名古屋駅近くのビアガーデン8選!屋上で飲めるお店も

出典:スパマキシマムさん

名古屋駅近くのビアガーデン8選!屋上で飲めるお店も

愛知県の玄関口として賑わう名古屋駅。商業施設やオフィスなどが立ち並ぶ駅周辺には、人気の飲食店がたくさんあります。今回はそんな名古屋駅近くのビアガーデンをご紹介。お昼からお酒が楽しめるお店や、屋上で飲めるビアガーデンをまとめました。

記事作成日:2022/11/04

3187view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1051の口コミを参考にまとめました。

名古屋駅周辺のビアガーデン!昼からお酒を楽しめるお店

ワイマーケットブルーイングキッチン

ワイマーケットブルーイングキッチン

名古屋駅から徒歩8分の場所にある「ワイマーケットブルーイングキッチン」。クラフトビールが美味しいと評判のお店です。

テラス席を備えており、お昼からビアガーデン気分が楽しめるとのこと。

ワイマーケットブルーイングキッチン - ①フィフス インパクト ピルスナー

お店1Fの醸造所で作られた、できたてのクラフトビールがラインアップ。

画像は「フィフス インパクト ピルスナー」です。爽やかなレモンの香りと、あとからくる苦味が素晴らしいビールだとか。

ワイマーケットブルーイングキッチン

フードメニューで人気なのが「ロティサリーチキン」です。

専用の回転式オーブンでやわらかく調理された逸品だそう。クラフトビールに合うメニューで、特に女性人気が高いです。

せっかくの久々の名古屋♪ 時間は有効活用したいです。選んだのはこちらのお店ですね。一階がブルワリーとなっていて二階が飲食スペースとなっています。カウンターにテーブル、テラス席とあります。

出典: Aki7878さんの口コミ

・ロティサリーチキン
そしてロティサリーチキンももちろん注文。4人なので一羽!とってもジューシーで鶏肉の旨味がぎゅっと詰まっていて最高…。鳥の油とビールがまた合う、合う。。ビールが進んで二杯目を注文。

出典: せせまるさんの口コミ

柳橋テラス

柳橋テラス

名古屋駅から徒歩8分の場所にある「柳橋テラス」。

同じ建物内にある「ワイマーケットブルーイングキッチン」とは姉妹店だそうです。

テラス席にはアメリカから直輸入したコンロが設置されており、バーベキューが楽しめるとのこと。

新鮮なクラフトビールと共に、手ぶらバーベキューを堪能できるという「昼呑み限定コース」が人気です。完全予約制のフルコースセット。

画像はコースに含まれている「Tボーンステーキ」です。お肉の旨味が強い、ビールに合うメニューとのこと。

柳橋テラス

「昼呑み限定コース」には、1Fの醸造所から直送されたクラフトビール飲み放題が付くそうです。

画像は「IZUTSUGrapeField」。ナイアガラグレープを使用した、爽やかな酸味が特徴のクラフトビールだとか。

ずらりと並んだクラフトビールに大興奮!!飲み放題の種類も多くて目移りしてしまう。料理は前菜・副菜が野菜豊富!BBQのお肉などはお店の方が焼いてくださるので、自分達が焼く失敗無しで安心。食材が野菜からお肉まで色々バラエティに富んでいて飽きません。

出典: ひろぴー890242さんの口コミ

・IZUTSUGrapeField
「井筒ワイン」という長野のワイナリーで使われているナイアガラグレープを使用したフルーツビールで爽やかな酸味と軽い苦味のホップ感が一杯目にぴったりです♪

出典: Kawa0310さんの口コミ

世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店

世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店

名古屋駅直結の大名古屋ビルヂング3Fにある「世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店」。世界のクラフトビールが揃うビアホールです。

ヨーロッパのビアホールをイメージしたという店内は、品のあるおしゃれな空間になっているとか。

お昼から営業しており、ランチと共にビールを楽しむお客さんも多いとのこと。

同店では、150種類のクラフトビールを常備。ビール好きには堪らないラインナップになっているそうです。

画像は「世界の樽生ビール5種飲み比べセット」。

世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店

フードメニューでおすすめなのが「豪快‼骨付きもも肉の揚げ鶏~アラジン仕立て~」だそうです。

特製スパイスで味付けされた、スパイシーな揚げ鶏に仕上がっているとか。ほんのりスモーキーな香りがアクセントになって美味しいそう。

ドイツのビアホール的な感じで活気があります。メニューを見ると、博物館と言うだけあってビールの種類は圧巻。生ビール、瓶ビール共に豊富です。

出典: dreamonkeyさんの口コミ

・豪快‼骨付きもも肉の揚げ鶏~アラジン仕立て~
その後、カットされた、揚げ鶏を食べると、スパイシーでジューシーなさっぱりしたお肉で美味しい(≧∇≦)更に先程の瞬間燻製が皮に香ばしさをプラスして、何とも言えないアラジン仕立て?の味でした(^-^)

出典: 金さん513さんの口コミ

SCHMATZ 名駅JRセントラルタワーズ

SCHMATZ 名駅JRセントラルタワーズ - テラス席から

名古屋駅直結のタワーズプラザ13Fにあるクラフトビール専門店「SCHMATZ 名駅JRセントラルタワーズ」。

名古屋市内を一望できるテラス席が素敵だと人気です。おしゃれなビアガーデンという雰囲気があるそう。

ドイツ直輸入のクラフトビールが充実。ここでしか飲めない本場ドイツビールも楽しめるとか。

その他、ドイツ料理をはじめとしたビールに合うフードメニューが揃っているとのこと。

開放的なテラス席で美味しい料理とビールを堪能できると評判です。

SCHMATZ 名駅JRセントラルタワーズ

定番メニューだという「オリジナルソーセージ3種盛り」。熱々の鉄板に本場の味にアレンジされたソーセージが盛られています。

肉汁があふれるジューシーな味わいに仕上がっているとか。

自家製ザワークラウトも添えられており、口直しにピッタリとのこと。

開放感のある空間✨約60席ほどある見晴らしのいい景色を見ながら クラフトビール&ドイツ料理をいただきました。シュマッツさんでは伝統のお料理や オリジナルのドイツ料理が楽しむことができました。

出典: 美食チームin名古屋さんの口コミ

・オリジナルソーセージ3種盛り
ソーセージはビジュアル通り、パキッとした輪郭に溢れ出る肉汁と下味が決め手。頬張り飲み込んでから流し込むビールとの相性は言うまでもなく、外で飲む開放感も相まって最高以外の何者でもない。ご馳走様でした。

出典: prince1341さんの口コミ

名古屋駅周辺のビアガーデン!屋上でお酒が飲めるお店

市場直結 柳橋ビアガーデン

名古屋駅から徒歩6分のマルナカ食品センター屋上にある「市場直結 柳橋ビアガーデン」。春から秋にかけて営業しているビアガーデンです。

提灯が灯る活気あふれる空間が広がっており、柳橋市場直送の食材を使用したバーベキューが楽しめるとのこと。

基本メニューは「食べ放題+飲み放題」のコースのみ。並んだ食材の中からセルフで選ぶシステムになっているとのこと。

豚肉・牛肉・鶏肉をメインに、惣菜なども食べ放題です。お酒の飲み放題まで付いて満足度が高いそう。

追加注文の有料コーナーも充実しており、そちらも要チェックだとか。

有料コーナーの中でも魚介が美味しいとの口コミが多く寄せられています。

画像は「刺身3種盛り」。新鮮かつ高品質の刺身が盛られているそうです。

全面に屋根が設置された全天候型のビアガーデンなので、雨の日でも安心して、利用できます。アイドルや人気パフォーマーの公演、ビンゴ大会、ゲーム大会など日替わりで、色々なイベントが開催されているので、グループや家族で楽しめるビアガーデン。この日もたくさんのお客様で賑わっていましたよ。

出典: ☆ゆう☆さんの口コミ

こちらのウリはまずは魚。ビアガーデンお約束のバーベキューや揚げ物はもちろんですが、柳橋中央市場の屋上らしく、いろんな魚介も楽しめちゃいます。入場時に金券をもらえるのでそれで好きな魚介を買えます。

出典: ザ☆にゃんぴょうさんの口コミ

名鉄百貨店 屋上ビアガーデン

名古屋駅直結の名鉄百貨店屋上にある「名鉄百貨店 屋上ビアガーデン」。名古屋駅周辺の夜景を望む天空ビアガーデンだそうです。

開放的な広々とした空間に総席数100席以上が用意されており、雨でも安心の屋根付き席も完備しているとのこと。

春から秋まで営業している屋上ビアガーデンで、夏の風物詩的なお店だそうです。

基本メニューは食べ放題&飲み放題が付いたプランのみ。

時間無制限なので、時間を気にせずお酒と食事を堪能できるとのこと。

バラエティーに富んだ料理が揃っており、和洋中はもちろんのこと韓国料理も充実しているそうです。

サーバーで注がれる生ビールをはじめ、チャミスルカクテルなど、飲み放題のお酒も豊富だとか。

料理はサラダ・おつまみ・揚げ物・炭水化物・デザートなどなど。次から次へと比較的温かい料理が出てくる。はじめてなのにどこか懐かしいビアガーデン。正直程よい広さでgood!夕方~飲めるお酒 本当に最高!美味しくいただきました。

出典: 本真珠さんの口コミ

ビールも旨い。韓国テイストとのことだったけど麻婆豆腐なと中華もあり。あまり期待してなかったけどまずまずだった。美味しゅうございました♪

出典: タンシンフニーン♫さんの口コミ

CARVINO ミッドランドスクエア

CARVINO ミッドランドスクエア

名古屋駅直結のミッドランドスクエア44Fにある「CARVINO ミッドランドスクエア」。

日本で一番高い場所にあるビアガーデンと呼ばれているお店です。

店内は、女子会にもピッタリなおしゃれな空間が広がっているとか。

高性能のバーベキューグリルを完備しており、本格的なバーベキューを気軽に楽しめると評判。

熟成肉が味わえる人気のコース「フィオレンティーナ」。コースに含まれている「新潟県雪室熟成豚肩ロース」は、熟成肉ならではの旨味たっぷりの逸品だそうです。

同店では、イタリアンバーベキューを謳っており、本格的なイタリアンメニューもおすすめとのこと。

画像は「ピッツァマルゲリータ」。バーベキューで焼き上げたお肉をトッピングとしてのせても美味しいそうですよ。

景色が最高です!こんなに高い場所でバーベキューを楽しんだのは初めてです*^^風もとても気持ち良いです。

出典: あやはな0603さんの口コミ

一番安価のプランにしたけれど、男性でもお腹いっぱいと言ってました。熟成肉、どれも美味しくいただきました。BBQが終わりそのまま空中散歩を閉店時間まで楽しめれます。拝観料も込みでこの値段って破格ですね!

出典: 翠川 殉さんの口コミ

名古屋駅周辺のビアガーデン!その他のおすすめのお店

個室×鉄板居酒屋 鉄神 本店

個室×鉄板居酒屋 鉄神 本店

名古屋駅から徒歩3分の場所にある「個室×鉄板居酒屋 鉄神 本店」。

ロケーション抜群のテラス席が人気で、ビアガーデン気分が楽しめる居酒屋だそうです。

屋外用ストーブを完備しているので、寒い日でも安心だとか。

個室×鉄板居酒屋 鉄神 本店

鉄板焼きをメインに、リーズナブルで美味しい料理が味わえるお店とのこと。

画像は「メレンゲのふわふわお好み焼き」です。豚玉・海鮮・スペシャルの3種類がラインアップ。

メニュー名の通り、ふわふわの生地が絶品だそう。

個室×鉄板居酒屋 鉄神 本店

女性に人気のメニュー「カマンベール鉄板焼き」。

カマンベールチーズを丸々ひとつ鉄板で焼き上げ、バゲットと共に味わうメニューです。

時間が経つにつれ、溶けていくカマンベールが美味しいとのこと。

・メレンゲのふわふわお好み焼き
ふわふわのお好み焼きが売りという鉄神さん✨確かにふわふわでした(*'ω'*)❤️全体的に味は飲む人にはいい内容と味でした(*^▽^*)

出典: モルルンさんの口コミ

・カマンベール鉄板焼き
最初のオーダーの中から唯一こちらに来たカマンベールのチーズ丸焼きは鉄板に乗せられてアツアツ。バゲットで掬うとトロトロでワインの良いあてだ。

出典: freeland0412さんの口コミ

※本記事は、2022/11/04に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ