房総半島郷土料理と絶品イワシを大堪能!@九十九里 : 九十九里倉庫

この口コミは、JIJIあふろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

房総半島郷土料理と絶品イワシを大堪能!@九十九里

単身赴任先シリーズV ④
〜3日目〜

千葉県山武郡九十九里町にある『海食堂九十九里倉庫』さんへ伺いました。
こちらは栗生海岸裏、九十九里ビーチライン沿いにあります。駐車場完備。


3月末~4月にかけての3日間。
都合5回目となる夫の単身赴任先への訪問。
今回の主な目的は、親戚や友人との会食。
この地だからこそ叶った素敵な機会に感謝し、今回も美味しい物三昧の日々を過ごしてきました!


この日は結婚記念日当日。
大々的なお祝いは年明けに済ませてしまったので、この日は少しだけ遠出して久々の海と2人の好物「青魚」を堪能しよう!
と九十九里方面へとドライブ・・・


Qなっつ購入後、九十九里の海岸を暫しお散歩…
日も暮れてきたのでそろそろ美味しいアジフライを食べに行きましょう!


赴任先でいつも頼りにさせていただいているマイレビさんイチオシの絶品アジフライのお店へ到着…ってあれ?…定休日⁈
営業時間ばかり気にして定休日をすっかり見落としていた…うぅ…かなりの痛手…

すっかり口がアジフライだったのでなんとか気を取り直して近くのお店を探すも、定休日が多く困難を極める…
やっと営業しているお店を見つけ扉を開けると「ごめんなさいもう終わりです」…えっ…今度は営業時間の壁が…

それでも諦めきれず今度はGoogleMa◯で探し、ようやく営業しているこちらを発見!ありがたやー…


平日18:17訪店。先客3組。後客1組。
外にはBBQエリア完備。
昭和の海の家をモチーフにした2階席もある広い店内には大きな生簀があり、沢山の鯵が泳いでいる。
板張りの座敷と椅子席が選べたので椅子席へ。
お茶、お水、お湯はセルフ。


『海食堂九十九里倉庫』は焼き蛤の本場九十九里浜に面した水産加工場をリノベーションした店舗。
蛤をはじめとした新鮮な魚介をテーブルに設置してあるコンロで焼きながら食べることができる。


◎焼きはまぐり(中玉 5〜9個) ¥2.640
大玉は品切れとのことで中玉をオーダー。

直ぐに中玉と言いつつ立派なサイズのはまぐりが8個、ボールで提供される。
同時に渡されたはまぐりの焼き方通りに焼いていく。
口が開いたら汁を取り皿に入れるのは初めて知った。
これなら途中で汁がこぼれることなく存分に楽しめる。

肉厚でジューシーで旨みたっぷり…堪らない美味しさ。

◎あじなめろう ¥935
今では全国的に知られているなめろうだが房総半島発祥の郷土料理。(鯵に薬味と味噌を合わせ叩いたもの)

薬味少なめ、味付け控えめタイプ。
山葵醤油で美味しく頂いた。

◎さんが焼き(2コ) ¥1.100
なめろうを焼いて頂く、こちらも房総半島の郷土料理。

シソで挟んで提供するお店も多いが、こちらではオーソドックスに帆立の貝殻に盛られて提供。

コンロで焼き上げ熱々をひと口。
こちらはしっかり味で完全にお酒のアテ。

地元の人はお酢をかけて頂くらしく一緒に提供され、夫が絶賛していたので少しかけてみた。
さっぱりとした風味が味変になり良き。

◎いわし刺 ¥880
今回の優勝品。
1匹分とは思えないたっぷりの量感が嬉しい。
臭みゼロ。脂乗り良く甘くてトロトロ。
生姜醤油で永遠に食べていたい美味しさだった。

◎あじフライ(3枚) ¥935
念願のあじフライ…
サイズはイワシより小さくふっくらさにはやや欠けるが、サクサクの衣と旨みの強い身共に美味。

◎いわしフライ(2枚) ¥858
先ずは大きさにビックリ!
あじより大きく厚みもある。

そして食べて更にビックリ!!
サクサク衣の中の身がジューシーで美味し過ぎる!
レモンとタルタルソース、そして辛子との相性も最高。


◎いわしぶっかけ丼(お吸い物/お新香付き) ¥1.210
ライスをシェアしようと思っていたのだが、あまりにもいわしが美味しいので欲張ってこちらをオーダーしシェアすることに…

酢飯の上には刻み海苔と錦糸卵。
そして漬けいわしの上にはたっぷりの白髪ネギとシソと胡麻。

見た目からしてタイプな品だが食べても感動!
甘さ控えめのあっさり味の漬けいわしがお刺身とは又違う味わいでねっとりとし堪らない美味しさ。
白髪ネギとシソと共に頂くと香りと食感がプラスされ、さっぱりと更に美味しく食べ進めることができる。
醤油皿も付いてきたが、そのままで充分美味しかった。


外国人スタッフさんが丁寧に接客してくださり、提供もスピーディーで気分良く食事を楽しむことができた。

今回はいわしの完全優勝。
産卵前で脂が最ものっていると言われる入梅鰯(にゅうばいわし)前の時期ながら、脂のりが良く新鮮ないわしを堪能できて幸せだった。

あじフライ欲は満たされたが、いつかリベンジしなければ!


以上で今回のシリーズは終了となります。
いいねやコメント本当にありがとうございました。
この後も引き続きどうぞよろしくお願いします。

  • 九十九里倉庫 - ・焼きはまぐり
      テーブルのコンロでセルフで焼き上げる

    ・焼きはまぐり テーブルのコンロでセルフで焼き上げる

  • 九十九里倉庫 - いわし刺

    いわし刺

  • 九十九里倉庫 - 右・いわしフライ
      左・あじフライ

    右・いわしフライ 左・あじフライ

  • 九十九里倉庫 - さんが焼き(2コ)

    さんが焼き(2コ)

  • 九十九里倉庫 - 外観

    外観

  • 九十九里倉庫 - さんが焼き焼き上がり

    さんが焼き焼き上がり

  • 九十九里倉庫 - あじなめろう

    あじなめろう

  • 九十九里倉庫 - いわしぶっかけ丼(お吸い物/お新香付き)

    いわしぶっかけ丼(お吸い物/お新香付き)

  • 九十九里倉庫 - ・焼きはまぐり(中玉 5〜9個)
      今回提供されたのは8個

    ・焼きはまぐり(中玉 5〜9個) 今回提供されたのは8個

  • 九十九里倉庫 - ・座敷席
      九十九里音頭の歌詞が笑える…

    ・座敷席 九十九里音頭の歌詞が笑える…

  • 九十九里倉庫 - メニュー①

    メニュー①

  • 九十九里倉庫 - メニュー②

    メニュー②

  • 九十九里倉庫 - はまぐりの焼き方

    はまぐりの焼き方

  • 九十九里倉庫 - あなたも七福神の仲間入り!?

    あなたも七福神の仲間入り!?

  • 九十九里倉庫 - BBQ場もあり〼

    BBQ場もあり〼

  • 九十九里倉庫 - 日没前の九十九里の海岸をお散歩…この日は波が穏やか

    日没前の九十九里の海岸をお散歩…この日は波が穏やか

  • {"count_target":".js-result-Review-183400154 .js-count","target":".js-like-button-Review-183400154","content_type":"Review","content_id":183400154,"voted_flag":null,"count":240,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

JIJIあふろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

JIJIあふろさんの他のお店の口コミ

JIJIあふろさんの口コミ一覧(231件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
九十九里倉庫
ジャンル 海鮮、丼、揚げ物
お問い合わせ

0475-76-1988

予約可否

予約不可

住所

千葉県山武郡九十九里町栗生2359-138

交通手段

(車)
東金九十九里有料道路九十九里ICより5分
九十九里有料道路不動堂ICより3分

営業時間
  • 月・火・水・金

    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗横

空間・設備

座敷あり

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kujyukurisoko.jp/

公式アカウント
備考

昼間はクレジットカードが使えませんでした

お店のPR

地場ならではの美味!新鮮な魚介類を、自分で焼いて、あるいは豪快な漁師料理でどうぞ

海に面した「水産加工場」を改装した店舗では、様々な旬の新鮮な海の幸を使った豪快な漁師料理がいただけます。ハマグリ、生ガキ、伊勢エビ、勝浦の金目……新鮮な素材だけが持つ繊細な味わいを楽しむならぜひ網焼で。中でも網の上で焼けていくハマグリの「ジジジ…」という音に心をはやらせながら焼けるのを待つのは至福のひととき。パカッと貝が開いたときには思わず歓声があがります。網焼き以外にも千葉の郷土料理「くさ...

初投稿者

yama0117yama0117(646)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九十九里浜中部×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ばんや - 料理写真:

    ばんや (海鮮、天ぷら、海鮮丼)

    3.55

  • 2 焼蛤 浜茶屋 向島 - 料理写真:

    焼蛤 浜茶屋 向島 (海鮮)

    3.54

  • 3 いさりび食堂 - 料理写真:蛤のお刺身

    いさりび食堂 (海鮮、寿司、天ぷら)

    3.52

  • 4 お食事処まるに - 料理写真:煮魚定食

    お食事処まるに (海鮮、食堂、揚げ物)

    3.47

  • 5 金沢食堂 - 料理写真:

    金沢食堂 (海鮮、郷土料理、食堂)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ