【食べ歩き珍道中】横浜高島屋

【食べ歩き珍道中】横浜高島屋

横浜駅西口で実際に食べ歩いた、買い歩いたお店をまとめました。

更新日:2023/11/16 (2022/06/25作成)

1285view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる545の口コミを参考にまとめました。

横浜駅西口に咲く紙袋のバラの輪 そんな横浜高島屋で食べ歩き

横浜高島屋で実際に食べ歩いた、買ったお店をまとめました。
新たなお店が出てきたらその都度更新します。

※1 横浜駅構内や高島屋以外の西口(ジョイナス、南幸、鶴屋町など)で食べ歩きしたまとめは、別ページにまとめております。
【食べ歩き珍道中】横浜駅
https://tabelog.com/matome/13332/

【食べ歩き珍道中】横浜駅西口
https://tabelog.com/matome/15513/


※2本まとめでは他のレビュアー様が撮影された写真も拝借しております。使用についてクレーム等がございましたら、メッセージまたはコメントをいただければ、こちらにて削除等の対応をいたします。

清月堂

清月堂 横浜高島屋店 - メニュー写真と盛り付け違うけど、こんなもんでしょ。つぶあん、煮詰まってんのか甘くて甘くて。

和の甘味処。粟ぜんざいを初めていただきました。

イノダコーヒ

イノダコーヒ 横浜高島屋支店

高島屋に入る喫茶店。シュワッと溶ける食感のレモンパイが美味しかったです。

KAMAKURA BENIYA

ナッツとキャラメルが合う鎌倉土産が横浜で購入できます。

横濱ありあけ本館ハーバーズムーン

横浜土産の定番である「ありあけのハーバー」。高島屋でも調達できます。

馬車道十番館

こちらは横浜土産の「ウラの定番」。ホロホロのビスケット生地にクリームを挟んだ「ビスカウト」が美味しいんです。

アンリ・シャルパンティエ

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島屋店

神戸発祥の洋菓子店。フィナンシェなどの焼き菓子が看板商品です。

小倉山荘

小倉山荘 横浜高島屋店

こちらはお煎餅など和菓子がメイン。風流な包装が特徴的です。

麻布かりんと

麻布かりんと 高島屋横浜店

麻布十番に本店がある、かりんとう専門店。様々なフレーバーが並んでいます。

グッドモーニングテーブル

北海道産の生クリームを使った「生クリームバーガー」。クリーム感がすごいです。

※本記事は、2023/11/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ