分♪

今年もよろしくお願いします。


2013−12 湘南で最愛のレストラン

グルメに関しては頑固な夫ゆえ、不本意な外食生活を強いられている私。。。ガーン

 いつも強引ng my wayですが稀に私のリクエストを聞いてくれる時は必ず野菜たっぷりのお店へ誘導いたします。

 そんな中、湘南で数少ないマクロビ傾向のお店、noka table は湘南で最愛のレストラン
 
 奇跡的に願いが叶ったある日はもちろんここをチョイス!!最初の8枚が今回の写真です。

 いきなり肉食ですがwwwビールと自家製のさっぱりハムからいただきました。

日本酒も厳選されていて種類は少ないもののピカイチ揃い!

柿とチーズのカルパッチョにも良く合いました。

ここでは絶対mustなnokaサラダ
土の香りが漂うほどに大地の恵みを感じます。

その時々によって旬のジャガイモを出してくれるポテトフライ♪

カリフォルニアロールもチーズ入りでYammy!!

優しいキャンドルの炎と共にお茶をいただいて幸せ気分でお店を後にしました。

もうnoka table以外、行かなくても良いですw

お寿司屋さんもハンバーグ屋さんも私を巻き込むな〜!!


2013-06-2318:03:53L・O・V・E 農家テーブル♡nokatableテーマ:食いしん坊 ジャンキー続きだったので身体が‘土’を欲して行って参りました

nokatable→ http://nokatable.hp2.jp/

まずはビールと共にビーツともやしのナムル、枝豆豆腐サラダをMgMg!!

ほぼ無農薬なので薄味ですが、素材そのものが深い味を醸し出してます。

そしてワインと共に新じゃがポテトフライとチーズの盛り合わせをいただきました。

黒いお芋はシャドークイーンという品種だそうです。

チーズも絶品♪ブルーチーズははちみつがこんなに合うとは!!

本来ならこの3倍ぐらいいただきたかったのですが、靴づれがひどくバスに乗れる程度で切り上げました

近々、また伺いますっ全席禁煙なところもMyFavour

過去のnokatable記事

バレエ仲間に愛されるレストラン → http://ameblo.jp/nanei-yodomonooki/entry-11416903278.html
あ~、あの時のきのこ鍋は最高だったァ

ベジタリアンになれば生理痛から解放される!? → http://ameblo.jp/nanei-yodomonooki/entry-11015542342.html
残念ながら今はランチはやっていないそうです。何度も満席で諦めたくらいだったのに(涙)

〆に出てくるお茶が木の湯のみで掌までほっこり

  • サプライズSweets夫側

  • サプライズSweets妻側

  • ルイボスティー

  • 蕪寿司

  • ビーツあんかけの肉団子

  • 大根もち

  • 2種のポテトフライ

  • 鰹のたたき

  • 藤崎藤村を思い出す日本酒

  • 野菜の餃子

  • noka サラダ

  • 菜の花、手作りチキンハム、ナムル、ポテトサラダ(最中の皮のせ)等の前菜

  • 乾杯シャンパン

  • 2016まずはスパークリングから♪

  • 先付け

  • 琥珀と一緒にお重を開けるワクワク♪

  • コマの楊枝や和の旗が大人のお子様ランチ?

  • 秋田のお酒♪

  • まずはビール

  • セロリの前菜

  • 野菜だけでもボリューム満点餃子

  • シャンパン

  • 看板メニューのnoka サラダ

  • 夫がオーダーした日本酒

  • 私は白ワイン

  • 蛍イカとアスパラの和え物

  • ピンク色のスパークリング日本酒

  • 蕪と柿のサンドイッチ

  • 和牛ステーキ

  • 定番!蕪のお寿司

  • チーズの盛り合わせ

  • ローストビーフのサラダ

  • 貴重な日本酒

  • 鉄板メニューの蕪寿司

2016/03/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ