福岡で美味しい焼肉を食べるならここ!おすすめのお店12選

出典:oitaoguさん

福岡で美味しい焼肉を食べるならここ!おすすめのお店12選

九州の美味しいものが集まる街といえば福岡。畜産や農業が盛んな周辺地域から、日々新鮮で美味しい食材が届く贅沢な街です。そんな福岡には、美味しい焼肉店も多数あります。今回はその中でも、ぜひ一度は訪れて欲しい福岡の美味しい焼肉店をまとめました!

記事作成日:2021/04/16

2874view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2759の口コミを参考にまとめました。

福岡市博多区にあるおすすめの焼肉店

大東園 本店

大東園 本店

福岡の祇園駅から徒歩2分ほどに、昭和45年以来上質な黒毛和牛を提供しているという「大東園」の本店があります。

佐賀牛・宮崎牛・鹿児島牛などの国産和牛を、その時々で仕入れているそうです。お肉は全て試食し、納得できるもののみ提供しているとのこと。

大東園 本店

とても綺麗な「上ハラミ」は、タレで食べるのがおすすめだそうです。お肉がほどよくジューシーで、食べごたえあるとのこと。

タレは創業当時から守り続ける味噌ベースと、あっさりの醤油ダレで、クセになる美味しさなのだとか。

大東園 本店

注文後に手練りするという、人気メニューの「冷麺」です。北海道産のそば粉を配合した弾力のある麺と、半日かけて煮込む特製スープが絶品とのこと。

焼肉を食べた後のお腹にも、スルスルと入っていくそうです。

せっかくの福岡だから福岡っぽいもの食べようという意見も出てくるのですが、ここは福岡でしか食べられない焼肉に行こう!とまたおねがいしてしまいそうなお気に入りの焼肉です☺︎

出典: カノジョさんの口コミ

・和牛カルビ定食
メインのお肉は勿論、塩辛とスープも美味しい。特に塩辛、お酒飲みたくなっちゃう。そういう作戦?(笑)お肉は8枚。カルビはサシが綺麗に入って、テカテカっぷりが美しい。甘みがあってこれは中々!噛み渋みもなく、歯切れの良さから、柔らかさが分かります。

出典: ムーニー愛さんの口コミ

焼肉 多牛 駅南店

博多駅より徒歩約5分、コストパフォーマンス抜群という焼肉店「焼肉 多牛 駅南店」。

九州各地の黒毛和牛の中から、その日一番いい状態のものを仕入れているそうです。旨い・安いというこのブランド力ゆえ、お店は常に家族連れやビジネスパーソンで賑わっているそう。

焼肉 多牛 駅南店 - 豚カルビ

目の前の七輪から出る、煙や炭焼きの香ばしい匂いがたまらないという「豚カルビ」。

上質なサシがたくさん入ったお肉は、少量でも満足感があるそうです。やわらかなお肉は、噛むほどに旨味があふれてくるとのこと。

とろけるお肉がたまらない美味しさだというこちらの「カルビ」。日によってお肉が変わり、写真のお肉は壱岐牛だそうです。

綺麗なお肉はとてもやわらかで、一枚一枚に旨味が凝縮されているそう。

・カルビ
とろーっととけておいしかったですよ(^o^)カルビもっと食べたかったなー。というかカルビだけ食べて帰ってもいいくらいです。

出典: ★まいまい★さんの口コミ

・ハラミ
個人的に、コチラのお店で一番好きな部位はハラミ!脂身も少なく、柔らかいながら程よく食感も楽しめて噛むほどにあっさりしたお肉の旨味が溢れてきます!

出典: Neonoraさんの口コミ

博多みやちく

博多みやちく

福岡の中洲川端駅からほど近いビル2階にある「博多みやちく」。左右で鉄板焼きと焼肉が分かれているそうです。

テーブルにはピンクソルトや柚子胡椒など、各種調味料が常備されているそう。上質なお肉は、塩やワサビでシンプルに食べるのがおすすめとのこと。

博多みやちく

厚切りされた大きな「厳選ねぎ塩タン」。ニンニクがピリリと効いたねぎ塩と、新鮮な牛タンとの相性が抜群だそうです。

カットレモンも添えられているので、サッと絞ってさっぱりとした味わいを楽しむのもおすすめだそう。

焼肉店で味わう「オマール海老」は、とっても贅沢だそう。プリプリとした食感だけでなく、海老の身から感じる甘みが最高なのだとか。

味噌まで美味しい満足感のあるひと品だそうです。

・料理長オススメ部位2種
此方のお店は宮崎牛に特化した最高のお肉が自慢のお店です!焼きはせっかくなので店員さんにお任せ♪適度にミディアムレアに焼いていただきお口にイン!ぬぉ!?とんでもない肉汁にお口の中が溢れんばかり!凄い蕩けるようなお肉様♪

出典: ☆中隊長☆さんの口コミ

・ネギ塩タン
通常よく食べるのは丸の形のタンですが、ここのは厚くて真四角で大きく!久々タンのヒット商品でした♪

出典: kenshi5さんの口コミ

福岡市中央区にあるおすすめの焼肉店

焼肉すどう 春吉

焼肉すどう 春吉

完全フルアテンド型の焼肉店「焼肉すどう 春吉」です。良質なお肉を提供していると、福岡のみならず全国的に人気です。

個室ではないものの、席と席が区切られているため、プライベートな時間が堪能できるとのこと。

良質な赤身肉がたっぷりと食べられるというこちらのお店。「ミニステーキ」というネーミングの、大きく肉厚なシャトーブリアンやタンなどが楽しめるそうです。

あまりのお肉の美味しさに、ついつい飲みすぎてしまうのだとか。

焼肉すどう 春吉

「ホルモン盛り合わせ」です。ホルモンは、味噌ダレでの提供だそう。

新鮮なホルモンの美味しさを引き出すタレが絶妙な味わいとのこと。程よい焼き加減で、食感とそれぞれの部位の味を楽しめるようです。

・特上焼肉コース
お肉それぞれの部位に対して提案される食べ方が違うために飽きずに楽しめます。しゃとぶりのカツサンドは目の前でつくってくれます。トマトとマスタードのソースがとっても合う。2人で半分なのでボリュームもあるし最高でした。

出典: kuni_logさんの口コミ

・シャトーブリアン丼
シャトーブリアンは全部で3回!舞茸餡、カツサンド、そして最後はタレ焼きで丼に。自家製中華風ダレが美味い!サーロインの付け合わせで残った卵を途中でかけて味変!

出典: 食べムロさんの口コミ

田無羅

田無羅

コンセプトは「医食同源」という「田無羅」。上質な韓国料理をすべてのお客さんにオーダーメイドするのが基本スタイルとのこと。

九州産和牛をはじめ、魚や野菜など「医食同源」に基づいた様々な食材を使った日式韓国料理が評判です。

「お任せコース」のひと品は、色の綺麗な「タン」です。さっと焼いたタンに、野菜をくるっと巻いて食べるヘルシーなひと品だそう。

野菜にかけられたドレッシングも絶品で、野菜の美味しさを引き立ててくれるそうです。

「お任せコース」の目玉のひとつだという、「テールの塩焼き」です。絶妙な塩加減と、コラーゲンぷるぷるのテールは絶品とのこと。

外側の香ばしさと中のジューシーさのバランスが素晴らしいそうです。

・お任せコース
途中で出てきたサラダもぺろっと平らげ、最後の麺もスープまで飲み干し。とっても美味しかったです!テール、もう一度食べたい・・・。

出典: うに(^・・^)ノ"さんの口コミ

・お任せコース
佐賀牛、幻の芯ロース・・これも程よい脂で美味しい!白キムチを蒔いて頂くのですが、白キムチもいいお味です。

出典: misspepperさんの口コミ

利花苑 大名本店

1964年の創業から、本物志向の焼肉店として和牛へのこだわりを大切にしてきたという「利花苑」。

最高級の黒毛和牛を一頭丸ごと競り落としているというこだわりよう。地元福岡の博多和牛や、壱岐生まれ壱岐育ちの壱岐牛などが堪能できるそうです。

利花苑 大名本店 - りかえんランチ

「りかえんランチ」は、ご飯の代わりにビビンバが楽しめるセット。熱々で食べる石焼ビビンバは、ハーフサイズでも食べごたえ抜群だそうです。

評判の焼肉は、タンやミノなど種類豊富とのこと。どの部位もお肉の旨味が詰まった上質なものだそうです。

利花苑 大名本店 - カルビランチセット(角切りカルビ増量)

写真は「カルビランチ」に「角切りカルビ 大盛り」を追加したもの。軽く炙って食べるカルビはやわらかで、お肉の風味たっぷりだそうです。

セットには韓国風冷奴などもあり、盛りだくさんとのこと。嬉しい食後のコーヒー付きだそう。

・りかえんランチ
薬味は檸檬とオリジナル焼肉タレ。焼肉は、タン、トモサンカク、ハラミ、ミノ、トントロと野菜が少々。1人でジリジリ・と焼きます。自慢のお肉は凄く美味しかったです。

出典: fujimo123さんの口コミ

・カルビランチ
特徴的と言えば、個人的につけダレの風味が独特!何が近いんかな…甘さもあり韓国風で香りが強く…サラサラ系でニンニク要らず、それでいて複雑で…全然、上手い表現が見つかりません…特徴的な味!くどく無く、お肉を邪魔しないので良い感じです!

出典: Neonoraさんの口コミ

力飯店

1962年の創業以来、毎日牛肉と焼肉に真摯に向き合ってきたという「力飯店」。時間を掛け今思う美味い牛肉は、赤身とのことです。

丁寧に育てられた牛の持つ個性を提供しているそう。塩焼、P塩焼、たれ焼など、様々な味付けで楽しめるのも魅力とのこと。

力飯店

「¥9,000のコース」の始まりは、希少価値が高い赤身肉とのこと。一人一切れずつで、やわらかでクセのない食べやすいお肉は満足感があるそうです。

お肉の美味しさを引き出す、お店独自のスパイスの入った塩をつけて食べると最高とのこと!

力飯店

評判のメニュー「冷麺」は、盛り付けがとても綺麗ですね。程よいボリューム感だそうです。

麺の喉ごしが良く、〆に頼む人が多いとのこと。さっぱりしていて美味しいと人気です。

・色々な部位が入ったハンバーグ
こちらは良く焼いて食べてくださいとのことでしたのでしっかり焼いていただきました。濃厚で旨し。

出典: superbeersさんの口コミ

お肉登場! 上品!一番左が「シャトーブリアン」(´ᴥ`)短角牛の「もも肉」?ちがったかも。「さがり」「カイノミ」「トモサンカク」シャトーブリアン、さくっと噛めて美味しいー、、、ずっと霜降りのピンクのすごいやつだと思ってたから自分には無縁だと思ってたー。

出典: えびちゅうさんの口コミ

ニクゼン 大名店

ニクゼン 大名店

高級焼肉を福岡でもとりわけ安く食べられるという「ニクゼン 大名店」。

和牛の中でも最高品質の九州産A4・A5ランク肉のみを使用しているそうです。やわらかく甘味さえ感じる、お肉本来の味を引き出す焼き加減が素晴らしいとのこと。

ニクゼン 大名店 - 佐賀牛 上カルビ

仕入れ状況によっておすすめメニューやサービスメニューが変わるようです。写真の「上カルビ」も、日によってはとてもリーズナブルに楽しめるとのこと。

とろける美味しさのお肉は白いご飯が欲しくなるそうです。

ニクゼン 大名店 - 厚切りタン 780円

女性からの支持が強いという「厚切りタン」です。ガスで火入れするため、お肉にまんべんなく火が通りとても美味しいそう。

食べごたえ抜群だという厚切り肉は、クセになる味わいなのだとか。

いろいろ頼んでみましたが、お肉はどれもおいしい。タレもおいしい。火加減もちょうどいい。(七輪もいいけどガス火もムラなくていい)店内も清潔。

出典: saton0606さんの口コミ

・ステーキ丼(並)
ちょうど食べやすい分厚さのステーキが結構な枚数(約150g)のってるし、お肉も十分すぎるぐらい柔らかくて美味しい!お肉とご飯の比率も丁度いいと思います。上に載せられたわさびもビジュアル的にも、味変的にも良い仕事していました。タレもさっぱりとした味付けで広く好まれる味だと思います。

出典: 福々。さんの口コミ

いその商店

いその商店

天神南駅から徒歩3分ほど、九州産A4以上の黒毛和牛をリーズナブルに提供しているという「いその商店」。

毎日実物を見て厳選、仕入れているお肉は絶品なのだとか。ワンフロア70席の広々とした開放感がある店内で、ゆったりと焼肉が楽しめるそうです。

いその商店 - ねぎタンの塩焼 980円

青ネギがたっぷりとのった「ねぎタンの塩焼」です。タンは肉厚で食べ応え十分とのこと。

噛めば噛むほど旨味が出てくるお肉は絶品とのことです。厚みと旨味で、一枚でもかなりの満足感があるそう。

いその商店 - 本日の特選三種盛り 2,980円

色の綺麗な「本日の特選三種盛り」。ミスジ・トモサンカク・シンタマは、部位ごとに違った味が楽しめるうえ、どれも絶品なのだとか。

リーズナブルに食べられるため、かなりお得感もあるそうです。

お肉のコスパいいですね~!何を食べても、うなる美味しさ。そして、感動価格。お酒頼みすぎなのかな…お会計は3人で17,000弱でした。笑。この日もガッツリ心をつかまれてしまいましたよ。

出典: saton0606さんの口コミ

・特選和牛板盛
本当に驚いたのが板盛の大きさです!!想像していたものよりも、1.5倍は大きかったです∑(゚Д゚)この大きさで4000円しないのは、コスパ良すぎです☆そして5種のお肉がそれぞれ美味しそう。。脂が乗っていて本当によだれが垂れそうになります!

出典: 山ログ❁︎さんの口コミ

焼肉慶州 春吉店

焼肉慶州 春吉店

焼肉を超えた旨さが楽しめるという福岡博多の焼肉専門店「焼肉慶州 春吉店」です。上質の黒毛和牛を使用した焼肉はどれも逸品とのこと。

慶州でしか味わえないメニューもたくさんあるそうです。個室を予約すれば夜景まで見える素敵なお店とのことです。

お肉がとてもやわらかで美味しいという「骨付きカルビ」です。骨はわずかでお肉がたっぷりなのが嬉しいそうです。

適度なサシが入ったお肉で、素材の甘味が楽しめるとのこと。

焼肉慶州 春吉店 - 焼肉タイムの前には海鮮チジミを皆でいただきました。

サイドメニューの中でも人気が高いという「海鮮チヂミ」です。もっちりとした食感と、海鮮と野菜などの具材のバランスがたまらないのだとか。

自宅で作れそうでいてなかなか作れない、プロの味だそうです。

リピートしています。プライベート、仕事、様々なシチュエーションで利用してますが、私が幹事で4人以上の場合の焼肉ディナーの時は、まず頭に浮かぶお店の一つです。

出典: sharon♡さんの口コミ

こちらのお肉は美味しいですよ~(^-^)質の良いお肉を使われているので、ロースやカルビは上じゃなくても普通に美味しかったです。

出典: junko0120さんの口コミ

その他福岡市にあるおすすめの焼肉店

やきにくのバクロ

福岡の大橋駅から徒歩5分ほど、黒毛和牛が産直価格で味わえるという「やきにくのバクロ」。

鹿児島の尾崎牧場から一頭買いするお肉は、新鮮で味わいが違うのだとか。A4、A5クラスのリブロースを一枚切りした重さ200gの「メガロース」は必食とのこと。

やきにくのバクロ - 焼きますよ~。

「希少部位盛り合わせ」は、5種類のお肉を堪能できるおすすめのメニューだそうです。

上ロースから内ヒラまで、新鮮で美味しいお肉ばかりとのこと。納得の美味しさとお得な価格で、頼まずにはいられないひと品だそうです。

やきにくのバクロ - 厚切りタン。分厚いですね。

「厚切りタン」という名前に違わない、驚くほど厚切りだという牛タンです。

焼き網で適度に焼いて、レモンを絞って食べると絶品とのこと。噛み応えのある食感もたまらないそうです。

・希少部位盛り合わせ
希少部位は5種類です(上ロース、ミスジ、フランク、小モモ、内ヒラ)焼き、焼きして食べます。どのお肉も新鮮で美味しいです。

出典: ryu-sanさんの口コミ

・メガロース
お次は、名物のメガロース(1,480円)。でっかいだけなく、甘くてトロける〜♪冷えても脂が美味しいんです。

出典: umi.さんの口コミ

地鶏食堂 曲渕店

地鶏食堂 曲渕店

福岡の三瀬トンネルから車で約5分、大きな「地鶏食堂」という看板が見えてくるそうです。

脂がしっかりとのった地鶏は、弾力があり美味とのこと。お肉を溶岩プレートで焼くことで、ふっくらと焼けるそうです。

地鶏食堂 曲渕店

各部位が堪能できるという「石焼ミックス」です。付け合わせの焼き野菜も美味しいそう。

席に置かれたガスコンロと溶岩プレートで焼く地鶏は、歯ごたえ抜群で絶品とのこと。半テラスの席もあり、川を眺めながら食事を楽しむのも魅力的だそうです。

地鶏食堂 曲渕店 - 鳥のたたき

せっかく地鶏を食べるなら、新鮮さを堪能できる「鳥のたたき」も楽しみたいですね。

とても味わい深いひと品だそうです。お酒が好きな人には、ビールと一緒に味わうのがおすすめとのこと。

しっかりした触感がありつつ、脂もしっかりと出ておりとっても美味しかった。それと絡めた野菜も美味しい。調味料はニンニク入りのタレがメインですが、隣においてあったマキシマムみたいな独特のスパイスが入った塩が有り、これが最高にマッチして美味しかった。

出典: shun002さんの口コミ

・石焼定食
各テーブルに、ガスコンロと溶岩プレートが置かれているので、自分のペースでジュージュー焼きますヨー♪石焼定食のもも肉は、地鶏なので歯ごたえあって美味しい(^^

出典: taca73さんの口コミ

※本記事は、2021/04/16に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ