”改正健康増進法”制定後でも喫煙可能な山梨県飲食店情報

”改正健康増進法”制定後でも喫煙可能な山梨県飲食店情報

こちらはメイン情報としては、お酒を飲みながら喫煙もできる!ということを踏まえたお店の情報のまとめになります。 やっぱり、お酒飲んだら吸いたくなるのは喫煙者の嵯峨です。 それが可能なお店の情報をまとめておりますのでご参考ください。

記事作成日:2020/08/07

531view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる62の口コミを参考にまとめました。

喫煙者に嬉しい喫煙可能店舗まとめ

4月1日から、受動喫煙による健康への悪影響を防ぐための法律「改正健康増進法」が施行されましたが
喫煙者には大変つらい状況ですよね(汗)
そんな中、喫煙者の為に施行後も喫煙可能なお店情報をまとめました。

尚、下記情報は『義務対象にならない飲食店』の該当店舗なのかは未確認になりますので予めご了承ください。

からす

からす - 鶏レバ

ここのお店さんは、とにかくメニューが多いことで有名。
しかもこだわりメニューから、レトロなメニューまで幅広いメニュー内容。

店内も広いスペース。

おすすめメニューは
『鶏レバーの冷製』です。

尚、こちらの飲食店さんは、店舗入り口に”喫煙可能店舗”のステッカーが掲示されておりました。

居酒屋 一九

こちらのお店さんは、中華料理居酒屋です。
とにかくコスパが最高のお店です。

えっ!?
コレがこんな価格で食べれるの?
って感じること間違いありません。

ココのお店のオススメメニューは
『牡蠣麻婆豆腐』ですね!
絶品です!!

□喫煙可能内容
喫煙は、紙たばこ、電子たばこ両方可能

そばや

店名の通りそば屋
なのですが
夜は居酒屋メニューがあるお蕎麦屋さんです。

しかもそのメニューが
結構こだわりメニューなどが豊富で
決してチェーン店では食べられない料理の数々。

しかもコスパも最高!

オススメメニューは
『豆腐の味噌漬け』

これ一個頼んだら、もうお酒何杯でもいけそうな勢いです♪

□喫煙可能内容
喫煙は、紙たばこ、電子たばこ両方可能

SPAGO

ここは県内でも言わずと知れた
パスタの人気店。
パスタだけではなく他も美味しいお店。

□喫煙可能内容
喫煙は、紙たばこ、電子たばこ両方可能

三四郎

地鶏やきとり 三四郎

□喫煙可能内容
喫煙は、紙たばこ、電子たばこ両方可能

タッカンマリサカバ

タッカンマリサカバ

韓国料理店

□喫煙可能内容
喫煙は、電子たばこのみ店内可能
※紙たばこは屋外喫煙スペースのみ

創作居酒家 Plus

創作居酒家 Plus

創作居酒屋

□喫煙可能内容
喫煙は、電子たばこ店内可能
※紙たばこは未確認

※本記事は、2020/08/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ