京都市内の絶対に足を運びたいカフェ30選!エリア別に紹介

出典:誉太郎さん

京都市内の絶対に足を運びたいカフェ30選!エリア別に紹介

京都市は、由緒ある寺社仏閣が点在している、国内屈指の観光地。おばんざいや和スイーツなど、京都ならではのグルメも楽しみのひとつ。今回はそんな京都市のおすすめカフェをまとめました。ぜひチェックしてください。

記事作成日:2024/01/31

614view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる16513の口コミを参考にまとめました。

【京都市内(河原町周辺)】絶対に足を運びたいカフェ

ELEPHANT FACTORY COFFEE

ELEPHANT FACTORY COFFEE

「ELEPHANT FACTORY COFFEE」は、河原町駅から徒歩5分のカフェ。京都市の路地裏にあり、隠れ家感もあるのだそう。

グレーを基調にした店内には、観葉植物、本、雑貨などが置かれており、おしゃれな雰囲気。

ELEPHANT FACTORY COFFEE - 自家製ミニチーズケーキ(550円)

写真は「自家製ミニチーズケーキ」。サイズはミニながら、甘味も香りも濃厚で、食べた満足感があるのだそう。ねっとりとした食感なのだとか。

「自家製ミニチョコレートケーキ」もあります。

ELEPHANT FACTORY COFFEE - 深煎りブレンド(750円)

コーヒーは種類が豊富で、ブレンド、ストレートともに、バリエーションが用意されています。

ブレンドは、中煎り、深煎りがあり、深煎りはしっかりとした苦みがあるのだそう。

ランプの仄かな灯りや少しくたびれた壁、温かな木製のテーブル……ゆったり読書を楽しむにも、物思いに耽るにもピッタリです。大勢で行くよりは1-2人でひっそりと訪れるのが良さそうです。

出典: 花月 桃さんの口コミ

店は少し分かりにくい場所なのですが、ここのコーヒーはオススメです。店内はほの暗い照明で、落ち着いた雰囲気でした。

出典: KUISINBOU侍さんの口コミ

カフェ コチ

カフェ コチ

「カフェ コチ」は、京都市役所前駅から徒歩4分。ベーカリーが併設されており、焼きたてのパンが楽しめます。

店内には本が並んでおり、ブックカフェ風の落ち着いた雰囲気です。

カフェ コチ

サンドイッチは、さまざまなバリエーションが用意されています。写真は、サバとキャロットラぺのサンドイッチ。

ライ麦パンを使用しており、サバが大きめで食べ応えがあるのだそう。

カフェ コチ

セットメニューもあり、パン2個を購入すると、プラス料金でスープとサラダがつけられます。

ある日は、ニンジンのスープが登場。濃厚な味わいで、ニンジンの粒々感があるのだそう。

京都の好評価のカフェです。日曜日の昼に初訪問。ビルの2階。広い店内。本が多くおいてあり、読んでも良さそうです。

出典: cornkさんの口コミ

久々にオシャレカフェでのんびり読書タイム。ペットも連れ込みOKで、隣のワンちゃんに癒された☺️帰りに買ったチーズとくるみのパンが思ったよりめっちゃ美味しくてビックリ。

出典: ぴよん12345さんの口コミ

koe donuts 京都店

koe donuts 京都店

「koe donuts 京都店」は、ドーナツが看板メニューというカフェ。地産地消やオーガニックをコンセプトに掲げているのだそう。

店内には、京都市産の竹で編んだ籠がオブジェのように飾られており、おしゃれな雰囲気。

koe donuts 京都店

オーガニックにこだわったドーナツは、自家製有機小麦全粒粉や、有機グラニュー糖などを使用しており、天然由来の米油で揚げてあるのだそう。

写真右は、有機カボチャを使ったオールドファッション。

koe donuts 京都店

ドーナツは、レギュラーメニューのほかに、期間限定商品もラインナップ。

写真は、丹波栗を使用したモンブラン風の期間限定ドーナツ。口の中でとろけていくような食感なのだとか。

可愛らしいドーナツから和三盆使用の和洋折衷なドーナツまで小ぶりな商品をラインナップ。お客さんもお若い人、海外の人、大人な人など多くの方がいらっしゃってる。建物は隈研吾さんが手がけてるようで、竹を使用した和風なイメージを現代建築に融合させている、一軒の価値がある。

出典: アサヒルさんの口コミ

お店の奥は、カフェスペースになっていて、携帯の充電スペースもある便利さ店内もすごいオシャレです!隈研吾さんのデザインだとかkoe donutsのイメージキャラクターのドーナツ博士も可愛い✨

出典: Ryo1557さんの口コミ

喫茶 ソワレ

喫茶 ソワレ - 2階

「喫茶 ソワレ」は、1948年創業で、70年以上京都市で営業しているカフェ。

店内は、クラシカルな雰囲気で、ブルーの照明が印象的なのだとか。河原町駅1A出口から徒歩1分。

お店の人気メニュー「ゼリーポンチ」。カラフルなゼリーがサイダーの中に浮かんでおり、宝石のようにきれいなのだとか。

「ゼリーポンチフロート」や「ヨーグルトポンチ」もあります。

ケーキは日替わりで提供。「ラムレーズン」「ベリーショコラ」「アップルパイ」などが登場するとのこと。

ある日は「モンブラン」。程よい甘さで、コーヒーと好相性なのだそう。

BGMがなく、店内はブルーの照明に包まれる、まるで海の中にいるような不思議な空間。それでも、変に気をつかう雰囲気でもなくお一人の方やカップル、家族連れの方もいて。皆がそれぞれ穏やかにお喋りを楽しんでいる感じが、落ち着きます。

出典: ムクぞうさんの口コミ

喫茶ソワレは、開業当時の雰囲気を大切に保っている。そのためか、店内は暗めで、座席は昔の日本人の体格に合わせて狭く作られている。この幻想的な青い光に包まれた空間は、街の喧騒から離れた別世界のようだ。

出典: 社長秘書の「孤独のグルメ」さんの口コミ

和栗専門 紗織

「和栗専門 紗織」は、栗スイーツが評判のカフェ。京都河原町駅から徒歩5分で、京都市を南北に走る木屋町通沿いにあります。

店内は、落ち着いた和モダンのインテリアに囲まれており、65席ほどの広さです。

「紗」は、数量限定のモンブラン。高級品種として知られている、京都市の丹波栗を使用しています。

極細のマロンクリームをまとったモンブランは、ビジュアルが美しく、ふんわりとした食感とのこと。

和栗専門 紗織

写真は「和栗と季節のモンブランパフェ」。

フランボワーズソルベ、イチゴジュレ、白ワインジュレなどがグラスに詰めこまれており、トップには宮崎県産和栗のモンブランがのっています。

雰囲気のある町家にあるこのお店。たくさん待ちの方がいましたが、予約していたのですぐに案内いただきました。2階の席で、窓からは鴨川が見えます。

出典: キイ助さんの口コミ

京都らしい町家の古民家を利用した建物もとてもおしゃれで雰囲気がとてもよかっです。栗そのもの!なモンブランはとても美味しかったです❤️

出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26033014/dtlrvwlst/B475424508/

omo cafe

「omo cafe」は、築115年以上の京町家をリノベーションしたカフェダイニング。店内は、レトロとモダンが融合したおしゃれな雰囲気です。

河原町駅からも烏丸駅からも徒歩5分。

omo cafe

写真は「丹波大納言のおぜんざい」。京都市丹波産の高級品種、丹波大納言を使用しています。甘さはひかえめで、上品な味わいとのこと。

口直しの塩昆布が添えられています。

omo cafe

「本日のごはんプレート」は、さまざまなデリを少しずつ味わえるメニュー。ある日は、キノコのキッシュ、豚ロースの八丁味噌焼きなどが登場。

どれも丁寧に味付けされているのだとか。

古い古民家をリノベーションした。素敵なカフェ^_^スイーツもチーズケーキ✖️湯葉だったり、チョコレートに小豆など京都らしい素材を使っているのですが、どちらの素材も上手に生かされていてとても美味しくて、甘さや風味も絶妙で美味しかったです。

出典: りん♡りん♡さんの口コミ

町家の雰囲気を残したお洒落な店内で、席同士の間隔もかなり広々としており、店内の雰囲気も良かったです!

出典: 91501さんの口コミ

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店 - 2階店内

「マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店」は、河原町駅から徒歩2分のカフェ。

店内はシンプルながら、白と木目調を組み合わせた、落ち着いた雰囲気。テーブル席を中心に24席ほどの広さです。

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店

一番人気のスイーツがティライスで、写真右が「宇治抹茶のティライス」、左が「ほうじ茶のティライス」。

枡の器に詰められており、滑らか口当たりなのだそう。抹茶などが選べるドリンクセットもあります。

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店 - 抹茶館パフェ

「抹茶館パフェ」は、ボリュームたっぷりで、食べ応えがあるのだとか。ソフトクリームやソースなどに抹茶が使われており、風味が濃厚なのだそう。

そのほかに、白玉や小豆なども入っています。

・宇治抹茶のティライス
とても細かな抹茶粉末が綺麗にかかっています。スプーンを入れると沈み込むくらいティラミスは柔らかくふわふわです。口に入れるととろけ、抹茶の味が一気に広がります。甘過ぎないので胃がかったるくなることもなく、おすすめです。

出典: とぅーんの食レポさんの口コミ

・ほうじ茶のティライス
抹茶よりも香ばしくて、少し苦味があるのが良い。こちらの方が甘さ控えめで食べやすかった!----------------お店は常に行列だけど、回転は速そうテラスと店内テーブル席があります。私は、緑の中にあるテラスが好きだった。甘党さんにおすすめ!

出典: lunemさんの口コミ

【京都市内(祇園・東山周辺)】絶対に足を運びたいカフェ

鍵善良房 四条本店

「鍵善良房 四条本店」は、祇園四条駅7番出口から徒歩3分の和菓子店。和モダンな雰囲気のカフェが併設されており、アールを描いた天井が印象的なのだそう。

窓からは美しい中庭も眺められます。

カフェメニューの人気スイーツが「くずきり」。滑らかな口当たりで、噛めむと適度な弾力感もあるのだそう。

添えられた黒蜜は、濃厚な味わいで、淡い風味のくずきりとの相性は抜群なのだとか。

写真は「きび餅ぜんざい」。きび餅は、きめが細かく、素朴な風味があるのだそう。

粒あんは、ふっくらと炊かれており、上品な甘さとのこと。口直しの塩昆布がついています。

京都河原町駅から八阪神社に向かう途中にあります。一見、土産用の店に見えるのですが、奥にイートインできるサロンのスペースがあり、落ち着いた感じの店内です。

出典: trokさんの口コミ

店内には喫茶室がありゆったりとした空間、天井は全てシェードとなっており穏やかな明るさ、テーブルの間隔もゆとりがあり、寛ぎつつ癒される雰囲気です。

出典: ふひと@広島さんの口コミ

ゼンカフェ

ゼンカフェ

「ゼンカフェ」は、カウンター席とテーブル席で16席ほどと、小ぢんまりとしたカフェ。

おさえ気味の照明が落ち着いた雰囲気を演出しており、カウンター席からは坪庭を眺めることができます。

「季節のお菓子」は、単品のほか、ドリンクとのセットも用意されています。ある時は、「花びら餅」と名付けられた和菓子が提供されたのだそう。

甘く炊いたゴボウと白味噌のあんが、餅にはさまれているとのこと。

ゼンカフェ

「くずもち」は、ほのかな甘みがあるのだそう。きな粉と黒蜜が添えられており、最初に黒蜜で味わい、後からきな粉を加えて、変化をつけて楽しめるとのこと。

ドリンクセットは、煎茶、ほうじ茶、カフェオレなどから選べます。

祇園エリアの人混みから少し中に入った閑静なところにあるスタイリッシュなカフェです。少し暗めの照明、とても雰囲気の良い、大人の空間。窓から見える緑も綺麗。とても丁寧な接客。

出典: cats-99さんの口コミ

店内はまるでギャラリーかと思うような洗練された空間。陰影のはっきりした照明や飾り物のセンスも素晴らしい。カウンターに案内されましたが、目線の先には少し背の高い地窓風の窓ガラスから木や草が見えてリラックスできます。

出典: なこここCAFEさんの口コミ

祇園きなな 本店

祇園きなな 本店

「祇園きなな 本店」は、祇園の裏通りに佇むカフェ。京町家風の店構えで、店内もシンプルながら、風情のある造りです。

祇園四条駅6番出口から徒歩5分。キャッシュレス決済のみとのこと。

「きななハポン」は、きな粉、黒ごま、よもぎのアイスクリームがトッピングされています。

中には、小豆をはじめ、白玉、米粉クッキー、わらび餅などの和スイーツが詰めこまれており、風味や食感の変化が楽しめるのだとか。

期間限定メニューの「和栗パフェ」。マロンクリームと栗の渋皮煮がのっており、和栗を堪能できるのだそう。

グラスの中には、赤ワインでコンポートされた洋梨が入っているとのこと。

・きななハポン
素材の良さをいかしたアイスがかなり絶品。きなこもかなり美味い。かなりしっかりとしたパフェだがペロリと食べられる。ほうじ茶付き。ほうじ茶美味し。

出典: KANIYANさんの口コミ

・和栗パフェ
トップの和栗ペーストは…めっちゃ和栗‼︎ホクホク感ある感じで最高♡和栗きなな(アイス)も最高だし、真ん中あたりにはマロングラッセがごろごろ入ってて贅沢すぎる!

出典: らんらん☻さんの口コミ

かしや

「かしや」は、京町家を改装して利用しているカフェで、三条駅11出口から徒歩6分です。

16席ほどと席数は多くないものの、ゆっくりとした時間過ごせる雰囲気とのこと。

かしや - 栗とウィスキー

オーナーは、フランスの2ツ星レストランでシェフパティシエを務めた経験があり、独創的なスイーツに定評があるのだそう。

写真は、栗とウィスキーのスイーツ。栗のういろうと、ウイスキーの効いたアイスクリームが隠れているのだとか。

写真は、パイナップルと黒糖のスイーツ。生とチップスのパイナップルが盛られており、下にはやわらかい餅が入っているのだそう。

わらび餅でもレンコン餅でもなく、美味しくて不思議な食感なのだとか。

京都らしいオシャレな町屋カフェの外観です。店内は広めですが席数が少なくゆったりとした配置をとっていらっしゃるので、落ち着いてゆっくり過ごせそうです!

出典: 猫山猫太郎さんの口コミ

賑やかな通りから静かな小道に入ってしばらく歩きます。街に溶け込んでいて見落としそうになりました。京町屋をリノベーションしたカフェ。

出典: ゆめみるこさんの口コミ

カフェ・ドン バイ スフェラ

カフェ・ドン バイ スフェラ

祇園四条駅から徒歩5分の「カフェ・ドン バイ スフェラ」。

店内は、和モダンの洗練されたインテリアで、テーブル席をはじめ、掘りごたつ席、ソファー席、テラス席があります。

「嘯月セット」は、京都の有名店「嘯月」の和菓子が味わえるメニュー。3種類から選べ、写真はきんとん。上品な甘さで見た目もきれいなのだそう。

そのほかに、道明寺と上用饅頭も用意されています。

カフェ・ドン バイ スフェラ

「クレームブリュレ」は、有機飼料で育てた鶏の卵を使用。余分なものは使用されていないので、素材の味がダイレクトに感じられるのだとか。

選べるドリンクがセットになっています。

なんと広々とした店内。靴をぬいで上がる居間席もあり、床の間っぽいところに生け花。モダンで和なテイストが京都らしい。頂いた焙じ茶も干菓子も美味しい。

出典: じゅみりんさんの口コミ

デザイナーさんのセンスが良いですね。モダンな家具がとても素敵です。このカフェでは嘯月の和菓子が頂ける。通常なら予約しないと食べれない菓子。それも魅力の1つです。

出典: 大きなやまちゃんさんの口コミ

カカオ マーケット バイ マリベル

「カカオ マーケット バイ マリベル」は、1階がスイーツショップ、地階がカフェスペースになっています。

カフェスペースは、クラシックなインテリアで、雰囲気がいいのだそう。

カカオ マーケット バイ マリベル

「オリジナルチョコレートシフォンケーキ」は、ふわふわの食感で、チョコレートソースがかけられています。

キャラメルジェラートが添えられており、シフォンケーキと一緒に食べると、一層美味しいのだとか。

カカオ マーケット バイ マリベル

「アイスブラウニー」は、チョコレートブラウニーでジェラートをサンドしたスイーツ。

ジェラートのフレーバーは、ダークチョコレート、シングルモルト、キャラメルなどからチョイスできます。

店内はたくさんのチョコレートなどの商品があって注文すると店員さんが地下にあるカフェに入るためのキーナンバーのカード渡してくれて暗号を入力して入ってみると図書館の空間でカフェすることができる!落ち着いた雰囲気でゆっくりと時間が流れる感じ!

出典: kz_gourmetさんの口コミ

秘密のキーナンバーを入力し扉を開けて地下へ。天使たちがお勉強する秘密のライブラリーがあります。美味しいチョコレートが出来るようにお勉強しているそうです♡天使サイズなので天井にお気をつけください♡♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

ぎをん 小森

「ぎをん 小森」は、100席以上ある大型の京町家カフェ。店内は、座敷部屋がいくつも設けられており、畳の上で寛いだ時間が過ごせるのだとか。

祇園四条駅9番出口から徒歩4分です。

「わらびもち」と「抹茶わらびもち」。ぷるぷるの食感で、口に入れるとあっという間にとろけてしまうのだそう。

そのまま食べるのはもちろん、添えられた黒蜜をかけても美味しいのだとか。

写真は「わらびもちぜんざい」。ぜんざいの中のわらび餅は、とろとろの食感の中にも、もっちりとした歯ごたえが感じられるのだそう。

ぜんざいは、甘めに仕上げられているとのこと。

席は2回の畳席に案内してもらいました!窓からは川が見えて京都の街並みも見えて、眺めているだけで京都を満喫はしている気分に。♡

出典: りかぷーさんさんの口コミ

わらび餅が有名な和カフェです♡伝統的な京の町屋の保存区域に佇む歴史ある甘味処。パフェやあんみつ、わらび餅などのスイーツが楽しめます。靴を脱いで店内へ。店内も広くお庭が見えるお座敷で頂きます♡

出典: あみちきさんの口コミ

吉祥菓寮 祇園本店

「吉祥菓寮 祇園本店」は、京町家をリノベーションしたカフェで、1階が物販店、2階がカフェスペースになっています。

店内は、レトロモダンな雰囲気で、テーブル席を中心に22席ほどあります。

きな粉を使ったスイーツが看板メニューとのこと。写真は「焦がしきな粉パフェ」。

メレンゲ、豆乳ブランマンジェ、ほうじ茶ゼリーなどが詰められており、トップにはきな粉がトッピングされているのだそう。

「夏恋の桃色パフェ」は、モモのコンポートがメインのパフェ。ヨーグルトムースも入っており、さっぱりと食べられるのだとか。

中にはクランチクッキーがあり、食感のアクセントになっているのだそう。

お店の内装は、古民家をリフォームされた感じで、柱と窓ガラス(すりガラス)は昔のものをうまく使ってられます。階段の踊り場に、生け花が飾られており、心が和みます。

出典: けこらんranranさんの口コミ

京都・祇園にある築90年以上の古民家をリノベーションしたスイーツ店で、趣のある建物の中で美味しい今どきのスイーツをいただけます。

出典: n_u_guideさんの口コミ

茶寮都路里 祇園本店

茶寮都路里 祇園本店

「茶寮都路里 祇園本店」は、日本茶専門店の祇園辻利本店2・3階にあります。

店内は、落ち着いた和モダンの雰囲気で、80席ほどの広さ。祇園四条駅6番出口から徒歩3分。

茶寮都路里 祇園本店 - 特選都路里パフェ-抹茶-_¥1,595

「特選都路里パフェ」は、フレーバーが抹茶とほうじ茶の2種類。抹茶フレーバーは、ソフトクリーム、セリー、カステラなどで抹茶の風味を楽しめます。

白玉、小豆、寒天なども詰めこまれており、食べ応えがあるのだそう。

茶寮都路里 祇園本店

写真は「白玉クリームあんみつ」。白玉は、毎日手作りしており、もちもちの食感なのだそう。

蜜は、抹茶蜜と黒蜜から、アイスクリームは、抹茶、玄米茶、バニラなどから選べます。

秋限定のスイーツが可愛くかったです、いつもの抹茶パフェも相変わらずとても美味しくてやっぱりこれだな!となりました。プリン、ゼリー、カステラ、クリーム、白玉全部が美味しいです!

出典: ekubo1993さんの口コミ

・特選都路里パフェ
抹茶のソフトクリーム、抹茶のゼリー、ほうじ茶のゼリーとお茶の味が濃くてすごく美味しかった。お店は八坂神社からすぐなので、観光の休憩にオススメです。

出典: konatsu_dayoさんの口コミ

祇園 北川半兵衞

祇園 北川半兵衞 - 2階

「祇園 北川半兵衞」は、歴史のある宇治抹茶専門店が手掛けたカフェ。祇園四条駅から徒歩6分です。

店内はゆったりとした空間で、テーブル席のほかにソファ席も用意されています。

祇園 北川半兵衞

「茶詠み」は、5種類のお茶を飲み比べできるメニューで、それぞれに合った茶菓子もセットになっています。

お茶は、抹茶、和烏龍茶、和紅茶など、茶菓子は、ブラウニー、しば漬け、チーズケーキがなどが登場します。

祇園 北川半兵衞

「抹茶のデグリネゾン」は、宇治抹茶をふんだんに使ったスイーツを、少しずつ盛り込んだ楽しいメニュー。

アイスクリーム、チーズケーキ、ジュレなどがあり、どれもしっかりとした抹茶の風味があるのだそう。

シンプルな暖簾と看板から高級感が漂います。店内も高級バーを思わせるような作りと照明で提供されるものに期待が膨らみました。

出典: 鰹嫁さんの口コミ

お店も落ち着いている雰囲気で、ソファー席もありゆっくりできました。ゆっくりしたい方はメイン通りのカフェよりもオススメです

出典: masas123さんの口コミ

【京都市内(二条・烏丸周辺)】絶対に足を運びたいカフェ

雨林舎

「雨林舎」は、二条駅から歩いて3分の古民家カフェ。店内は、懐かしさを感じる雰囲気で、木の温もりにあふれているのだとか。

窓の外には、緑豊かな庭が広がっているのだそう。

雨林舎 - ホットケーキ

お店の名物スイーツが「ホットケーキ」。クラシックなタイプで、もちもちの食感なのだそう。

甘さはひかえめで、バターとマッチしているのだとか。シロップも添えられています。

雨林舎

「プリン」も人気メニューのひとつ。ビジュアルはレトロスタイルながら、口当たりは滑らかとのこと。

甘さひかえめの生クリームと、ほろ苦いカラメルソースが合っているのだそう。

町屋の店舗が並ぶ一角にお店を構えており、店内は古民家風な素敵な空間が魅力的。女性店主が一人で切り盛りされており、名物のホットケーキやチーズケーキ、バターケーキなどがメニューに並ぶ。

出典: 浜崎龍さんの口コミ

お客が思い思いに過ごせるよう、店主の方も適度な距離感を保ってくれます。ゆったりと落ち着いた空気が流れている素敵なカフェです♪

出典: karina-mamaさんの口コミ

うめぞの カフェアンドギャラリー

「うめぞの カフェアンドギャラリー」は、1階がカフェで、2階はギャラリーとして利用されています。

店構えは古民家風ながら、店内は上質なリビングを思わせる、洗練された空間なのだそう。

「みたらし団子」は、団子が丸形ではなく、筒状に成形されているのが特徴。焼きたてが提供され、温かいまま食べられるのだそう。

みたらしあんはくどすぎず、パクパクと食べられるとのこと。

うめぞの カフェアンドギャラリー

「抹茶のホットケーキ」は、パンケーキスタイルで、ふわふわの食感とのこと。

こしあんと黒糖バターがトッピングされており、抹茶風味のホットケーキにマッチしているのだとか。

ほっと出来るカフェの1つ。並ぶこともある時もあるのですが、ふらっと入って時間を過ごすには最高のカフェです。空間、定員さんの対応と居心地がいいです。

出典: pompom_gururuさんの口コミ

1階は満席で2階に案内されましたが周りとの間隔が広くゆったりできます。また、作家さんの作品が展示されており購入もできるようです。古い町家を改装したお店でおしゃれな空間の中に昔ながらの木材の雰囲気もあり落ち着きます。

出典: db5077さんの口コミ

【京都市内(烏丸御池周辺)】絶対に足を運びたいカフェ

グラン・ヴァニーユ

「グラン・ヴァニーユ」は、パリでの修行経験もあるパティシエが開いたお店。テイクアウトのほか、カフェスペースで食べることもできます。

烏丸御池駅1番出口から徒歩4分。

写真右が「フロラル」、左が「サクラズ」。前者は、タイベリーのムースの中に、白桃のムースとジュレが入っているのだそう。

後者は、桜の香りのクリームとフランボワーズを組み合わせてあるとのこと。

フォルムが印象的な「ユニック」。ベイクドチーズケーキをベースに、オレンジのマーマレードと、クリームチーズシャンティを合わせてあるのだそう。

濃厚ながら、くどくないのだとか。

・デリシューズ
チョコレートケーキなのですが、周りをパリパリのチョコでコーティングされており、そこにはアーモンドかナッツが入っていて、食感も楽しいチョコケーキでした✨

出典: アツシ0422さんの口コミ

・エマ
マスカルポーネクリームとバニラクリームにフレーズ・デ・ボアなどのベリー系フルーツ☆上品なクリームと相性のいいベリー系フルーツという幸せな組み合わせ!

出典: ジョルノ☆さんの口コミ

マリベル 京都本店

マリベル 京都本店

「マリベル 京都本店」は、チョコレートスイーツが評判のお店で、カフェスペースも併設されています。

店内は、クラシカルで落ち着いた雰囲気。烏丸御池駅から徒歩6分です。

オリジナルジェラートは、バリエーションが多彩とのこと。写真は2種盛りで、「ビターチョコレート」と「アンジェリーナ」。

「ビターチョコレート」は、カカオの風味が豊かで、上品な味わいなのだとか。

マリベル 京都本店 - チョコクレープ 1430円

写真は「マリベルズ チョコレートクレープ」。チョコレート風味の生地の中には、生クリームとイチゴが包まれているのだとか。

ミルクチョコレートのジェラートがトッピングされています。

ブルーとホワイトのインパクトある素敵な外観です。細長いアプローチを抜け店内は、ヨーロピアン風のおしゃれな空間です。喫茶スペースもあるのでしっとりとティータイムを楽しめます。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

外から内装まで和洋折衷のこだわりの空間とインテリアと京都らしい演出が素敵です。ジェラート2種とカプチーノをいただきましたが、とても美味しかったです。

出典: たぶんひもさんの口コミ

カフェ 火裏蓮花

京町家をリノベーションした「カフェ 火裏蓮花」。路地裏にあり、隠れ家感もあるとのこと。

ノスタルジックな雰囲気の店内は、木の温もりが感じられるのだとか。烏丸御池駅から徒歩6分。

「まったりお抹茶ミルクケーキ」は、抹茶の香りがよく、風味が濃厚なのだそう。

クリームとミルクのコクも感じられ、ほろ苦い抹茶のソースを絡めて食べると美味しいのだとか。

カフェ 火裏蓮花 - 珈琲党のための黒糖炭焼き珈琲ゼリーのアイスパフェ

写真は「珈琲党のための黒糖炭焼き珈琲ゼリーのアイスパフェ」。

コーヒーゼリーの上には、ぶぶあられがトッピングされており、ポリポリの食感がいいアクセントなのだそう。

『味』『サービス』『コスパ』も、素晴らしいですが、1番は『火裏蓮花』さんの『雰囲気』です‼️落ち着いた空間で、通りからも少し入ったとこにあるので騒がしさもなく、京都のゆったりとした時を過ごすには素晴らしいカフェです。

出典: アツシ0422さんの口コミ

京都らしい…というか、細〜い路地を入った先にあるので、注意していないと通り過ぎてしまいます。一見して古い家屋で、奥に長い造り。その先には猫の額ほどの庭と、物干し台が載った倉庫?があり、生活感が溢れています。

出典: じょいとさんの口コミ

松之助 京都本店

「松之助 京都本店」は、アップルパイが評判というパティスリー。烏丸御池駅から徒歩3分です。

モノトーンを主体にした、スタイリッシュな雰囲気のカフェスペースが併設されています。

松之助 京都本店 - Big apple pie ¥710

「ビッグアップルパイ」は、リンゴのコンポートがぎっしりと詰まっており、程よい酸味と自然の甘味があるとのこと。

温かいパイと冷たいアイスクリームの組み合わせが絶妙なのだとか。

パンケーキは、スイーツ系と食事系があり、合わせて5種類ほどをラインナップ。

写真は「バナナキャラメル」。パンケーキは厚みがあり、バナナ、生クリーム、キャラメルソースがあしらわれています。

・サワークリームアップルパイ
さっぱりとした酸味が爽やかなサワークリームがとけあって、夏にいただくのにぴったり✩⋆*॰¨̮⋆。˚シャキシャキのリンゴも美味しい♥️なんといっても「松之助」さんのアップルパイの特徴でもあるホロホロのクランブルの食感がたまりません!(*´ч`*)オイシイ

出典: yuyuyu0147さんの口コミ

・ビッグアップルパイ
程よい酸味で甘すぎないです。また、リンゴがたっぷりなのでずっしりとしていますが重くはないです。

出典: はらまい15732fさんの口コミ

【京都市内(京都駅周辺)】絶対に足を運びたいカフェ

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店 - 店内

「中村藤吉本店 京都駅店」は、ジェイアール京都伊勢丹のイートパラダイス3階にあります。

日本茶専門店直営のカフェで、抹茶やほうじ茶のスイーツのほか、食事メニューも提供しています。

中村藤吉本店 京都駅店

「まるとパフェ[玉露]」は、お店の看板スイーツのひとつで、玉露は期間限定メニュー。

玉露あん、玉露クリームなどの玉露スイーツに加え、抹茶シフォンケーキやソフトクリームも入っています。

「生茶ゼリィ[抹茶]」は、京都駅店限定。上質な抹茶ならではの、旨味と苦味が活きているのだそう。

ゼリーはとろりとした口当たりで、添えられている抹茶アイスクリームとともに食べると美味しいのだとか。

・「まるとパフェ[玉露]」
魅力的なメニューに、どれにしようか迷いましたが、季節限定の玉露パフェに決定!普通の甘々パフェは、胃にもたれそうだけど、お茶パフェはほどよい甘さで、とても好みでした。さすが人気店!

出典: yumi-83268さんの口コミ

・「生茶ゼリィ[ほうじ茶]」
とろんとろんのゼリーと白玉を別添えのアイスクリームと餡子でいただきます。秋を感じるひと粒の栗がちょっと嬉しい♪

出典: 麺皇さんの口コミ

茶寮都路里 京都伊勢丹店

茶寮都路里 京都伊勢丹店

「茶寮都路里 京都伊勢丹店」は、宇治抹茶の有名店である辻利がプロデュースしているカフェで、ジェイアール京都伊勢丹6階にあります。

窓際の席からは、京都市の街並みが一望できるのだそう。

茶寮都路里 京都伊勢丹店

「白玉クリームあんみつ」は、白玉やアイスクリームに使われている抹茶が濃厚な風味なのだそう。

小豆、白玉、寒天などのスイーツも丁寧に作られており、美味しいとのこと。

「紫月」は、伊勢丹店のみで提供された期間限定のスイーツ。

紫芋モンブランをはじめ、渋皮栗、抹茶ホイップ、抹茶・イチゴチョコゼリーなど、10種類以上のスイーツが詰めこまれています。

・特選都路里パフェ
毎年年末きて、抹茶のほうを食べていましたが、今回はほうじ茶の方に初チャレンジ。しっかりとほうじ茶の風味、香りがあって、かつ甘すぎず上品な味で、美味しかったです。

出典: KobeBoYさんの口コミ

宇治茶 祇園辻利さんが営むカフェなので お抹茶はもちろん、わらび餅も美味しいかったです。窓際の席からは 京都タワーのライトが綺麗でした♪

出典: KEIKO4649さんの口コミ

祇園辻利 京都駅八条口店

「祇園辻利 京都駅八条口店」は、日本茶のテイクアウト販売とともに、カフェスペースでスイーツやドリンクの提供もしています。

京都駅の新幹線八条口改札からすぐの場所にあります。

祇園辻利 京都駅八条口店

「グリーンティーフロート」は、グリーンティーに抹茶のアイスクリームをのせたドリンク。

グリーンティーの苦味とアイスクリームの甘味が、ちょうどいいバランスなのだとか。

祇園辻利 京都駅八条口店

「抹茶ソフト」は、カップとコーンが選べます。ソフトクリームは、空気が含まれており、ふんわりとした口当たりなのだそう。

抹茶の風味は濃厚ながら、さっぱりとした後味とのこと。

・抹茶ソフト
ソフトクリーは兎に角、濃厚としか言葉が見つかりません。チョコレートっぽい?と錯覚してまうくらい濃厚です。

出典: Perumaさんの口コミ

・抹茶オレ
久々に飲んだ抹茶オレは、抹茶の風味は深いけどそこまで甘みはなくさっぱり飲めて美味しかったです。

出典: riri128さんの口コミ

茶筅

茶筅

「茶筅」は、京都駅から徒歩1分の京都駅ビル内にあるカフェ。10階に位置しており、京都市の街並みを眺めながらスイーツを味わえます。

カウンター席とテーブル席があります。

茶筅

「お抹茶・玉手箱スイーツ」は、お店の人気メニュー。蓋を開けると、ドライアイスが流れて出てくる演出も楽しいのだとか。

抹茶トリュフ、ティライスなどのミニスイーツが並んでいます。

「抹茶ふゎふゎクリーム氷」は、口溶けのいい、ふんわりとした氷を使用しているのだそう。

上には、抹茶風味のクリームがトッピングされており、こちらもふわふわで美味しいのだとか。

・お抹茶・玉手箱スイーツ
箱を開けたら、ドライアイスの煙がモクモク出てきてすごくおしゃれでした!どのスイーツも美味しかったですが、1番のお気に入りは抹茶ティラミスです

出典: yukimarooさんの口コミ

・お抹茶・玉手箱スイーツ
蓋を取るとドライアイスの煙(?)が小さな滝のように流れて素敵です。ちまちまいろいろ食べられて幸せな気分になります。

出典: けろん722さんの口コミ

【京都市内(その他)】絶対に足を運びたいカフェ

茶房いせはん

素材にこだわっているカフェ「茶房いせはん」。小豆は京都産丹波大納言、黒糖は沖縄県波照間島産を使用しているのだそう。

店内は、テーブル席を中心に26席ほど。出町柳駅から徒歩5分です。

「特製あんみつ」は、小豆、寒天、白玉など、和スイーツが盛りだくさんのメニュー。小豆は甘すぎず、小豆本来の風味が感じられるのだそう。

ソフトクリームは濃厚で、ミルク感があるとのこと。

茶房いせはん

「丹波栗ぜんざい」は、期間限定のスイーツ。同じエリアにある、豆餅の名店「出町ふたば」の餅を使用しているのだとか。

栗は存在感があり、甘くてホロホロの食感とのこと。

落ち着きのある綺麗な空間で味わう甘味。疲れた身体に染み渡り、ほっとひと息つくことが出来ました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

出典: かなきち君★さんの口コミ

・特製あんみつ
あずきの炊き具合も甘さも絶妙。凄く体によさそうな香りがしました。凄く美味しいです。寒天も、白玉も、わらび餅も絶品です。

出典: あきひめさんの口コミ

カフェ ビブリオティック ハロー!

「カフェ ビブリオティック ハロー!」は、店名にある通り、たくさんの本に囲まれたブックカフェ。

店内は静かで、ゆっくり過ごすにはぴったり。吹き抜け構造で開放感もあるのだとか。

カフェ ビブリオティック ハロー!

「ハロー特製モンブラン」は、人気スイーツで売り切れることもあるのだそう。

サクサクのメレンゲ生地の土台に、風味豊かで洋酒を効かせたマロンクリームがのっているとのこと。

カフェ ビブリオティック ハロー!

「バスクチーズケーキ」は、甘さがひかえめとのこと。中はとろとろでクリーミーな舌触りなのだとか。

そのほかに、白桃、いちぢく、マンゴーなどのフルーツを使ったタルトも用意されています。

築150年の古民家の町屋を改装して作ったカフェになります。木造の情緒ある感じが落ち着いて良いですね。

出典: さくらいまさゆき(masa)さんの口コミ

バナナの葉で鬱蒼と囲まれた、南国風の外観。店内は広くて、大きな書架が置かれています。落ち着く雰囲気。のんびり読書したくなるような空間です。

出典: ゆめみるこさんの口コミ

清水一芳園カフェ 京都本店

「清水一芳園カフェ 京都本店」は、日本茶専門店直営のカフェ。店内は、カウンター席とテーブル席で28席ほどの広さ。和モダンの落ち着いた雰囲気です。

七条駅から徒歩9分。

清水一芳園カフェ 京都本店

写真は「自家製抹茶プリン&アイス」。プリンは、かたすぎずやわらかすぎず、ちょうどいいバランスなのだそう。

抹茶のアイスクリームと合わせて食べると、抹茶の風味が増して一層美味しいのだとか。

写真は「抹茶エスプーマパフェ」。エスプーマ仕立てのクリームは、ふわふわで口当たりがいいのだとか。抹茶の風味もしっかりと感じられるとのこと。

甘さはひかえめで、パクパク食べられるのだそう。

・自家製抹茶プリン&アイス
抹茶プリンはとっても濃厚。程よい硬さで、カラメルの甘さも上品です♪抹茶アイスも、お茶の風味がきつ過ぎず。味わいの角が丸くて、こちらも上品な仕上がり。しみじみと美味しい抹茶菓子を楽しめました(*˘︶˘*).。.:*♡

出典: yama-logさんの口コミ

・清水ほうじパフェ
ほうじ茶のエスプーマと、薄焼きワッフルが上に乗った豪華なパフェ。中には、白玉、和栗、小豆、みるくソフト、スポンジケーキ、コーヒーゼリー、あられなどが詰まっており、奥に進めば進むほど様々な味が混ざり合って、一口ごとに違った味を楽しめました!

出典: S.Y Nのグルメ日記さんの口コミ

※本記事は、2024/01/31に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ