喫茶店100名店巡り(現在4店舗)

出典:flakinさん

喫茶店100名店巡り(現在4店舗)

食べログで「喫茶店100名店」に選ばれた店巡りを始めました。まだ4店舗ですが、色々な店があって、特色あって楽しいです。完全にはまりました。これからもどんどん増やしていきます。

記事作成日:2024/03/09

174view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3802の口コミを参考にまとめました。

満足度ランクまとめ

完全に主観です。まとめるとこんな感じです。
ランクS(最強) 炭火焼珈琲 蔵
ランクA (満足) 古瀬戸珈琲店
ランクB(まあまあ)ミカド珈琲店 日本橋本店
ランクC(うーん) アメリカン


炭火焼珈琲 蔵

炭火焼珈琲 蔵

初100名店で行ったのがこの池袋の北口にある蔵さん。初喫茶店で緊張しましたが、古い映画に張り込んだような空間にはまりました。
残念なことに1番初めに来たこの店が今もナンバー1なのですが・・もっといい店が現れてくれるといいな。

アメリカン

アメリカン

2軒目はこのアメリカン。銀座の歌舞伎座の裏にあります。1軒目に行った池袋の「蔵」は正統派喫茶店でしたが、ここは超個性的な場所でした。「喫茶店」というジャンルにくくっていいのか?がちゃがちゃしているお店で、「カフェ」にしておいた方がいいかも。何もかもが突っ込みどころ満載です。
良い言い方をすればアットホームかも。

ミカド珈琲店 日本橋本店

ミカド珈琲店 日本橋本店

3軒目はこのミカド珈琲店 日本橋本店さん。なんとスタンド(立ち飲み)というシステムがありで300円くらいで飲めます。お得感が最高です。座ると高くなるみたいです。
でも、立ってると長居できませんね。結果としては、少しお金を出して座っても良かったのかもしれません。

古瀬戸珈琲店

古瀬戸珈琲店

4軒目はここ。お茶の水駅から歩いて10分かからない場所の2階にあります。
ここは、いわゆる正統派な「喫茶店」という感じの店で居心地が良かったです。
コーヒーカップが選べます。私にとってはどうでもいいですが、好きな人は好きかもしれませんね。

古瀬戸珈琲店

※本記事は、2024/03/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ