佐世保市でグルメデート!海が見えるお店・個室ありなどおすすめ10選

出典:秘密の○っちゃん♬︎.*さん

佐世保市でグルメデート!海が見えるお店・個室ありなどおすすめ10選

「ハウステンボス」が有名な長崎県佐世保市。観光スポットが豊富で、豊かな自然と美しい景色が評判のドライブにも最適なエリアです。名物グルメも多く魅力いっぱいの佐世保市で、今回はデート利用で人気のお店に注目。海が見えるお店、個室ありのお店、ドライブの途中で寄りたいお店など、シーン別にまとめました。

更新日:2023/08/09 (2021/10/04作成)

2122view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる586の口コミを参考にまとめました。

佐世保でグルメデート!海の景色が楽しめるお店

弓張の丘ホテル

海が見える、佐世保市内のリゾートホテル。イタリアンのバイキングレストラン「イルマーレ」では、佐世保名物が堪能できます。

抜群のロケーションとおしゃれな店内は、デートにもぴったりの雰囲気だそう。JR佐世保駅から無料シャトルバスが利用でき便利。

季節ごとのテーマに沿った、地元食材を使用した料理はどれも好評を得ています。

中でもいち押しは、ディナーバイキング限定の「佐世保名物レモンステーキ」。バイキングでは、焼き立ての状態で食べられるので、美味しくて何度も並んでしまうという人も。

人気メニューは、シェフこだわりの「フレンチトースト」。

食べやすい形にカットされた「フレンチトースト」は、ふわっとした口当たりがたまらないのだとか。口の中でじゅわっとしみ出すアパレイユが絶品とのこと。

色々なものを少しずつ食べたいので、バイキングできるHotelをchoice♪なかなか登りますが、お陰様で絶景に出逢えます。そして、夕食バイキングは一品一品のお味がよろしかったです。

出典: ふくふくろさんの口コミ

昼も夜も素晴らしい景色を眺めながら食事を楽しめます。朝食は、バイキング。1番のお気に入りは、ふわふわのフレンチトーストです。昨日は夜景が素晴らしかったですが、今朝は天気が良く最高の眺め!ふわふわフレンチトーストにたっぷりの蜜を掛けて、珈琲をゴクリ♫なんとも幸せな時間ですね(*´∇`*)

出典: マユ☆えもんさんの口コミ

九十九島 海遊

九十九島 海遊

佐世保市内で人気のデートスポットといえば、西海国立公園「九十九島」。お店は、「九十九島」南部に位置する「九十九島パールシーリゾート」内にあります。

駐車場完備で、ドライブデートにも最適だそう。美しい島々と新鮮な海の幸が楽しめるとのこと。

九十九島 海遊

ご当地グルメ、「佐世保バーガー」が食べられます。

レストランに併設された売店では、テイクアウトの「佐世保バーガー」が人気なのだとか。ふわふわのバンズに、新鮮な野菜をサンドした「佐世保ミニバーガーセット」は、ドライブのお供にぴったりだそう。

九十九島 海遊

イートイン利用なら、「佐世保名物レモンステーキ膳」がおすすめ。

アツアツのステーキには、スライスされたレモンがオン。甘めのソースと酸味のあるレモンが絶妙なバランスで、クセになるのだとか。

海きららの目の前にある売店。時間帯によっては店内飲食も可能のようだ。佐世保バーガーとソフトクリームを食べたが、どちらも美味しかった。店員さんの対応も気持ちいい。

出典: ぶるまるさんの口コミ

・佐世保バーガー
ソースの味は控えめ。ベーコンはいい感じでアクセントを出していました。一緒に注文した飲み物はもちろんコーラ。合いますね。で、このあとは九十九島の遊覧船へ。この九十九島の遊覧船はおそらく現時点での日本の遊覧船ナンバーワンです。

出典: savanna-foxさんの口コミ

マルモ水産 九十九島海上かき小屋

「九十九島」の、海上イカダの上に立てられたお店です。こちらは、一年中牡蠣が味わえるという人気店。

美しい島の景色やサンセットなど、抜群のロケーションも楽しめるため、佐世保周辺デートには外せないスポットとのこと。

マルモ水産 九十九島海上かき小屋

コスパの良さにも定評がある「夏九十九島セット」。3種の海鮮料理がセットになった、バランスの良いメニューだそう。

殻付き牡蠣は自分たちで焼くため、わいわい盛り上がること間違いなし。イベント性も抜群で、海の上で食べる牡蠣は格別なのだとか。

人気メニュー「牡蠣チャウダー」は、牡蠣の旨味がたっぷりと味わえる、コクのあるスープだそう。

体の芯まで温まるため、寒い時期のデートには欠かせないメニューになりそうですね。

海上に浮かんでるところで食べる浜焼き。子供の頃夏休みとかでやりたいなーって雰囲気が好きならロケーションは最高です(笑)金額も非常に安く、小ぶりながらも牡蠣はお買い得です。

出典: gatay175さんの口コミ

佐世保の方のカキは小粒だけど、味がしっかりして濃いので大好きです。ヒオウギガイは、醤油かけておばあちゃんの言うとおりに焼いて食べたら美味しかったです!!イカの一夜干しも。。美味しくってお腹に余裕があったらまだまだ食べたかったです。

出典: モグモグ123さんの口コミ

佐世保でグルメデート!個室でゆっくり過ごせるお店

チョビ チョビ

チョビ チョビ

創作串料理や鍋料理をはじめ、豊富なメニューが揃う、佐世保市内のバルです。

個室席があり、ゆったりデートを希望するカップルにもおすすめとのこと。カウンター席やテーブル席など、座席の種類が豊富なので、さまざまなシチュエーションで利用可能。

チョビ チョビ

肉料理が評判の同店。おすすめのメニューは「和牛レモンステーキ」です。

食べやすい薄切りのお肉に、醤油ベースのソースがかかっています。アツアツの鉄板で運ばれてくるお肉には、レモン果汁がたっぷり。さわやかな味わいで、美味しいとのこと。

いち押しメニュー「創作野菜巻き串」は、お店オリジナルの「合わせ塩」で焼き上げるのが特徴なのだとか。

お皿に添えられた、自家製ダレをつけて食べるのがおすすめだそう。

とてもオシャレな雰囲気で女子会、デート、お祝いごとなどどんなシーンにも活躍しそう。料理もとても美味しかったです。お酒の提供も早くてとても楽しむことができました。是非また行きたいです^^

出典: Nana95989さんの口コミ

佐世保へ帰った時に、友達と寄らせて貰いました。店内は、思っていたよりも広くオシャレでとても居心地が良かったです。パスタを頼んだんですが美味しすぎて友達とすぐに完食しました!!おススメです。店員さんの雰囲気も良くまた寄らせていただきます!

出典: ざざっきーさんの口コミ

ぐーす

ぐーす - 外観

佐世保中央駅の近くにある、地元住民に愛されているお店。店内は雰囲気が良く、居心地も抜群なのだとか。カウンター席や個室席などがあり、デートなどでもゆっくり過ごせるそう。

ドリンクが充実しているため、お酒好きカップルにもぴったりとのこと。

ぐーす - 三種のチーズのピザ

フードメニューが豊富な同店。お酒との相性も抜群の、手作りピザが好評を得ています。

「手作り薄焼きカリカリピザ」は、数種類がラインナップ。写真は「3種のチーズピザ」です。その名の通り、カリカリ食感が小気味良く、リピーターも多いそう。

おすすめメニューは、「手ごねハンバーグ」です。写真の「和風アボカドソースのハンバーグ」には、ミニバーグが2個とバケットが付いています。

濃厚なソースが絶品で、バケットにつけて食べるのも、たまらないのだとか。

チーズ好きにはたまらない圧倒的チーズ量!チーズが好きな方におすすめです。あとはかなりなおしゃれ空間になっているのでデートにも良さそうですね。

出典: xkomugikoxさんの口コミ

半個室様のテーブルもあり、落ち着いた雰囲気です。女子会、デート、家族、職場の方との食事に◯です。お酒飲まない方も、美味しいジュースが楽しめますよ!

出典: 7c1a61さんの口コミ

佐世保でグルメデート!ドライブで立ち寄りたいおしゃれなお店

らりるれろ 大野店

らりるれろ 大野店

地元民から愛されている、ハンバーガーショップです。創業から50年以上の歴史を持ち、リーズナブルな値段とボリュームたっぷりのバーガーが支持されています。

駐車場完備のため、ドライブデートの合間に立ち寄るのもおすすめだそう。

らりるれろ 大野店

1番人気の「佐世保バーガー」は、「ベーコンエッグバーガー」です。

注文を受けてから作るため、アツアツを食べられるそう。ベーコンの塩味が絶妙で、玉子との組み合わせもバッチリなのだとか。

らりるれろ 大野店 - ベーコンエッグサンド

バーガーだけでなく、サンドの人気も高い同店。

「ベーコンエッグサンド」は、具材のボリュームが抜群のホットサンドだそう。タルタルソースとトマトソースで、期待を裏切らない美味しさとのこと。

・ベーコンエッグバーガー
まずバンズが激ウマ( ✌︎'ω')✌︎ベーコンとエッグとチーズがこれでもかと入ったバーガーはずっしりと重くて食欲をそそります(^^)「甘いマヨネーズ」が特徴とされる佐世保バーガーだけど、こちらのバーガーはブラックペッパーが効いていて玉子もふわふわのウマウマ!

出典: キャットフライヤーさんの口コミ

・ベーコンエッグバーガー
甘めのソースで食べやすい点、サイズ感、お値段など、お手頃に美味しく食べられる、地元に根付いたいいお店だと思います。

出典: kazu31974さんの口コミ

下町の洋食 時代屋

下町の洋食 時代屋

昭和61年創業の、洋食屋さんです。佐世保名物の「レモンステーキ」をはじめ、港町グルメが評判なのだとか。

テーブル席をメインとした店内は、レトロで落ち着いた雰囲気だそう。車でのアクセスが便利で、ドライブデートで立ち寄る人も多いとのこと。

佐世保名物「レモンステーキ」には、すき焼き風の薄切り牛肉を使用しています。醤油ベースのオリジナルソースと、レモンのスライスがのった一品。

「レモンステーキセット」のほかに「 スペシャルレモンステーキセット」もあり、それぞれお肉の量が異なります。

人気メニューは「煮込みシューセット」です。シチューは「ビーフ・タン・テール」から選べるようになっていて、どれも絶品なのだとか。

写真は、口の中でほどけるお肉がたまらないという、ビーフシチュー。甘みと酸味がちょうど良いバランスのシチューだそう。

佐世保中心から車で25分ほど走らせた郊外にある時代屋さん。発祥のレモンステーキが有名ということで来店。雰囲気はレトロな昔ながらの洋食屋という名前通りの感じ。早速レモンステーキセットを追加。このレモンソースが想像以上の美味しさ。

出典: あいざわ4351さんの口コミ

・レモンステーキセット
肉は3枚ほどですのであっというまになくなってしまいました。レモンでさっぱりしているので食べやすくソースと肉の相性も良い。牛タンにレモンかけるようなイメージをしておりましたが全然違いました。本当に美味しかったです♫

出典: パスタンパスタンさんの口コミ

CAFE.5

佐世保駅から徒歩約7分のカフェレストラン。地元野菜を使用したオリジナルメニューが人気で、自然派ワインやおつまみも充実しています。

店内は明るくおしゃれなので、女子会やデートにもぴったりだそう。駐車場は近隣のコインパーキングを利用するのが便利。

CAFE.5

お店こだわりのハンバーグは、必食メニュー。「欧風ハンバーグカレー」なら、カレーとハンバーグの良いとこ取りが可能に。

盛り付け方もおしゃれで、SNS映えする一品ですね。

CAFE.5

お店の定番という「ドットファイブスペシャルロコモコ」は、野菜と肉、玉子をバランス良く食べられるスペシャルな1皿。

トッピングのお肉は、チキンとハンバーグから選べます。ランチセットにはサラダとスープ、ドリンクが付いてコスパも最高とのこと。

初めての来店。接客も近からず遠からず、接しやすーい。何を食べても味や焼き加減全てセンス良し。佐世保に来た際はまた寄りたい店。全国色々食べ歩きますが、GOODだね。本当に来てよかった。ご馳走様でした。また寄らせていただきます♪

出典: くうねるあそぶ1977さんの口コミ

遅いランチは、久々に、『ドットファイブ』にて、ハンバーグカレーを( ̄~ ̄) モグモグ...スパイシーで美味しく、おろしニンニクトッピングして貰いました!更に、美味しくなりましたwハンバーグがやはり美味しいですね♪

出典: vj_accunさんの口コミ

Hutte

Hutte

佐世保市上原町にある、地産地消のレストランです。山あいにある、木のぬくもりを感じるお店で、山小屋のような雰囲気がおしゃれなのだとか。

隠れ家風のお店で、女子会やデートにも人気だそう。ドライブの合間に立ち寄るのもおすすめとのこと。

Hutte

ランチの「パスタセット」が人気です。セットにはサラダとパンのほか、ドリンクも付いていてお得感満載。

10種類以上のパスタメニューから選べるため、迷ってしまうという声も。カップルなら、シェアして食べ比べを楽しむのもGOOD。

「ハンバーグセット」は、デミグラスソースとおろしポン酢のどちらかを選べます。

サラダ・スープ・ライス(またはパン)に、ドリンクもセットになったランチメニューは、コスパも良いと大好評。肉汁があふれるジューシーなハンバーグが最高なのだとか。

山奥を走ってこんな所にお店はあるのかと思っていたが、いきなり車がたくさん停まっているオシャレなお店を発見。予約して行ってよかった。事前の予約はマスト。駐車場は店前と店横に多数。イカスミのパスタは食べたいと思っていたが、他にも美味しそうなメニューが豊富。

出典: ラグラグ男さんの口コミ

お店のロケーションも雰囲気も最高です!山の上にポツンとあって隠れ家的で、眺めが最高。かつ店内からもその眺めを一望できる。良いお店です。

出典: xkomugikoxさんの口コミ

アサクラ

佐世保市内にある、ステーキサロンがこちら。「レモンステーキ」をはじめ、ステーキメニューが勢揃いしています。

キッチンを囲む、円形のカウンター席を中心にした店内は、重厚感のある雰囲気だそう。佐世保駅からも近く、車での来店も可能とのこと。

ワンプレートの中に、さまざまなメニューが勢揃いする「アサクラスペシャルランチ」。

「レモンステーキ」や「ビーフシチュー」など、少しずつたくさんのメニューを楽しみたい人にぴったりなのだとか。野菜やフルーツもたっぷりで、見た目もきれいですね。

お店の特製ステーキ「極上レモンステーキ」。厚切りの黒毛和牛をバターで焼き、レモンソースをかけて仕上げるそう。

スープとサラダにライス、デザートとコーヒーもついていて豪華。リーズナブルな値段が嬉しいメニューです。

・極上レモンステーキ
メインのレモンステーキ☆すっっごく柔らかくて良いお肉〜!!かと言って脂っこさはなくとても美味しかったです!アサクラさんでこんなに美味しいレモンステーキが食べられて最高でした♡

出典: すっんさんの口コミ

・レモンステーキ
ステーキ肉は柔らかく、レアで焼かれています。ソースはレモンの香りがふんわりして、レモンの味もするのにステーキソースとして完全に成り立っています。なかなか関東では食べることの無い味なので感動しました。

出典: ゆっぽんぽーんぽんぽんさんの口コミ

※本記事は、2023/08/09に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ