吉祥寺で美味しいフレンチトースト!駅直結の人気店など6選

出典:bishinbariさん

吉祥寺で美味しいフレンチトースト!駅直結の人気店など6選

住みやすい街として知られる吉祥寺。都心からのアクセスが良いうえに、駅周辺には魅力的な飲食店が点在しています。今回は、そんな吉祥寺で美味しいフレンチトーストが食べられるお店についてまとめました。駅近のお店から井の頭公園近くのお店など、アクセスしやすいお店をご紹介します。

記事作成日:2022/10/21

1354view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2608の口コミを参考にまとめました。

吉祥寺で美味しいフレンチトースト!吉祥寺駅すぐのおすすめ店

青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店

吉祥寺駅直結の「アトレ吉祥寺」地下1階にあるカフェです。一歩足を踏み入れると、目の前には花と緑に囲まれたオアシス空間が広がっています。

友達とのカフェタイムはもちろん、デートにもぴったりな雰囲気だそう。内装は季節に合わせて変わるとのこと。

ベーシックなスタイルに加え、オリジナリティあふれる創作フレンチトーストも楽しめるのが魅力だそう。

こちらは、映えるフレンチトーストとして注目されている「花かんむりのフレンチトースト」。旬のフルーツと有機栽培のフレッシュハーブで彩られています。

食事としてフレンチトーストを楽しむなら、「ベーコンと焼き野菜のフレンチトースト」がおすすめとのこと。

ベーコンとグリルした野菜がトッピングされています。バゲットを使用したフレンチトーストなので、食事系のメニューとよく合うのだとか。

・花かんむりのフレンチトースト
柔らかいのですが、あんまりべちゃっとしてなくて、パン自体のサクッとした食感が残っています。うちで作るともっとべちゃーっとなってしまうか、あんまり液体が浸みてなくてパサついちゃうと思いますが、その丁度中間と言うか絶妙な仕上がりです。おいしいですね。

出典: kk4aさんの口コミ

・ベーコンと焼き野菜のフレンチトースト
フレンチトーストは平たく大きなプレートに、バゲットのフレンチトーストが6切れほど。一つ一つが小さめなのが食べやすいです。ふわふわで、外側がカリッと繊細な香ばしさなのが、食事系にも合うし、スイーツ系も絶対美味しいだろうな、と思わせられます。

出典: Strawberry☆さんの口コミ

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺

吉祥寺駅からすぐの「アトレ吉祥寺」1階2番街にお店を構えています。季節ごとに登場するパンケーキや、フレンチトーストが人気です。

店内は落ち着いたカラーで、シックに仕上げた空間。奥にはソファー席もあり、ゆったりとくつろげるのだそう。

こちらのお店のフレンチトーストには、厚切りのバゲットが使われています。中までしっかりと卵液が染みており、ジュワッととろける食感に仕上がっているとか。

画像は、焼きバナナとチョコレートのハーモニーが楽しめる定番の一品とのこと。

厚焼きのもっちり系パンケーキも人気があります。オーダーされてから1枚ずつ丁寧に焼き上げるパンケーキは、中までしっかりと火が入ったタイプのようです。

クリームやソースもたっぷりで、パンケーキ本体の量も多いので満足度が高いそう。

・ふわとろフレンチ〜プレミアムプレーン
中までジュワーとしみた、しっとりフレンチトースト。そのままでも、ホイップクリームやメイプルシロップをかけても、なお美味しいです。

出典: ありれいさんの口コミ

・ベリーとクリームチーズのパンケーキ
別器でベリーのジャムソースが添えられています\(^o^)/パンケーキは表面はしっかり系で中はしっとりとした感じのパンケーキです♪( ´θ`)ノアイスやベリーと合っていて見た目以上にボリューミーかも(>_<)美味しいパンケーキでした\(^o^)/

出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店 - 【2020年11月4日】店内写真。

吉祥寺駅公園口から徒歩約1分、パープル通りに入った場所にあるカフェです。自家製のパンケーキやダッチベイビー、フレンチトーストなどを提供しています。

レンガデザインを取り入れたおしゃれな店内。ゆったりとした間隔で、天井高もあるので開放的だとか。

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店

こちらのお店のフレンチトーストは、バゲットに卵液を浸したタイプ。表面はカリッと焼き上げながら、中はとろけるようなやわらかい食感が楽しめるようです。

シンプルなプレーンに加えて、ミックスフルーツやキャラメルバナナなどのフレーバーが揃っています。

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店

リピーター率が高いというパンケーキもおすすめだとか。ハワイアンパンケーキとスフレパンケーキの2種類があり、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイント。

昔ながらの天然酵母を使用しているのが特徴です。バターやソースも毎日手作りしているのだとか。

ハワイアンパンケーキと、フレンチトーストを食べました。ハワイアンパンケーキは、普通かなぁ…フレンチトーストにびっくり!つけこまれた感のある重みのあるバケットが、ジューシーにカリッと焼けていてとっても美味しい。私好みの食感、味でした。バケットのフレンチトーストの中では1番すきな店になりました。

出典: のーぱん刑事さんの口コミ

・ふわふわパンケーキミックスフルーツ
パンケーキを食べるなんて、私の辞書にはない!ってくらい、甘いものは食べないのですが、友達が1つ分けてくれたので、焼きたてをいただきました。不わっふわの、口に入ったら、スッと溶けてしまうような食感。これは美味しい!!ソース付けなくても美味しい!!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13156826/dtlrvwlst/B429453240/

吉祥寺で美味しいフレンチトースト!その他のおすすめ店

チャイブレイク

チャイブレイク

吉祥寺駅南口から徒歩約3分、吉祥寺通りから「井の頭公園」に入った先にあるチャイ&紅茶専門店。自家製パンで作ったフレンチトーストが美味しいと好評です。

店内はブラウンを基調とした落ち着いた空間で、長居したくなるような場所なのだとか。

チャイブレイク

「自家製ブリオッシュのフレンチトースト」は、メレンゲクリーム&カラメルソースと、バター&はちみつの2種類からトッピングが選べるそう。

外側はカリカリ、中はしっとりとした食感がたまらない一品とのこと。

チャイブレイク

チャイ専門店なので、フレンチトーストのお供にはチャイがおすすめです。「オリジナルチャイ」は、6種類のスパイスを独自にブレンドした一杯だそう。

ミルクとスパイスの調和が絶妙で、上品な味わいに仕上がっているとか。

・自家製ブリオッシュのフレンチトースト
フレンチトーストは、耳の部分がカリッとしており、それ以外の部分はしっとりとしています。そのまま食べてもカラメルソースの風味がしてとても美味しいですが、メレンゲクリームを付けて頂くとより濃厚な味になり美味しいです。

出典: bishinbariさんの口コミ

・オリジナルチャイ
チャイは手鍋で丁寧に煮出したこだわりのチャイ。オリジナルチャイは6種のスパイスをブレンドしているそうで、飲んだらスパイスの香りが広がりとっても落ち着く味。かと言ってスパイスが強過ぎないのでスパイスが苦手な方でも飲めそうです!

出典: さゆりぐる巡りさんの口コミ

Boulangerie Bistro EPEE

Boulangerie Bistro EPEE

昼間はパン屋さんとして、夜はビストロとして営業しているお店です。吉祥寺駅南口から徒歩約3分、南二条通りにお店を構えています。

黒と白を基調としたスタイリッシュな店内は、ウッド調でおしゃれな雰囲気だそう。

このお店のフレンチトーストは、細長い形状をしているのが特徴。ロングバゲットを特製の卵液に漬け込んで、香ばしく焼き上げているようです。

甘さのあるフレンチトーストですが、しつこすぎないので飽きがこないとか。

Boulangerie Bistro EPEE - セットのパン(オレンジピール、レーズンカンパーニュ、黒糖食パン)

ビストロタイムでは、料理と一緒に食べ放題のパンが運ばれてくるとのこと。料理との相性も抜群で、次々と食べられるほど美味しいと評判。

複数のパンが運ばれてくるので、料理に合わせて選べるのが嬉しいところです。

・フレンチトースト
細長いバゲットに秘伝のレシピでしっかりと漬け込んだフレンチトースト。外はカリッとして、中はもっちり食感。甘さはありますが、飽きのこない味わいですね。

出典: チョッパオさんの口コミ

近隣にはバルが多いですが、こちらは朝昼はパン屋さんという一味ちがったお店です。そのおかげもあり、ディナーはお食事にあったパンをもってきてくださりそちらが食べ放題!パン好きにはとてもたまらないです。デートや女子会におすすめのお店です。

出典: もいʕ•ᴥ•ʔさんの口コミ

吉祥寺 多奈加亭

吉祥寺駅から徒歩約8分、西三条通り沿いにある「吉祥寺 多奈加亭」は、1977年に創業した歴史ある喫茶店。手作りのスイーツと、こだわりのコーヒー&紅茶を提供しているとか。

ブラウンで統一した店内はクラシカルな空間で、雰囲気が良いそう。

吉祥寺 多奈加亭

オーダーを受けてから焼き上げるという「究極のフレンチトースト」は、熱々の鉄板で提供されます。中は少しだけ芯が残っており、ほどよく歯ごたえもあるそう。

バニラアイスとクリームに加えてジャムも添えられているので、多彩な味変が楽しめるそう。

手作りケーキが豊富なことでも人気があります。店名を冠した「多奈加亭ロール」は、イチゴ・キウイ・マンゴーなどのフルーツが入ったロールケーキです。

生クリームはレモン風味になっており、さっぱりとした味わいが楽しめるとか。

・究極のフレンチトースト
角食を使ったフレンチトーストは中心を少し残すくらいにしっかりと卵液がしみしみ。ふるふるフレンチトースト!ほかほかとしてホイップクリームとろけてしまう前に、お口へ。紅茶のお店だとわかってはいても、コーヒーが飲みたくなってしまう朝なのです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005806/dtlrvwlst/B141698977/

・多奈加亭ロール
レモンの酸味が効いた生クリームに、フルーツのロールケーキ。フルーツはストロベリー・キウイ・パイナップル・マンゴーなど。たっぷりのフルーツにふわふわなクリーム。レモンクリームも入っていてさっぱり。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

※本記事は、2022/10/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ