長崎のソウルフード・トルコライスが8種類!博多唯一の専門店♪…たてがみキッチン : たてがみキッチン

この口コミは、G‐G-MOMOCHIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

4.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

長崎のソウルフード・トルコライスが8種類!博多唯一の専門店♪…たてがみキッチン

福岡市早良区有田・県道558号線“原通り”「講倫館南口」交差点そばの飲食店中心のテナントモールにある洋食店《たてがみキッチン》。
長崎県長崎市ご出身の大将・横山和彦さんと奥様・美奈子さんが令和4年3月に創業。
屋号は、大将が長崎市の〈三菱重工長崎造船所〉そばの立神(たてがみ)地区のご出身であることが由来。
レストランのシンボルマークに、船と大型クレーンのイラストを使われているのもそれが理由だそうです。
また、大将ご夫婦共通のご趣味が“競馬”であることから、馬の鬣(たてがみ)の意味合いも含めての命名でもあるそうです。
長崎市のソウルフード『トルコライス』を専門に提供され、お店で使用される食器は全て長崎の「波佐美焼」を使用、また、長崎の「出島」を模った扇型のドアノブを特注されるなど、長崎にトコトン拘ったお店♪
長崎の『トルコライス』とは、第2次大戦後に長崎市内の喫茶店でじわっと広がったB級グルメ。
「スパゲッティ」と「ピラフ」とソースを掛けた「豚カツ」をワンプレートにした料理が基本で、“大人のお子様ランチ”と呼ばれています♪
『トルコライス』の名前の起源は、洋食のワンプレート料理が人気だった長崎市内にあった《レストラン・トルコ》だとか、3つの料理を載せた3色“トリコロール”だとか、ピラフの発祥がトルコ料理「ピラウ」だからとか、諸説あって真相は藪の中。
また、「トルコライス」は、お店ごとに違うディテールを楽しむことが出来る面白い料理です。
こちら《たてがみキッチン》の「トルコライス」は、「スパゲッティナポリタン」&「カレーピラフ」&デミグラスソースが掛った「豚カツ」と“基本通り”の3種+「サラダ」+「ピクルス」が添えられたワンプレート『長崎トルコライス』がデフォルト。
「豚カツ」の替わりに「ビーフステーキ」を載せた『ステーキトルコ』や「ハンバーグ」を載せた『ハンバーグトルコ』、「エビフライ」「アジフライ」「イカフライ」「白身魚フライ」を載せた『シーフードトルコ』、人気の「豚カツ」と「ビーフステーキ」をW載せしたスペシャルな『たてがみトルコ』等々バラエティー豊かな「トルコライス」がずらり8種。
どの「トルコライス」をいただくか大いに迷う魅力的なラインナップです♪
「目玉焼き」「雲仙ハムカツ」「赤ウインナー」などを追加トッピングできる他、「カレーピラフ」を「白ご飯」や「高菜ピラフ」にチェンジして、自分好みの「トルコライス」にカスタマイズすることも出来ます。
また、ボリュームたっぷりなのが「トルコライス」の魅力のひとつではありますが、ライスやサラダの量を調整出来たり、ハーフサイズに出来るメニューもあったり、カスタマーズファーストなお店です♪
メニューは全て“テイクアウト”することも出来ますよ。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

ワタクシ、長崎のソウルフード「トルコライス」の大ファン♪
しかし、博多に居住しているため本場長崎に度々行くことは叶いませんので、以前は福岡市中央区春吉にあった「トルコライス」の名店《HANAMARU厨房》に足繁く通っていましたが先般惜しまれつつ閉店してしまいました。
大いに落胆していたところに、ワタクシが贔屓にしていた唐揚げ店《無添からあげ 揚げ屋》の店舗を居抜きでオープンしたのがこちら「トルコライス」専門の洋食店《たてがみキッチン》。
ワタクシがこちらを認知したのがお店が人気となってからだったため、伺う度にお店前の駐車場が満車だったり、入店待ちの行列が出来ていたり、が続き訪問できていませんでした。
そして今回、ムスメが友人から勧められたらしく、「いっしょに行こうよ♪」と珍しくランチに誘われたので、開店時間に合わせて早めのランチに伺いました。

ステーキ店《うえすたん》や餃子店《丸岡》など隣接店舗との20台分ほどある共用駐車場にも余裕があり、難なく車を駐車。
入店待ちの行列はありませんでしたが、お店前のウェイティングノートにエントリー記入しようとすると入口ドアが開き、女将さんが「いらっしゃいませ、中へどうぞ!」と気持ちよく店内にご案内下さいました。
店内に入ると右手の厨房にいらっしゃる大将&調理補助の男性スタッフさんが「いらっしゃいませ」とハモってお出迎え。
左手の窓際がテーブル席4卓、お店奥の壁際がカウンター席になっています。
全10余席の小箱なお店には、先客がテーブル席に2組4名。
ワタクシとムスメは入口そばの二人掛けのテーブル席に着座。
メニュー表を眺め、ワタクシはデフォルトの『長崎トルコライス』を「ライス(ピラフ)大盛」+「レモネード(ドリンクセット)」で、ムスメは『ステーキトルコ』を「ごはん少な目・サラダ増」+「パインジュース(ドリンクセット)」でいただくことに決め、「レモン水」をサーブしてくださった女将さんに注文を厨房にお通しいただきました。

鍋を振るう大将とスタッフさんが連携よく調理。
先客に配膳されたのに続き10分程で「お待たせしました、『長崎トルコ』と『ステーキトルコ』です♪」と『ソフトドリンク』と共に女将さんがサーブしてくださいました。
蕎麦猪口に注がれた「お味噌汁」も付いています。
では、いただきます♪

先ずは、「お味噌汁」でのどを潤します。
合わせ味噌のワカメ汁。
温かさが五臓六腑に滲みわたるぅ~♪

ワタクシの『長崎トルコライス』は、「スパゲッティナポリタン」&「カレーピラフ」&デミグラスソースが掛った「豚カツ」+「サラダ」+「ピクルス」が添えられたワンプレート。

「ナポリタン」は、赤いウインナーの輪切りがトッピングされていて“昭和風”、イイですねぇ。
ケチャップをベースにウースターソースを効かせた濃厚な味わい。
卓上に長崎のウースターソース『金蝶ソース』が調味料として配されているので追いソースも出来ますよ♪
モチロン、『タバスコ』『粉チーズ』も用意されていますのでお好みで♪

「カレーピラフ」は、コーン、ニンジン、グリーンピースのミックスベジタブル入りのカレー粉で味付けしたカレー炒飯です。
パラッと炒りあげられ、キリッとスパイスが香り立って◎

「豚カツ」は、揚げ立てで薄手のコロモはカリッカリ。
ロース肉は火を通し過ぎずしっとりジューシー。
掛けられているデミグラスソースと生クリームはあっさりとした味わいで、主張の強い「ピラフ」と「ナポリタン」の味わいを落ち着かせる役割を上手に担っています。

「サラダ」は、千切りキャベツと刻みニンジンに胡麻ドレッシングを掛けスウィートコーンをトッピング。
この胡麻ドレッシングが、濃厚な胡麻風味が爆発して美味しい!
お店オリジナルだそうで、揚げ物にかけても美味しいと言う万能ドレッシング。
店内で別途購入することも出来ます。

「ピクルス」は、大根・パプリカ・玉葱・ズッキーニで彩り美しく、しっかり酸味が効いて好い口直しになっています。

「レモネード」&「レモン水」もこのワンプレートにバッチリな相性で◎でした。

ムスメの『ステーキトルコ』も“ご相伴”させていただきました。
ミディアムレアな焼き加減の「ビフテキ」は、脂身少なめで噛み応えがよくニンニクとバジルがしっかり効いて美味しい♪
また「ピラフ」は、ニンニクがしっかり効いたガーリックバターライスでこちらも旨い!

食べ終えた後の満腹感がハンパナイ。
「ピラフ大盛」はやり過ぎた感がありました。(笑)
モチロン、リピートありありです♪
次回は“大盛無し”で他の「トルコライス」を試してみよう!
また伺います、ごちそうさまでした。

【24.2.16】【24.5.1】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.
たてがみキッチン
福岡市早良区有田3-10-12
℡. 070-8335-7356
営業時間・11:30~15:00/18:00~21:00※土曜日のみ21:30まで
定休日・月曜日

  • たてがみキッチン - やって来ました♪

    やって来ました♪

  • たてがみキッチン - 長崎トルコライス

    長崎トルコライス

  • たてがみキッチン - ステーキトルコ

    ステーキトルコ

  • たてがみキッチン - ワカメ汁

    ワカメ汁

  • たてがみキッチン - レモネード&パインジュース

    レモネード&パインジュース

  • たてがみキッチン - 卓上の様子

    卓上の様子

  • たてがみキッチン - 店内の様子

    店内の様子

  • たてがみキッチン - レギュラーのトルコライス7種

    レギュラーのトルコライス7種

  • たてがみキッチン - +1の新メニュー

    +1の新メニュー

  • たてがみキッチン - メニュー表

    メニュー表

  • たてがみキッチン - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • たてがみキッチン - お店の外観

    お店の外観

  • {"count_target":".js-result-Review-178040648 .js-count","target":".js-like-button-Review-178040648","content_type":"Review","content_id":178040648,"voted_flag":null,"count":122,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

G‐G-MOMOCHI

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

G‐G-MOMOCHIさんの他のお店の口コミ

G‐G-MOMOCHIさんの口コミ一覧(1071件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
たてがみキッチン
ジャンル 洋食、居酒屋、食堂
お問い合わせ

070-8335-7356

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市早良区有田3-10-12

交通手段

次郎丸駅より徒歩10分程度
敷地内無料駐車場あり

次郎丸駅から727m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:20

    • 18:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 日・祝日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

11席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2022年3月14日

お店のPR

長崎グルメ「トルコライス」を味わえるお店!!

1ランチメニューには、8種類の「トルコライス」をご用意しています。
夜の営業は、ゆっくりアルコールを楽しみながら「トルコライス」の他にも和華蘭(わからん)料理を味わっていただけます。
長崎出身のオーナーが厳選した「波佐見焼」や「ご当地の食べもの・お酒」など長崎愛に溢れたお店です。
※夜営業は、貸切でのご利用も7名より可能です。

初投稿者

mayupapamayupapa(6575)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

福岡市西区・早良区×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 anima - 料理写真:放牧牛のグリル オーストラリア産オーガニックビーフ

    anima (イタリアン、居酒屋、洋食)

    3.57

  • 2 コピル ストア - 料理写真:

    コピル ストア (洋食、パスタ、ハンバーグ)

    3.54

  • 3 グリチネ - メイン写真:

    グリチネ (そば、洋食、居酒屋)

    3.53

  • 4 衣笠 - ドリンク写真:

    衣笠 (洋食、食堂)

    3.43

  • 5 ムッシュさかい - 料理写真:スペシャルコンビセット ハンバーグ80g サイコロステーキ80g

    ムッシュさかい (ハンバーグ、ステーキ、洋食)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ