ハイカラそばに生卵とわかめトッピング! : 更科

この口コミは、vye04005さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問6回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ハイカラそばに生卵とわかめトッピング!

ハイカラそば550円、生卵60円、わかめ70円、おにぎり(おかか)130円

この日も体調戻そうと、そばかうどんで思い出したこちらへ

14時すぎごろ、店内入るとノーゲスト、後客すぐ1名
温かいお茶の配膳を受け、ハイカラそばにトッピングしていいか聞くと、ものによるようで
生卵とわかめと言ったら何とか了承いただきました
おにぎりもひとつ、おかかで~

ほどなく到着
天かすに生卵、わかめとここ最近のマイブーム特製吉そば風になった
ハイカラそば用のかまぼこと笹切りの青ネギもいい配置
やはりこちらのカツオ昆布のお出汁が効いたそばつゆも旨いね
あっさりしつつキリっとして美味しい、やはり関西風のつゆなのかなー?
そばは細い機械打ちのストレートそば、ツルツルゾバゾバと!
このつゆにこのそばも旨い、立ち食いそば風ではあるが分かって食べてるとコレはあり!

ハイカラの意味合いの天かすも風味良く香ばしく美味しい、ちょこっと油が欲しい時に最適
わかめの磯の風味もよく合う、笹切りの青ネギもシャキシャキいいね
終盤に玉子を崩して黄身と絡めて食べるそばもいい

おにぎりは、塩がしっかり効いてて中に醤油まぶしたかつお節、これは旨いよね
程よいサイズでおつゆとも相性バツグン、刻んだ黄色い沢庵も嬉しい
そば自体の量が少なめなので、おにぎりと共につゆまで完飲

ちょうどいい量とお味で満足でした
また伺います~

  • 更科 - ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

    ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

  • 更科 - ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

    ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

  • 更科 - ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

    ハイカラそばに生卵わかめ、おにぎり(おかか)

  • 更科 - ハイカラそばに生卵わかめ

    ハイカラそばに生卵わかめ

  • 更科 - おにぎり(おかか)

    おにぎり(おかか)

  • 更科 - そば

    そば

  • 更科 - そばの感じ

    そばの感じ

  • 更科 - かまぼこ、青ネギ、わかめ

    かまぼこ、青ネギ、わかめ

  • 更科 - つゆの感じ

    つゆの感じ

  • 更科 - 玉子を崩して

    玉子を崩して

  • 更科 - おにぎりの中身はおかか

    おにぎりの中身はおかか

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - 温かいお茶

    温かいお茶

  • 更科 - 内観

    内観

  • 更科 - 壁際

    壁際

  • 更科 - 内観

    内観

  • 更科 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-175889453 .js-count","target":".js-like-button-Review-175889453","content_type":"Review","content_id":175889453,"voted_flag":null,"count":173,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問5回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

肉南そば!

肉南そば650円、おにぎり(こんぶ)130円

この日も体調不良につき、そばかうどんで思い出したこちらへ
天気はいいが風が冷たく気温も低い、温かいおそばがいいかなと
こちらの老舗食堂な雰囲気はとてもいい

14時前ごろ、店内入るとおっとノーゲスト、この日は後客も無し
温かいお茶の配膳を受け、未食の肉南そばを口頭注文、おにぎりもひとつ、こんぶで~

ほどなくおにぎり到着、そばもすぐに
肉南蛮そばって、ずっと豚肉と白ネギのイメージを持っていたが
ここは西日本、牛肉と青ネギなのね~
カツオ昆布のお出汁が効いたそばつゆは旨いね、サッと具材も煮られてるんで甘みもあるが
こちらのつゆは結構旨いなー
そばは中細い機械打ちのストレートそば、ツルツルゾバゾバと!
分かってくるとこのそばも旨い、温かい汁そばのほうが合うしいいね~

お肉は牛バラを甘辛く煮付けたもので量もあり、ここ数日食べてるのと同等かな
青ネギの他に玉ねぎも居た、そういう甘みもつゆに出てたかも
牛肉と玉ねぎは合うよね~
あと大きめの柚子皮が添えてあり、柚子の風味が香るのも面白い

おにぎりは、味付け海苔が嬉しい、中に昆布を煮たもの、佃煮ではないあっさりした昆布煮
程よいサイズで美味しいね、つぼ漬けサイズの沢庵も嬉しい

なかなか回復しないが、今日もちょうどいい昼食だったかも
次は鍋焼きを頂きにまた伺います~

  • 更科 - 肉南そばとおにぎり(こんぶ)

    肉南そばとおにぎり(こんぶ)

  • 更科 - 肉南そばとおにぎり(こんぶ)

    肉南そばとおにぎり(こんぶ)

  • 更科 - 肉南そば

    肉南そば

  • 更科 - 肉南そばアップ

    肉南そばアップ

  • 更科 - そば

    そば

  • 更科 - そばの感じ

    そばの感じ

  • 更科 - 牛肉

    牛肉

  • 更科 - 玉ねぎと青ネギ

    玉ねぎと青ネギ

  • 更科 - 柚子皮

    柚子皮

  • 更科 - そばつゆの感じ

    そばつゆの感じ

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - お茶

    お茶

  • 更科 - 内観

    内観

  • 更科 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-172836320 .js-count","target":".js-like-button-Review-172836320","content_type":"Review","content_id":172836320,"voted_flag":null,"count":168,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おそば屋さんのカレー!

カレー丼720円

雨も降り気温も30度下回る今日この頃、歩いてても汗かかない程度にだんだんと秋を感じる
そうなると何食べようかと選択肢も増えてくるが、ここの所ラーメン続いたんでカレーでもと笑
お目当ての喫茶店カレー巡りでもと未訪のお店に来てみたが、どうにも入りづらい。。。
別の日にしようと近くのこちらへ変更笑

14時前、先客無しとこんな感じかと
お水の配膳を頂き、カレーの口だったんで、未食のカレー丼を口頭注文、食後に入口レジで後会計
と、しばらくすると2名1名1名と立て続けに来店、貴重な通しの食事処だよね~

ほどなく到着、おっと味噌汁にお新香付き!丼には黄身がのってる!
そばつゆか丼つゆにカレー粉では無くカレールーを溶かしたような色も味も濃いカレー
和風の感じがあるのは流石そば店、コレは美味しい~
具材は牛バラ肉に玉ねぎと生の白ネギの青いとこかな?シンプルでいい
意外と牛バラがのっているんで嬉しい
ジャブジャブ気味にご飯が進む~
途中黄身を崩すとこれまたマイルドに味変
黄身と合わせると牛バラと和出汁に相まって、なんだか牛丼を食べてるような錯覚に笑

味噌汁は、節の効いた白めの味噌、具は豆腐に油揚げにカイワレ
ちょいと節由来の酸味というか酸っぱさを感じられるがしっかり美味しい
ご飯物に汁物あると嬉しい
お新香は沢庵と細切り昆布の煮物でいい箸休め

サクッと完食、おそば屋さんのカレー良かったです!
また伺います~

  • 更科 - カレー丼

    カレー丼

  • 更科 - カレー丼

    カレー丼

  • 更科 - カレー丼

    カレー丼

  • 更科 - 味噌汁

    味噌汁

  • 更科 - お新香

    お新香

  • 更科 - カレー丼アップ

    カレー丼アップ

  • 更科 - カレー丼一口

    カレー丼一口

  • 更科 - 黄身を崩して

    黄身を崩して

  • 更科 - 牛バラ肉

    牛バラ肉

  • 更科 - 玉ねぎ白ネギの青いとこ

    玉ねぎ白ネギの青いとこ

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - 内観

    内観

  • 更科 - 入口

    入口

  • 更科 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-168044571 .js-count","target":".js-like-button-Review-168044571","content_type":"Review","content_id":168044571,"voted_flag":null,"count":146,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

老舗そば店の天ざる大盛!

天ざる大盛1000円

暑いこの日、冷たいざるそばかな~と、1軒目に向かうと売り切れ終了
で、別のお店に向かうも、周年記念のイベントで満員、記名制になってて4組くらい待ってて撃沈
どうしてもざるそばの気分で、こちらへ笑、あ~選択肢がないorz

13時半ごろ、先客3組5名ほど後客も同時1名3組4名ほどと前回より混んでる感じ
お水配膳時に、天ざるの大盛を口頭注文、食後に入口レジでお会計

ほどなく到着、おそばはこんもり!えび天一尾と大葉とカボチャの天ぷらがちょこんとw
冷たいつけつゆ、薬味は青ネギ、大根おろし、わさび
先月も食べたばかりなんで感想は前回と一緒笑
プラス150円の大盛は結構量あり、お腹が膨れたな~

次回他に冷やしメニューができるか聞いてみようw
また伺います~

  • 更科 - 天ざる大盛

    天ざる大盛

  • 更科 - 天ざる大盛

    天ざる大盛

  • 更科 - 天ざる大盛

    天ざる大盛

  • 更科 - 天ざる大盛アップ

    天ざる大盛アップ

  • 更科 - おそば

    おそば

  • 更科 - そばつゆにイン

    そばつゆにイン

  • 更科 - 薬味投入

    薬味投入

  • 更科 - かぼちゃ天

    かぼちゃ天

  • 更科 - 大葉天

    大葉天

  • 更科 - えび天

    えび天

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - 卓上

    卓上

  • 更科 - 入口

    入口

  • {"count_target":".js-result-Review-164616261 .js-count","target":".js-like-button-Review-164616261","content_type":"Review","content_id":164616261,"voted_flag":null,"count":147,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

老舗そば店の天ざる!

天ざる850円

暑いこの日、ざるそばを求めて笑
14時ごろ、先客1組2名後客1組2名の感じ、お水配膳時に、天ざるを口頭注文
メニュー変わったんで見てると前回2月よりどのメニューも20円くらいアップしている

ほどなく到着、えび天一尾と大葉とカボチャの天ぷらがざるそばの上にちょこんとw
冷たいつけつゆ、薬味は青ネギ、大根おろし、わさび
つけつゆはかえしあっさりめでカツオ昆布が効いて旨い、どっぷりつけてもいい感じ
おそばは前回同様割としっかりめで程よくコシもある感じ
整った麺の形状と麵線と食感はやはり乾麺感を感じるかな~、冷たいと余計にw
ただ分かってしまえば、まあ、ざるそば自体食べれるところ少ないので。。。笑
あとそば自体が結構長め、箸でつまむと長い結構な固まりでそば猪口に入れづらいorz

天ぷらは揚げ置き、どれも冷めたものだが衣は軽めであまり油っぽくならずにお蕎麦屋さんの天ぷらって感じで悪くは無いw
ただ前回670円の天ぷらそばには2尾のえび天が、850円の天ざるだと1尾のえび天って笑
まあ、そばの量が多いからなのかな?
そば多い分色々薬味を試してもちょうどよかった、大根おろしがあるのはいいね

後客が入ってきて天ざる注文だったが、考えてみたら前客も天ざる食べてたなと、この時間100%天ざるだった笑
皆考えることは一緒なのかもしれない笑
老舗の雰囲気はいいんでまた伺います~

  • 更科 - 天ざる

    天ざる

  • 更科 - 天ざる

    天ざる

  • 更科 - 天ざる

    天ざる

  • 更科 - 天ざる

    天ざる

  • 更科 - 天ざる

    天ざる

  • 更科 - そば!

    そば!

  • 更科 - つけつゆにイン

    つけつゆにイン

  • 更科 - そば!

    そば!

  • 更科 - かぼちゃ天

    かぼちゃ天

  • 更科 - えび天

    えび天

  • 更科 - 大葉天

    大葉天

  • 更科 - えびは細いw

    えびは細いw

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - 入口レジ近く

    入口レジ近く

  • 更科 - 内観

    内観

  • 更科 - 卓上

    卓上

  • 更科 - 入口

    入口

  • 更科 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-163208123 .js-count","target":".js-like-button-Review-163208123","content_type":"Review","content_id":163208123,"voted_flag":null,"count":159,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

町の老舗お蕎麦屋さん!

天婦羅そば670円、おにぎり梅120円

ちょいと見つけた町場のお蕎麦屋さん、こういう老舗なお蕎麦屋さんってありそうでなかなか無いのねorz
幹線道路から奥に入った住宅街の雰囲気の中ポツンと現れた!
13時半過ぎ、店内広く昭和の雰囲気w、先客1名後客1名の感じ、お水配膳の後、しばしメニューを眺め、天婦羅そばとおにぎりを口頭注文、食後に入口レジでお会計
価格は全体的に安く、都内の立ち食いそば店並みかな?
武蔵屋食堂さんあたりとも同じような価格なんで、更科って店名だけど大衆食堂の位置づけなのかな?

ほどなく到着、ちょい少なめというか小さい感じがするかも(これが金額に反映しているかな)
そばつゆは透明感のあるあっさり、やはりカツオ昆布な出汁感が強め、エンミも程よく美味しい
お蕎麦は割としっかりめで程よくコシもある感じ、整った麺の形状と麵線と食感でなんとなく乾麺感を感じるが、自家製蕎麦なんだろうか?(機械打ちの蕎麦?、それとも製麺所かな?)
えび天は衣多めも軽い感じなんであまり油っぽくならずにライトな油感がいいね、えび自体は存在感はあるね、小さめだがカボチャ天が嬉しいw
斜め切りの白ネギも多めでシャキシャキ
おにぎりも割と小ぶり、適度な塩加減、小梅が2つは珍しい

すごく落ち着く老舗の雰囲気でいただく大衆的なお蕎麦はいいね
次回はうどんや丼物も頂きたい

  • 更科 - 天婦羅そばとおにぎり

    天婦羅そばとおにぎり

  • 更科 - 天婦羅そば

    天婦羅そば

  • 更科 - おにぎり

    おにぎり

  • 更科 - 天婦羅そばとおにぎり

    天婦羅そばとおにぎり

  • 更科 - 天婦羅そばアップ

    天婦羅そばアップ

  • 更科 - そば

    そば

  • 更科 - そばの感じ

    そばの感じ

  • 更科 - えび天

    えび天

  • 更科 - カボチャ天

    カボチャ天

  • 更科 - つゆの感じ

    つゆの感じ

  • 更科 - おにぎり割ったら小梅が二つw

    おにぎり割ったら小梅が二つw

  • 更科 - メニュー

    メニュー

  • 更科 - 外観

    外観

  • 更科 - 入口

    入口

  • {"count_target":".js-result-Review-155837488 .js-count","target":".js-like-button-Review-155837488","content_type":"Review","content_id":155837488,"voted_flag":null,"count":155,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

vye04005

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

vye04005さんの他のお店の口コミ

vye04005さんの口コミ一覧(1328件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
更科
ジャンル そば、うどん、食堂
予約・
お問い合わせ

0857-24-0482

予約可否
住所

鳥取県鳥取市南吉方2-57

交通手段

鳥取駅から1,126m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    正月、盆

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

たくゆたくゆ(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鳥取市・岩美×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 田久 - 料理写真:鴨南蛮蕎麦

    田久 (そば、郷土料理)

    3.67

  • 2 砂丘そば - 料理写真:

    砂丘そば (そば、うどん、丼)

    3.40

  • 3 たかや - 料理写真:おろしそば 大盛

    たかや (そば)

    3.32

  • 4 鹿野そば道場 - 料理写真:

    鹿野そば道場 (そば)

    3.28

  • 5 一止廬川口 - 料理写真:

    一止廬川口 (そば、天ぷら)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ