福岡のソウルフード!焼きラーメンを満喫できる人気店8選

出典:urya-momenさん

福岡のソウルフード!焼きラーメンを満喫できる人気店8選

福岡は、コンパクトで利便性の高い街として知られています。リーズナブルで美味しいグルメもたくさんあり、多くの観光客が訪れる人気の街です。今回は、福岡のソウルフードといわれる焼きラーメンが堪能できるお店をまとめました。天神エリアと、その他福岡市エリアに分けて紹介。屋台の焼きラーメンの人気店も登場します。

記事作成日:2022/04/26

12914view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3348の口コミを参考にまとめました。

【焼きラーメン】福岡天神エリアのおすすめ店

博多らーめん ShinShin 天神本店

博多らーめん ShinShin 天神本店 - ♦︎入口にシンクがあるのも珍しい⁉︎

天神駅から徒歩4分ほどのところにあります。福岡にあるラーメン店の中では、あっさりした味が特徴だそう。

こだわりぬいた食材から作るスープと、秘伝のタレで煮込んだとろけるようなチャーシューが味わえるそうです。

博多らーめん ShinShin 天神本店

「博多焼きらーめん」です。濃厚ソースと豚骨スープがコラボしたメニューとのこと。

麺が素麺のように細いのが特徴だとか。野菜もたくさん入っていて、満足度が高い様子。トロっとした餡が最高との声もありました。

「全部のせらーめん」です。煮卵とチャーシューが増量だそう。

スープはクリーミーで飲みやすく、とんこつのいい香りがするそうです。細い麺がスープにからみ、スルスル食べられるとのこと。

・博多焼きらーめん
焼きラーメンはトンコツスープの味が染み込んだ麺と野菜がうまーい。自分は毎回これを頼んでます。

出典: ぱたぱたぱたごにあさんの口コミ

・煮玉子入りらーめん
塩分もいい塩梅。美味しい!コラーゲンもたっぷりですねー翌朝の肌の具合が違うってもんです。結局最後まで完飲。うまぁい!

出典: saemizukiさんの口コミ

小金ちゃん

小金ちゃん

「小金ちゃん」は、行列ができることも少なくないという人気屋台です。観光客も多く来店するとのこと。

焼きラーメン発祥のお店としても知られているそうです。天神駅から徒歩2分ほどのところにあります。

「焼きラーメン」です。茹でた細麺を、鉄板の上でとんこつスープとソースで焼き上げてあるとのこと。

甘めのどて焼き汁をかけるのが特徴なのだとか。からしで味変するのもおすすめだそうです。

「めんたい玉子焼き」です。玉子焼きは出汁の味がしっかりしていて、甘めの味付けなのだとか。

中央にたっぷりと入った明太子の塩気と辛味が、玉子焼きと相性抜群とのこと。

・焼きラーメン
うん!仕上げのソースの酸味・風味が効いてる!さらに、最後にかけた「どて焼き」の味噌ダレ…。コレがまた、まろやか&コクを生んで良い感じ!

出典: Neonoraさんの口コミ

・焼きラーメン
一口食べてびっくり!!あ、、甘い!!!とんこつ味もさることながら、少し味噌?の風味も感じられ、甘く、なんとも左手にご飯茶碗を持ちたくなる味付け。美味。一口食べて、もうトリコ。シェアを提案したことを激しく後悔しました。笑

出典: 肉に撃たれて眠りたいさんの口コミ

雲仙

天神駅から徒歩2分ほどのところにある屋台「雲仙」。鉄鍋餃子発祥のお店だそうです。

常連客や観光客でいつもにぎわっている、楽しいお店との声も。お酒がリーズナブルに飲めるのも魅力とのこと。

同店の焼きラーメンは、鉄板でホルモンを焼き、そこへ麺を入れて焼き上げるそう。質が良く甘いホルモンの脂が麺にしみ込み、絶品なのだとか。

飲んだ〆には欠かせないとの声もありました。

雲仙 - 手作りギョーザ(460円税込/1人前8個)※写真2人前 2019.11

鉄板で提供される餃子は、皮は薄く、カリサクな食感が楽しめるそうです。餡はジューシーでしっかりと味がついているとのこと。

ビールと一緒に食べると悶絶ものの美味しさだそうですよ。

・焼きラーメン
呑んだ後の〆に いつもの"博多ら~めん"にするか悩んだけど せっかくなので"焼き"にもチャレンジ♥️ 茹でられた細麺が とんこつス~プと一緒に炒められ 程よく絡んでマイウ~♥️博多 最高すぎるタイ♥️(●´∀`●)

出典: ジョニー神風さんの口コミ

・焼きラーメン
人生初の焼きラーメン!先程の旨味出まくりの特選和牛ホルモンのタレに絡めた焼きラーメンが旨すぎて箸が止まらない〜

出典: 湘南特派員さんの口コミ

屋台おかもと 渡辺通店

屋台おかもと 渡辺通店

天神駅から徒歩約12分、「BiVi福岡」の前にある屋台です。

ラーメンはもちろん、一品料理や焼き鳥などメニューがとても豊富です。がっつり食べたい時に行きたいお店とのこと。

「焼きラーメン」は、塩とんこつ、ソース、キムチ、たかなの4種類の味から選べます。写真は塩とんこつ味とのこと。

細いストレート麺がスープを吸って、弾力のあるしっとりした食感になるそうです。

屋台おかもと 渡辺通店 - ラーメン

同店の「ラーメン」は、来店客のほとんどが注文するという人気メニューです。スープがとても美味しいと評判。

とんこつの旨味が凝縮されているのに、あっさりとしてくどくないので食べやすいそう。

・焼きラーメン
ソース味を頼んだんですが、焼きそばともまた違くて、表現出来ない感じ。マジで病みつきになりました!あれはもう一回おかもとさん行ったら絶対に食べたい。笑

出典: melodypinkさんの口コミ

・ラーメン
長浜系のあっさりスープ。それでいてとんこつらしい香り・旨み・香ばしさはしっかりと感じられます。麺はお決まり細麺ストレート。久々の長浜ラーメン、美味しかった。スープまで完食です。

出典: nov.sasさんの口コミ

【焼きラーメン】その他福岡市内のおすすめ店

ラーメン仮面55

福岡の人気スリランカレストランが経営するラーメン店です。独特なスパイスを使ったエスニックラーメンが味わえるそう。

店内は木のぬくもりを感じる温かい雰囲気だそうです。薬院大通駅から徒歩3分ほど。

同店の焼きラーメンは、醤油味とスパイス味から選べるそうです。麺がパリッとした仕上がりとのこと。少し太めの麺で、食べる部分によって異なる食感が味わえるとか。

エスニックな味わいの中にも、和の要素も感じられるとの声もありました。

ラーメン仮面55 - エスニックラーメン600円。
こちらの辛さはピリ辛程度なので、スパイシー&クリーミーなスープを程良く満喫できます。

「スパイスたっぷりエスニックラーメン」です。辛さはピリ辛程度で食べやすいそう。

スパイシー&クリーミーなスープは、ココナツの風味があるそうです。クセになる美味しさとのこと。

・焼きラーメン
特製スパイスとエスニックラーメンのスープで仕上げた味わいは絶品です♪パプリカや水菜など、異なる食感が麺のパリパリ感と相まってこたえられない旨さ。半分くらい食べたらレモンを絞ると…サッパリ感が加わり更にステキな味わいに^^

出典: めんむすびさんの口コミ

・キーマカレーラーメン
キーマはひき肉がたくさん入っていて旨味たっぷり!スープは、カレーうどんのようなトロミのある出汁…。食べてみると本格的というより、意外に和風な感じ?ただスパイス等の深みもあり、パクチーの香りも…?砕いたカシューナッツの食感と風味もアクセントに…。

出典: Neonoraさんの口コミ

ケンゾーカフェ

ケンゾーカフェ - 灯りのともった外観

中洲川端駅より徒歩5分ほどにある「ケンゾーカフェ」。店内はこぢんまりとしていてどこか懐かしい雰囲気があるそう。

「博多焼きラーメン」が名物メニューです。博多ならではの味を堪能できるとのこと。

ケンゾーカフェ

同店の看板メニューだという「博多焼きラーメン」は、中央に生卵がのっています。

地元九州の野菜を使っているのだとか。豚骨スープと特製タレで焼き上げてあり、カリカリのラーメンのトッピングもポイントだそう。

こちらは、人気メニューの「もつラーメン」です。

豚骨スープに、キャベツともつが入っているとのこと。甘めのスープにぷりっぷりのもつが絶妙な相性で、癖になる味わいとか。

・博多焼きラーメン
ウスターソースの味付けで割と焼きそばに近いような?でもラーメン?うまい!ちょっと変わった焼きラーメン食べるならここのお店オススメしようかな(^.^)

出典: aoimaruchanさんの口コミ

・もつラーメン
スープにもつのダシが染み出てますね。こりゃ美味しい。もちろんぷりぷりのモツもいい味です。ラーメンの麺も焼きラーメンの麺と同じしっかり系。この麺好きやわあ。

出典: お隆さん。さんの口コミ

博多ラーメン・ちゃんぽん ひるとよる

地下鉄赤坂駅より徒歩3分にある、ラーメンとちゃんぽんが食べられるお店です。

同店のラーメンは軽やかな味わいが特徴で、飲みの締めにもピッタリとのこと。ちゃんぽんはコク甘な味噌味で、とても美味しいそうです。

同店の「焼らーめん」には、野菜がたっぷり入っている様子。

焼きそばとは全く違う味の「焼らーめん」には驚く人もいるのだとか。シンプルなのに、豚骨スープの旨味があふれているそう。

博多ラーメン・ちゃんぽん ひるとよる

「らーめん」です。甘みのあるまろやかなスープがとても美味しいとのこと。豚骨が前面に出ているのに、臭みを感じないのだとか。鶏の旨味も感じることもできるそう。

ラータレ・ニンニクを足すのがおすすめとの声もありました。

・焼らーめん
どれもこれもレベルが高く確かにメッチャ旨い!特に焼きラーメンなんかは焼きそばをイメージしてたもんやから初めての味わいの虜に。

出典: とこわかはるさんの口コミ

・博多皿うどん
麺自体を焼き付けているのか、独特な食感が麺にあって、これがまた美味いんですよね~。スープが違うからか、非常に近しくて少し違うんですけど、バツグンに美味いです。

出典: がーそーさんの口コミ

麺や おの食堂

麺や おの食堂

中華の一品料理と、素材にこだわったラーメンが食べられるお店です。中華圏の屋台を彷彿とさせるような店内が特徴的。

メニューの種類が豊富なので、シェアして食べる楽しみがあるとの声も。天神駅から徒歩10分です。

同店の焼きラーメンは、鉄板にのせられアツアツの状態で提供されます。汁が多めなのが特徴とのこと。

香ばしく焼かれた麺が、濃いめのスープと絡み、とても美味しいそうです。明太子がのった焼きラーメンもあるようです。

麻婆豆腐も人気メニューの様子。辛さの中にも旨みのある味わいが日本人好みとの声も。

豆腐はしっかり系の木綿豆腐で、肉味噌の旨味を感じられるとのこと。山椒の痺れもとてもバランスが良いそうです。

・焼きラーメン
横浜の炒麺と似たような感じですが、麺もある程度固めで野菜も シャキシャキなので食べやすかったです。

出典: さんちゃん♥︎さんの口コミ

・麺やおのの豚骨ラーメン
スープは濃厚ながらキリッとして美味しかったです。麺の硬さ(茹で加減)もリクエストできますよ。この美味しさなら、替玉し放題のラーメン定食をしても後悔しないと思います。

出典: hakata-annさんの口コミ

※本記事は、2022/04/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ