宇和島市のだし汁に関するお店

宇和島市のお店

116 件を表示 16

点数について

ありあけ

宇和島市 / 郷土料理

3.25

18

544

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
宇和島の営業所の送別会に、南予担当の私達も呼ばれてこちらのお店にお邪魔しました^_^ 今...by 食べ歩きが生きがい(626)

...■お店の受付に貼られている外観の絵 ■玄関を開けると、、、お遍路さんが ■単品メニューもあります ■鯛めしセットの鯛 ■玉子とだし汁醤油の中に鯛を入れて...

郷土料理 大衆割烹 ほづみ亭

宇和島市 / 居酒屋、海鮮、郷土料理

3.67

558

20206

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
おつゆの中で輝く鯛を食べるべし!
☆LP☆ 某グルメ番組を見ていたLP、、、映し出されたこのお店の鯛めし、、、食べたい!!!と...by KG&LP(1773)

...まずは一切れ、そのままいただいた。 う、うまい!!!! 甘めの出し汁に玉子が絡み、歯ごたえのある鯛が新鮮で美味しい♪ さらにご飯の上に載せて一口。これまた美味しい♪ 漬物とひじき煮、味噌汁 出し汁に比べ、ご飯が多い(茶碗2杯分ぐらい)かなと、 出し汁を控え...

ハイウェイレストラン宇和島

宇和島市 / 郷土料理、海鮮、食堂

3.06

14

103

  • ¥5,000~¥5,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
四国03 「ハイウェイレストラン 宇和島」さんの鯛飯♪
2020/12/02 四国03「ハイウェイレストラン 宇和島」さんの鯛飯♪道後から高知への移...by 紺青の海(4)(2132)

...  こんにゃくを麺に仕立てたおかずです。   サメだそうですが、匂いもなく、美味しい~   鯛の刺身を大根のツマと一緒にだし汁に投入して...

ぼん平

宇和島市 / 食堂

3.17

12

173

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 日曜日、祝日
「ふつうに美味しい」ってとても難しいことなんですよね。 いつもの食べてるお馴染みのおかずのは...by 魚菜っ葉(785)

...伊予さつま汁とはこちらの郷土料理なんです 魚の身をすり潰し軽く炙った物を味噌と合わせて煮だし汁でのばしたもの!! それに薬味のキュウリ・コンニャク・ネギ・柚子を混ぜ合わせ ご飯にかけると出来上がり(☆o☆)キラーン...

菊屋

宇和島市 / そば、うどん、ちゃんぽん

3.54

125

5443

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ちゃんぽん(小)935円に野菜多め(+275円)。 (小)サイズにしてるなんて感心だなぁなん...by 魚菜っ葉(785)

...お腹も心も満足させてくれる一杯です(*´艸`) カレーそばつけ麺 ¥770 冷たい出し汁に蕎麦が入っており、カレーをつけていただく! 変わり種!! やっぱり...厨房では、昼時ということもあって忙しくされていました(´・ω・`) 店内は、だし汁の香りで満たされており 間違いない味なんだろうなって...

一心

宇和島市 / 日本料理、郷土料理

3.57

60

2111

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
料理の味は素晴らしい
内子と大洲は、ゴールデンウィークということで ものすごい人出でした。 この辺りは 次に愛媛...by たいき(4505)

...白身や鯵の焼き魚と、香ばしく炙った麦味噌を、すり合わせてだし汁でのばすといった、手間のかかる料理。...鯛をいれた炊き込みご飯と 刺身にだし汁をかけるタイプがあります。...宇和島名物の鯛めしをたべました。 ご存知のとおり、だし汁に卵が入っていて...

大介うどん 栄町店

宇和島市 / うどん

3.12

14

156

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
宇和島のセルフうどん 出汁がいいです
初訪問の宇和島市内で此方に伺いました。 セルフで茹で戻しスタイル、器で値段が決まっていてうど...by 晴天也(834)

...定番のキツネやかき揚などから、とろろ、梅干、コロッケなどバリエーションも豊富です。 最後にちょっと甘いだし汁を入れてもらって清算。ねぎ、...

かどや 駅前本店

宇和島市 / 郷土料理

3.50

220

6711

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
愛媛の名産品を色々堪能しました(^.^)
宇和島に所用で行った時に利用しました。 宇和島駅近くのホテルに宿泊予約したのですが、大浴...by みー太郎丸(97)

...鯛のお刺身を小さく切ったもの、生卵入りのだし汁、ご飯、お吸い物、お漬物の、鯛めし一式と、じゃこ天のセットです。 鯛をだし汁につけていただくと、うん?。。。鯛の甘みは弱く、鮮度が良いとも。。。とにかく一切れが小さいので。。。 半分はだし汁に浸し...

旬膳・郷土膳 和日輔

宇和島市 / 日本料理、海鮮、郷土料理

3.22

37

1602

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日
新鮮な刺身やフライ
初めて鯛めしに変更せず、シンプルに月替わりの皐月膳を注文。変更しなくてもちりめんご飯で美味しい...by みどりみどり2644(1281)

...愛媛県南予地方の伝統料理でして、鯛や鯵などの白身の魚を焼き、それをすり鉢の中に入れ身をほぐしながら、 麦味噌と、だし汁などで、混ぜ合わせ...

きさいや広場

宇和島市 / 食堂、郷土料理、海鮮

3.43

122

1614

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
宇和島ちゃんぽん
高知くるま旅、 宇和島で昼食。 今回は道の駅きさいや広場で。 有名店も入ってるフードコー...by masakun1968(430)

...テンション低めで1食分だけを購入。 値段は1000円。 みると鯛はだし汁の中に4~5切れプラ~んと寂しく浮いてるではないですか(´A`。) 味の感想は、...「宇和島鯛めし」美味しかったぁ(๑′ᴗ‵๑) 鯛の身はコリコリしてたし、だし汁の味も良かった(o^-')b まぁ...

郷土料理 かどや 弁天町店

宇和島市 / 郷土料理、海鮮

3.12

64

781

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
休日ディナー、プライベート4名で利用。 愛媛県宇和島市の郷土料理を目当てに訪問。 土日の予...by blaugrana18(214)

...でも、出てきたのは、刺身をご飯に乗せて、だし汁をかけて食べるお茶漬け方式でした。 さっそく暖かいご飯に盛りつけて食べました。 これが何とも言えずおいしいですね。 鯛の刺身とだし汁が良く合います。 鯛丼と言った感じですが、自分で盛りつけるので...宇和島鯛めしは鯛の刺身に卵が入っただし汁をかけて食べるらしい...

富屋

宇和島市 / 食堂、郷土料理、海鮮

3.30

21

815

  • ¥5,000~¥5,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
初さつま汁最高でした。 こんなに美味しいとは… 清潔感のあるお店で、店員さんも板前さんも感...by みみたろー(36)

...■宇和島鯛めし定食 ■宇和島鯛めし定食のタイのお刺身 ■宇和島鯛めし定食の小鉢 ■宇和島鯛めし定食のだし汁 ■さつま汁onTHEライス ...

しょかつ

宇和島市 / 日本料理、寿司、海鮮

3.06

9

333

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
アットホームでなんせ大将初めスタッフさんがとても優しくて気が利く。コスパ最高特上寿司から馬刺、...by sexy4950(20)

...芋焼酎を追加して、最後に鯛めしをもらう。 鯛めしはドロドロした生卵がかけてある丼飯を期待していたが、サラサラした出し汁がかけてあるのみであった。大将に聞くと、ここの鯛めしは出し汁に生卵を既に混ぜてあるそうだ...

田丸屋

宇和島市 / 揚げ物、郷土料理

3.02

6

38

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...(* ̄ー ̄)何気にうまい…… 酒の肴に普通に欲しいタイプですねえ。ホイホイと完食。 ・鯛さつま 鯛のすり身に麦味噌とだし汁。とろろみたい...

たかはし

宇和島市 / 居酒屋、郷土料理、日本料理

3.07

9

123

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
宇和島の郷土料理が食べれるお店♪
宇和島に行った時に宇和島市内まで移動して宿泊するホテルにチェックインしてから夕食を食べに行くこ...by acchi814(1153)

...確かに日本酒と合いますね。 その後の鯛めしは宇和島風に生の鯛刺身の漬けがのったご飯ですが、生卵とだし汁をかけるスタイルではありません。店主は、昔はこれが基本で、最近はだし汁と生卵が流行ってるんだよと説明してくれました...

三昌

宇和島市 / もつ鍋

3.05

4

99

  • -
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...生ビール3杯はいける! その後、これも名物もつ鍋を注文。 出汁が絶妙で、しいて言えば、博多で食べたモツのだし汁に近いと思います。 是非、...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。