【聖地巡礼】自分も知らなかった!マツコの知らない世界で紹介されたお店まとめ

【聖地巡礼】自分も知らなかった!マツコの知らない世界で紹介されたお店まとめ

紹介されれば経済効果10億円とも言われるマツコの知らない世界。その番組で登場したお店を一部紹介します。

更新日:2024/04/23 (2016/08/28作成)

15095view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる14576の口コミを参考にまとめました。

田園都市線周辺は入っていません。ご了承を…

正直な感想が信頼を持てる。その所以か紹介後の経済効果もスゴイとされる「マツコの知らない世界」。クセのある出演者も注目を浴びますが、紹介される品やお店もまた一癖も二癖もあるお店が多いです。

このまとめでは、一部ではありますが当番組に登場したお店を紹介します。

※1 ニワカファンが好きでまとめているだけで、番組オフィシャルではありません。あしからず。
※2 本まとめでは他のレビュアー様や他サイトにて撮影された写真も拝借しております。使用についてクレーム等がございましたら、メッセージまたはコメントをいただければ、こちらにて削除等の対応をいたします。

弥生軒【駅そばの世界】

弥生軒 6号店

深夜時代に出ていた駅そばの世界。我孫子駅のこのお店も紹介されました。

そばよし【立ちそばの世界】

2連続で蕎麦ですが、「立ち食いそば」ではなく、あえて「立ちそば」の世界。有名なチェーン店と合わせて紹介されました。

藤店うどん【うどんの世界】

藤店うどん

そば2連発の次はうどんの世界。東大うどん部が紹介した、埼玉にある行列必至のお店です。

藤店うどん - 肉汁うどん(中)

コシのある麺を、乾物と豚肉の旨味がしっかり効いたつゆで堪能します。

古奈屋【カレーうどんの世界】

古奈屋 巣鴨本店 - 外観

日本各地のお店が紹介されたカレーうどんの世界。クリーミータイプの先駆けとなったこちらのお店も紹介されました。

舎鈴 エキュート赤羽店【朝ラーメンの世界】

舎鈴 エキュート赤羽店

ラーメンは多々紹介されていますが、時間帯的に一番ラーメンと遠そうな「朝ラーメン」の世界。朝と縁遠く思える濃厚魚介つけ麺のお店です。

センターグリル【ナポリタンの世界】

純喫茶が多く紹介されていた、ナポリタンの世界。横浜野毛の飲み屋街にある洋食屋さんも紹介されました。

アカシエ【埼玉スイーツの世界】

まさか地元のお店が紹介されるとは思ってなかった埼玉スイーツの世界。土日にはいつ行っても行列ができています。

ワンモア【パンケーキの世界】

マツコが最初は嫌悪感を示していたパンケーキの世界。しかし最後に紹介されたのは総武線沿いの純喫茶です。

パンケーキというより「ホットケーキ」という言い方のほうが伝わる気がする、香ばしい昔ながらのホットケーキです。

たいやき わかば【天然たい焼きの世界】

たいやき わかば

"天然物"に強いこだわりがあった天然たい焼きの世界。四谷にあるこちらの有名店が紹介されました。

阿左美冷蔵 【かき氷の世界】

ハイスピードで食べ進める専門家が紹介した、かき氷の世界。秩父の行列必至のお店も紹介されました。

さかえや【おみやげ饅頭の世界】

さかえや

全国各地の逸品を紹介したおみやげ饅頭の世界。東武日光駅の駅前ロータリーにあるこちらのお店が最後に紹介されました。

さかえや - あげゆばまんじゅう

お土産に適しているか…は不明ですが、外側のカリカリと塩気が美味い揚げ湯葉饅頭は日光では是非食べていただきたい品です。

MAME ノマノマ【ご当地愛され和菓子の世界】

MAME ノマノマ - 看板

外国出身の百貨店バイヤーが紹介した、ご当地愛され和菓子の世界。
老舗の甘納豆屋さんが、新たなブランドで作ったスイーツです。

【じゃがいもの世界】三峰お犬茶屋 山麓亭

三峰お犬茶屋 山麓亭 - 社

じゃがいもを追って北海道に移住した方が紹介した、じゃがいもの世界。
しかし取り上げるのは埼玉・秩父の山奥にある神社の茶店です。

ポッポ 【フライドポテトの世界】

同じポテト系で、フライドポテトの世界。フライドポテトのために海を渡る男が紹介したのが、懐かし系のフードコートです。

フランセ【包み紙の世界】

終始ハイテンションなアナウンサーが紹介した包み紙の世界。贈呈品にも嬉しいミルフィユが紹介されました。

鳥しん【唐揚げの世界】

からあげの鳥しん

唐揚げの世界では、聖地中津のお店が多数紹介されました。

和の中【餃子の世界】

和の中

オススメレシピまで出ていた餃子の世界。駅から遠く離れたこちらのお店も紹介されました。

こちらで紹介されたのは、モチモチかつツルツルな生地が美味しい水餃子です。

それ意外にもラーメンや酢豚など美味しい中華料理がいただけます。

551蓬莱【シュウマイの世界】

551蓬莱 本店 - 豚まん、叉焼まん、あんまん

上記の餃子に対抗心を燃やす男が紹介したシュウマイの世界。
そのトップバッターには豚まんで名高いこちらのお店が登場しました。

ゴンチャ【タピオカドリンクの世界】

源氏名のような名前の二人組「たぴりすと。」が紹介したタピオカドリンクの世界。業界の筆頭的なお店です。

そんなバナナ【バナナジュースの世界】

そんなバナナ

朝ごはんにオススメされたバナナジュースの世界。案内人が経営するお店がこちらです。

まるでシェイクのような濃さのバナナジュース。時期によって産地を選びぬいたバナナを使っています。

そんな バナナ

Facebookの公式ページです。

ドーミーイン【ビジネスホテルの世界】

天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX

時たま出てくるホテル系のトピックからビジネスホテルの世界。朝食や温泉が評判のホテルです。

吉池【スーパーマーケットの世界】

吉池本店 - 御徒町駅前魚介専門店「吉池本店」

少し前に複数回紹介されたスーパーマーケットの世界。御徒町にあるこちらの有名スーパーも出てきました。

味楽【北海道物産展の世界】

案内人の仕事も体型も人生も変えた北海道物産展の世界。利尻島に行かないと普通は食べられないラーメン屋さんです。

昆布出汁たっぷりの醤油ラーメン。とろろ昆布もトッピングできます。

サリサリカリー【ドライカレーの世界】

ありとあらゆるスタイルのカレーが紹介されたドライカレーの世界。「伝説のドライカレー」と紹介されたお店です。

モンスナック【しゃばしゃばカレーの世界】

「3秒位でスプーンから落ちる」という定義が発表?された、しゃばしゃばカレーの世界。新宿紀伊國屋の地下にある老舗カレー店です。

チャイナ飯店【チャーハンの世界】

チャイナ飯店

パラパラ派とシットリ派の戦いが繰り広げられる、チャーハンの世界。中華のイメージある横浜ですが、中華街ではなくて、京急の井土ヶ谷駅近くのお店です。

チャイナ飯店

デカ盛りグルメで有名なお店らしい。有名なのが「唐揚げチャーハン」。納得です。

それを差し置いて紹介されたのは、玉子チャーハン。黄金パラパラ系…ではなく、揚げ焼きの玉子を3つも乗っけた一品です。

カボチャ【カボチャの世界】

カボチャの成り立ちから教えられたカボチャの世界。こちらの店主さんから紹介いただきました。

※本記事は、2024/04/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ