豚骨スープのコクと旨みを楽しむ 光屋 : 光屋

この口コミは、NO WARNINGさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2023/07訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

豚骨スープのコクと旨みを楽しむ 光屋

昼に行きました。店内はかなり賑わっています。

カウンターに座り、タッチパネルにてラーメン(大)1,000円のおにぎり半餃子セット+400円を注文しました。

ラーメン(大)、注文時に麺かため、ラードふつう、味付ふつう、除くもの無し、トッピングなしにしました。あっさりしたマイルドな中にコクと旨みのある豚骨スープです。具はチャーシュー、煮玉子、ネギです。チャーシューはシコシコした歯触りです。麺は細めのストレートです。シコシコした歯触りです。途中で替玉150円を麺かため、ごまでお願いしました。白胡麻をたっぷり振りかけていただきました。

おにぎり半餃子セット、海苔で巻かれたふっくらおにぎりを沢庵で味わいながらパリッとした餃子を味わいました。

  • 光屋 - タッチパネル

    タッチパネル

  • 光屋 - おにぎり半餃子セット(半餃子)

    おにぎり半餃子セット(半餃子)

  • 光屋 - おにぎり半餃子セット(おにぎり)

    おにぎり半餃子セット(おにぎり)

  • 光屋 - ラーメン(大)

    ラーメン(大)

  • 光屋 - ラーメン(大)

    ラーメン(大)

  • 光屋 - タッチパネル

    タッチパネル

  • 光屋 - 替玉

    替玉

  • {"count_target":".js-result-Review-165513106 .js-count","target":".js-like-button-Review-165513106","content_type":"Review","content_id":165513106,"voted_flag":null,"count":144,"user_status":"","blocked":false}
2012/12訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

(再訪∞)骨粉も残る味わい深い久留米ラーメン

2012.12月 夜に行き、味噌風豚骨ラーメン大セット1000円をいただきました。

セットはおにぎり1個をセレクト。半ぎょうざと高菜も付いています。

味噌風豚骨ラーメン大、スープは豚骨独特の旨みを残しつつも味噌の味わいと風味が加わり旨みが増した仕上がり^^

盛られたもやしの上には辛味ジャンが乗っています^^これを溶くと辛味がアクセントになります^^

具は他に豚バラチャーシュー、ネギ、木耳、おろしニンニク、白ごまが入っています。このおろしニンニクの旨みがスープと調和してなんともいえませんね^^

麺は中細の平打ちでちぢれがあります^^硬さは普通でお願いしました^^シコシコ感もあり美味しいです^^

食指を動かすスープでしたよ^^

2012.8月 夜に行き、夏期限定でしかも一日30食迄という豚骨つけ麺(大)セット1000円を注文。

セットはご飯かおにぎりから選べおにぎりにしました。

中太のちぢれ麺です。シコシコモッチリした食感です。硬めなゆで加減です。

具はチャーシュー、メンマ、味玉です。まろやかな味玉の具合もいい感じです。チャーシューもしっとりと柔らかく^^

つけダレは濃厚な豚骨ベースに魚粉のコク、まろやかな中に酸味も感じます。また唐辛子とネギが入っています。唐辛子のピリッとくる刺激がいい感じです。

スープ割りも豚骨白湯スープで好みで割っていきます。旨みとまろやかな味わいが良くて飲み干しました。

セットのおにぎり、高菜、ぎょうざも味わい深かったです^^

2012.5月 夜に行き、焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)セット950円を注文。麺の硬さを聞かれカタでお願いしました。

焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)、濃いめのクリーミーな豚骨スープに浮かぶ焦がしにんにく黒マー油、こちらが香ばしく独特の旨みがありかなりくせになる味わいです。

具はチャーシュー、ネギ、煮玉子です。

チャーシューはかなり柔らかく。

硬めの細麺も歯応えが良いです^^

セットはライスかおにぎりかで選べ、今回もおにぎりに^^

おにぎり、高菜、半ぎょうざ(5コ)。ぎょうざも餡が旨みたっぷりです^^

2012.2月 夜に行きました。海苔ネギラーメン(大)セット920円を注文。

大きな海苔にたっぷりのネギに茹で玉子が乗っています。

濃厚でマイルドな豚骨スープ。

とろみもあり旨みがたまりません^^

しんなりしてきた海苔がまた味わい深いです^^

2012.1月2回目 夜に行きました。特製ラーメン(大)セット1170円を注文。

麺の硬さを聞かれカタでお願いしました。

なんともスープがうまいです。

濃いめのクリーミーなとろりとしたスープにはまります。

細かく刻まれたメンマにとろりとしたチャーシュー、またニンニクチップの旨みが食欲を増進させます。

2012.1月1回目 昼に行きました。店内は満席混み合っています。5分程待って席に着けました^^お昼時は激戦区ですね^^

一日30食限定の味噌風豚骨ラーメン(大)780円をいただきました^^

混んでいたこともあって15分程でともされました。

麺は中細の平打ち麺です。ウェーブがかかっています^^

独特のシコッとした食感を感じます^^

具は、たっぷりのもやし、チャーシュー、ネギです^^もやしの歯触りも心地よいです^^

スープはクリーミーさを感じる豚骨に辛味噌のパンチが効いてインパクトあります^^また上に乗っているジャンを混ぜるとピリッとした刺激がいい感じです^^

くせになる味わいのスープです^^

2011.12月 夜に行き特製ラーメン(並)セット870円を注文。

麺の硬さを聞かれたのでかたでお願いしました。

セットにするとおにぎり1個(高菜の漬物付き)と半餃子5個つきます^^

もっちりした皮に餡の旨みがいい感じの餃子です^^

特製ラーメンは、クリーミーさも感じる濃厚な豚骨スープです^^小さな泡がインパクトあります^^

具は、チャーシュー、メンマ、煮玉子、海苔、ネギににんにくチップもたっぷり入っています^^

濃厚な豚骨スープの味わいの中、更にニンニクの旨みがくせになりますね^^

細目の麺も硬さの歯応えが良かったです^^

またこの豚骨スープは以前よりもクリーミーで濃厚な中に旨みが増してる感じがします。

2010.4月 夜に行きました。この日は今治ラーメンはすでに完売しておりラーメン(並)580円をいただきました。店主がチャーシューをバーナーで炙ったり忙しそうにしています。

ラーメン(並) 運ばれると独特の豚骨臭がします。これがまた食欲をそそりますね。特製豚骨スープと自家製麺がいい感じです。チャーシューもどこか懐かしい味わい。煮玉子もまろやかな味わいです。ネギもアクセントになりますね^^スープを飲み干すと底には骨粉が残っています。

久留米で修行をされたという店主です。2種類のタイプのラーメンが食べれるのは魅力ですね^^

2009.10月 一人で行きました。12時過ぎに行きました。店内はお客でいっぱいです。今治ラーメンは一日限定20食らしいのですがこの日はまだ食べることができました^^

今治ラーメン500円、半ぎょうざ180円、瓶ビール500円を注文。

最初にレモンの輪切りと柚子胡椒がきました。今治ラーメンは魚介スープなので臭みは抑えていますがもし感じるようならレモンを入れてくださいと言われました。また柚子胡椒は今治ラーメンのうまみを増しますのでお好みで入れてくださいと言われました。

今治ラーメンは昔から今治で庶民の魚と知られる「えそ」、今治の名物的な魚「鯛」、いりこなどの来島海峡で捕れる魚介のみのシンプルスープの塩ラーメンです。

塩には伯方の塩を使っています。臭みは感じなかったです。またしょっぱさや塩っからさも全く感じません。

今治の特産の「すまき」に鶏肉も入っています。レモンの輪切りと柚子胡椒を入れていただきました。

スープがまろやかで非常に飲みやすいです。ラーメンが苦手な女性でも飲み干せるというのも肯けますね。麺は細めのちぢれ麺です。

餃子は皮はパリッとした博多の一口餃子とは違いしっとりタイプ。餡がほんのり甘みがあります。

ビールの付き出しとして辛子高菜もサービスで出てきました。

この今治ラーメンは光屋と麺屋武吉、バリブロ会の協賛で作られ今年の8/1がデビューの生まれたてですが女性にも受け入れられやすいラーメンとして人気です^^

この光屋は久留米ラーメン風のとん塩系スープと今治ラーメンの塩ラーメンが楽しめますよ^^

2009.8月 8/1のおんまく祭り初日の今治ラーメンデビューの日に3人で行きました。今治のバリブロ会発足の今治ラーメンを食べてきました。すべて今治の食材で作っているというこのラーメンおんまく祭りの8/1と8/2は一杯500円で食べれます。一日限定750食とのこと。1時間半並んでいただきました。塩ラーメンです。今治で獲れる魚のえそ、鯛、いりこがベースのスープで刻んだゆずも入っています。スープは非常にあっさりしていて飲みやすいです。ラーメンがあまり好きじゃない女性でも飲み干せる味わい。シンプルで美味しいです。

2009.5月 二人で行きました。今治のブロガーですごい人気になっているお店です。いつも人でいっぱい。ラーメン大盛り680円をいただきました。豚骨ラーメンですが豚骨の臭みをかなり押さえてあります。とん塩ラーメンという感じです。そのため女性客も多いです。麺はストレートの細麺です。スープはこってりしてます。たっぷりのネギと煮玉子、チャーシューが入っています。替え玉もいただきました。100円です。スープを飲み干すと豚の骨粉がそこに残ってました。本物の豚骨の味ですね。


  • 光屋 - 味噌風豚骨ラーメン大

    味噌風豚骨ラーメン大

  • 光屋 - 味噌風豚骨ラーメン大(麺はこんな感じ)

    味噌風豚骨ラーメン大(麺はこんな感じ)

  • 光屋 - セット(おにぎり1個、半ぎょうざ)

    セット(おにぎり1個、半ぎょうざ)

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 豚骨つけ麺(大)

    豚骨つけ麺(大)

  • 光屋 - 豚骨つけ麺(大)

    豚骨つけ麺(大)

  • 光屋 - 豚骨つけ麺(大)つけダレ

    豚骨つけ麺(大)つけダレ

  • 光屋 - セットのおにぎり(1コ)

    セットのおにぎり(1コ)

  • 光屋 - セットの半ぎょうざ(5コ)

    セットの半ぎょうざ(5コ)

  • 光屋 - スープ割り

    スープ割り

  • 光屋 - スープ割り

    スープ割り

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)

    焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)

  • 光屋 - 焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)麺はこんな感じ

    焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)麺はこんな感じ

  • 光屋 - 焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)セットのおにぎり、高菜の漬物、半ぎょうざ(5コ)

    焦がしにんにく 黒マー油ラーメン(大)セットのおにぎり、高菜の漬物、半ぎょうざ(5コ)

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 海苔ネギラーメン(大)

    海苔ネギラーメン(大)

  • 光屋 - 海苔ネギラーメン(大)麺はこんな感じ

    海苔ネギラーメン(大)麺はこんな感じ

  • 光屋 - セットのおにぎり(1コ)

    セットのおにぎり(1コ)

  • 光屋 - セットの半ぎょうざ(5コ)

    セットの半ぎょうざ(5コ)

  • 光屋 - 特製チャーシューメン(大)

    特製チャーシューメン(大)

  • 光屋 - 特製チャーシューメン(大)麺はこんな感じ

    特製チャーシューメン(大)麺はこんな感じ

  • 光屋 - セットのおにぎり(1コ)

    セットのおにぎり(1コ)

  • 光屋 - セットの半ぎょうざ(5コ)

    セットの半ぎょうざ(5コ)

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 味噌風豚骨ラーメン(大)

    味噌風豚骨ラーメン(大)

  • 光屋 - 味噌風豚骨ラーメン(大)麺はこんな感じ

    味噌風豚骨ラーメン(大)麺はこんな感じ

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 特製ラーメン(並)

    特製ラーメン(並)

  • 光屋 - 特製ラーメン(並)麺はこんな感じ

    特製ラーメン(並)麺はこんな感じ

  • 光屋 - セットのおにぎり(1コ)

    セットのおにぎり(1コ)

  • 光屋 - セットの半ぎょうざ(5コ)

    セットの半ぎょうざ(5コ)

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - ラーメン

    ラーメン

  • 光屋 - ラーメン(麺はこんな感じ)

    ラーメン(麺はこんな感じ)

  • 光屋 - 外観

    外観

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - 今治ラーメン

    今治ラーメン

  • 光屋 - 半ぎょうざ

    半ぎょうざ

  • 光屋 - 瓶ビールとサービスの辛子高菜

    瓶ビールとサービスの辛子高菜

  • 光屋 - 今治ラーメンに入れるレモンと柚子胡椒

    今治ラーメンに入れるレモンと柚子胡椒

  • 光屋 - 今治ラーメン

    今治ラーメン

  • 光屋 - 今治ラーメン

    今治ラーメン

  • 光屋 - 今治ラーメン(レモンと柚子胡椒を入れてみました)

    今治ラーメン(レモンと柚子胡椒を入れてみました)

  • 光屋 - 今治ラーメン

    今治ラーメン

  • 光屋 - 瓶ビール

    瓶ビール

  • 光屋 - 外観

    外観

  • 光屋 - 外観

    外観

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • 光屋 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-1043074 .js-count","target":".js-like-button-Review-1043074","content_type":"Review","content_id":1043074,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

NO WARNING

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

NO WARNINGさんの他のお店の口コミ

NO WARNINGさんの口コミ一覧(3876件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
光屋(みつや)
ジャンル ラーメン、餃子、おにぎり
お問い合わせ

0898-32-3227

予約可否

予約不可

住所

愛媛県今治市常盤町5丁目1-18

交通手段

JR今治駅から徒歩5分

今治駅から330m

営業時間
    • 11:00 - 23:00
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

27席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://iimen.net/

お店のPR

こだわりのとんこつ、久留米ラーメン!ご当地今治ラーメン、どちらも真剣勝負の味!

愛媛県今治市の久留米ラーメン光屋(光屋)は、厳選素材で魂を込めた渾身のこだわりとんこつスープです!本年より、日曜日の営業も開始しております。今まで中々来られなかったお客様もお気軽にご来店をお願い致します。

初投稿者

らっしゃんらっしゃん(6)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

今治市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 光屋 - 料理写真:

    光屋 (ラーメン、餃子、おにぎり)

    3.52

  • 2 さんわ - 料理写真:

    さんわ 伯方島本店 (ラーメン、餃子、居酒屋)

    3.49

  • 3 白龍 - 料理写真:

    白龍 (食堂、ラーメン、からあげ)

    3.44

  • 4 大黒屋飯店 - 料理写真:

    大黒屋飯店 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.42

  • 5 マリンオアシスはかた - 料理写真:

    マリンオアシスはかた (ラーメン、ジェラート・アイスクリーム)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ