讃岐うどん・香川県観音寺市(大野原町・豊浜町)

讃岐うどん・香川県観音寺市(大野原町・豊浜町)

香川県はうどん県です。うどん県にある西讃地域観音寺市大野原町・豊浜町で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全24店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域で食べた讃岐うどんの記録です。

更新日:2023/11/29 (2016/09/19作成)

10309view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1629の口コミを参考にまとめました。

平成の町村合併により観音寺市ですが、豊浜町と大野原町は観音寺市内中心部から離れています。

【地図上赤枠内の赤字の地域にあるお店です。】基本はうどん屋さんですが、食堂と兼業しているお店もある場合があります。数年の記録なので、今は無いメニューや、閉店または休業しているお店もある場合があります。

合田うどん【セルフ店】

合田うどん - 合田うどん

私は県内にある数店のうどん店へは
不定期なれど、不定期的に行き
うどんを食べます。
その内の1店が合田うどんさんです。

国道11号線和田浜交差点から一般道へ入ります。
目印目標は豊浜町民野球場です。

合田うどん

【ちくわ天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+ちくわ天)】
合田さんのうどんは私の基準で太めで、コシよりも硬さを感じる好みの太さと食感のうどんでしたが、今回食べたうどんは以前よりだいぶ細くなっていました。細くなった分だけ硬さ加減も少なくなります。これも細めのうどんが増えた時代の流れなのかと思いました。反り返り捻りのある面構えの良いうどんでしたが、以前のような太さがないのが残念でした。ぶっかけ出汁は甘さ控えめなような味で、山芋とろろが馴染んで美味しい味でした。ちくわ天も美味しかったです。薄く天ぷら衣がついた揚がり加減で、山芋が馴染んだぶっかけ出汁に浸して美味しく食べました。

合田うどん

【とり天うどん(かけ イリコ出汁と、とり天)】
うどんが細くなっていました。前回もそんな風に思い、今回は更にそうお思いました。コシと硬さは健在で、捻りもある旨いうどんでした。かけ出汁はカツオかイリコかの2種類から選べます。讃岐うどんのかけ出汁と言えば基本イリコなのでイリコを選びました。いい感じにイリコの風味を感じる旨い味でした。とり天はサクッと感がありました。サクッとした衣が徐々にかけ出汁にふやけて旨かったです。

合田うどん

【味噌豚かけ】
旨かったです。私の基準では太めなうどんで、温汁系ですがコシを感じ、充分な硬さも感じる旨いうどんでした。味噌は少しずつ溶かして食べました。豚も調理の仕方で讃岐うどんに合うものです。玉スラもなめ茸もいい仕事をしていました。

合田うどん

【ぶっかけ冷】
旨かったです。完全なる好みのうどんです。角の立ち具合、コシ、硬さ共に来て良かった。食べて良かったと思えるうどんでした。ぶっかけ出汁も旨く、相性よくうどんに絡み全体的に申し分のないぶっかけ冷に思いました。

合田うどん

【味噌豚ぶっかけ冷】
旨いうどんでした。太めなうどん、冷系ならではのコシと硬さは抜群に超好みでした。ぶっかけ出汁も旨かったです。酸味のある味噌と調和しているように思いました。豚はちと硬めでしたが、全体的には満足出来ました。

合田うどん

【とり天ぶっかけ冷】
旨いうどんでした。冷系で食べると特にコシと硬さを感じれます。ぶっかけ出汁はいい感じに全体をまとめていたと思います。とり天はもも肉だと思います。丁寧なお店なので白色のブヨブヨもなく美味しく揚がっていました。

鳥越製麺所【セルフ店】

鳥越製麺所 - 鳥越製麺所さん

2019年1月27日までは、香川県最西端にある
讃岐うどん店でした。

鳥越製麺所

【かき揚げうどん(かけ+かき揚げ)】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系で食べれば良かったと思うコンデションの美味しいうどんでした。温汁系なれど充分に感じるコシと喉越しの良さに、選択ミスをしたことを悔やみました。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜を少し多めに入れたのも良かったのかもしれません。外は極寒状態で、おろし生姜により温まった気分になりました。かき揚げは小エビが多いタイプでした。サクッと揚がったかき揚げで、それがかけ出汁によりふやけて好きな食感でした。冷系で食べれば良かったと食べ始めは思いましたが、結果的には美味しく食べれて満足出来ました。

鳥越製麺所

【肉うどん】
程好いコシのある美味しいうどんで、甘めな肉と、美味しいかけ出汁の絡みがとても美味しく思いました。

鳥越製麺所

【肉ぶっかけ冷】
細めのうどんですがハッキリした角とコシ、硬さも程よくあって美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁の味も美味しく、甘めな肉の味も前回同様に美味しく思いました。

元祖 鳥越製麺所【セルフ店】

讃岐 鳥越製麺所 - 元祖 鳥越製麺所さん

2019年2月21日にOPENしたお店で、
うどん県香川最西端にある讃岐うどん店です。

国道11号線沿いにある道の駅とよはまの
敷地内にあるお店です。

讃岐 鳥越製麺所

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、やや平たいうどんでした。角がカッチリ立っているうどんで、好みの硬さがある美味しいうどんでした。粉が詰まったような好みの硬さ…美味しいなぁと思えるうどんでした。ぶっかけ出汁は、もう少し味が濃い方が
いいように感じました。うどんがしっかりしているので、その方がより一層美味しく絡むと思いました。肉はご飯にも合いそうな程好い甘さで、柔かく美味しい肉でした。

岸井うどん 天空のブルートレイン店【セルフ店】

岸井うどん 天空のブルートレイン店 - 岸井うどん

閉店を経て移転OPENしたお店です。
うどんにも店構えにも特徴があるお店です。
2023年に善通寺市から観音寺市にある
雲辺寺ロープウェイ乗り場近くに移転しました。
新たな場所ですはブルートレインを改装した
宿泊施設も併設しています。

岸井うどん 天空のブルートレイン店

【肉釜玉うどん】

岸井うどん 天空のブルートレイン店

【肉しょうゆうどん冷】
移転前はぶっかけ出汁がありましたが移転後にはなく、しょうゆをかけていただきました。流石茹でたてのうどんは硬さとコシを感じる美味しいものでした。うどんは私の基準でやや平たい分だけやや太めのうどんでした。醤油を絡めて酢橘を絞りいただくと満足な味わいでした。肉も美味しい味で、そのまま食べたりうどんに絡めていただきました。 

岸井うどん 天空のブルートレイン店 - オハネフの宿

オハネフの宿

麺紡(うどん処 麺紡)【セルフ店】

麺紡 - 麺紡さん

明るくきれいなお店でした。
丁寧な接客で、美味しいうどんが
食べれるお店です。

国道377号線沿いにあるお店です。
近くに大野原町辻西交差点と、観音寺市役所
大野原支所、観音寺市大豊商工会があります。

麺紡

【鍋焼きうどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、やや平たさのあるうどんでした。鍋焼き特有の煮込みによるいい感じのぽにょ感がうどんに出ていて美味しかったです。鍋焼き出汁も美味しい味でしたが、始めは熱さにより味が薄味に思えました。冷めてきたのと、熱さに慣れたくらいから味がしっかり分かり美味しく味わいました。盛りは肉、お揚げ、おふ、紅白かまぼこ、わかめ、短冊切りをした中ねぎ、卵で、鍋はホーロー鍋でした。肉系うどんに使う肉だと思いますが、柔らかくほのかに甘さを感じる味が美味しかったです。肉に玉ねぎが絡んでいて、その玉ねぎも美味しかったです。お揚げは食感も味も良かったです。名脇役的存在としてはおふです。火傷注意ですが、美味しい鍋焼き出汁を吸い込んだおふがとても美味しかったです。

麺紡

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、程好いコシと弾力のある美味しいうどんでした。かけ出汁も好きな味で美味しかったです。肉は甘めな味付けで玉スラも見えました。

麺紡

【肉ぶっかけ冷】
美味しかったです。うどんは私の基準で細めで、細めの中で細さが若干疎らなうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しいと思いました。肉は玉葱と煮込まれていました。程よい甘さの肉がうどんとぶっかけ出汁に絡み美味しかったです。

雲海亭【一般店】

お食事処 雲海亭 - 雲海亭さん

雲辺寺へ通じるロープウェイ乗り場近くに
このお店はあります。

相方も一緒でしたが、相方はそばを
食べました。

お食事処 雲海亭

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや太めの平たいうどんで、好きな硬さの中に弾力もある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。量が多めのぶっかけ汁タイプで、うどんをすすりながらかけ出汁を飲むように飲める私には丁度良く感じる濃さのぶっかけ出汁でした。肉は大きめなものが1枚でした。ご飯にも合いそうな甘辛な味で美味しい肉でした。

お食事処 雲海亭

【きつねうどん】
私の基準では普通の太さのやや平たいうどんで、程好い硬さもある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、すだちの香りがとても合う美味しいかけ出汁でした。お揚げは出来合いだと思いますが、甘さのある無難な味でした。

あさの【セルフ店】

うどん あさの - あさのさん

美味しいうどんが食べれるお店です。
近くへ行けば寄りたいお店です。

閉店しました。

うどん あさの

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
美味しかったです。私には少し細めに感じるうどんですが、程よいコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。見た目では煮込みが浅そうなお揚げでしたが、食べてみるとほんわかした柔らかさのある食感の良い状態でした。勿論味も美味しかったです。

上戸(西端手打 上戸)【セルフ店】

西端手打 上戸 - 上戸さん

SNS効果による人気うどん観光店です。
前を通ると大抵臨時休業でしたが、
現在はお店を委託された方が屋号を守り
営んでいるようで、今迄のような
臨時営業ではない普通の営業状態のようです。
(2021.3現在)

国道11号線沿いにあるJR箕浦駅敷地内にある
お店です。

西端手打 上戸

【ちくわ天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+ちくわ天)】
うどんは私の基準で普通の太さで、好みの硬さを感じる美味しいうどんでした。コシよりも硬さ…そんな食感に思えるうどんでした。ぶっかけ出汁はぶっかけ汁タイプの量で、味はちと残念に思いました。うどんが美味しかっただけにぶっかけ出汁が美味しければもっと美味しく食べれたと思います。ちくわ天は天ぷら衣が部分的についた揚げ具合で、やや硬めの食感が美味しかったです。

西端手打 上戸

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、コシともちっと感のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は普通に美味しく、天かすとの味&食感の絡みが良かったです。

西端手打 上戸

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
程よいコシと硬さがあり喉越しの良いうどんは文句なしに美味しいと思いました。昼時を過ぎていたので若干煮詰まり感はありましたがかけ出汁も美味しく、お揚げも好みの甘さで美味しく食べれました。

こがね製麺所 ハローズ大野原店【セルフ店】

こがね製麺所 ハローズ大野原店 - こがね製麺所 ハローズ大野原店さん

こがね製麺所は香川県発祥の讃岐うどん店で、
香川県内外で多店舗化をしているお店です。

国道11号線沿いにある24時間営業のスーパー
敷地内にあるお店です。

こがね製麺所 ハローズ大野原店

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、温汁系ならではの程好いコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、こがね製麺所らしい味わえる好みの味でした。肉も美味しかったです。程好い柔らかさがあってこがね製麺所らしい肉でした。

こがね製麺所 ハローズ大野原店 - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
角とコシと硬さのある喉越しの良いうどんでした。ぶっかけ出汁は無難な味で、肉は甘めの薄味でした。

こがね製麺所 ハローズ大野原店 - カツ丼

【カツ丼】
とても美味しいカツ丼でした。理由の一つはご飯で、冷めたご飯が丼内で固まっているような状態ではありませんでした。こんもりとしたよそい方が丁寧なんだと思います。それと味です。程好い甘さ加減の後のせ卵の味がとんかつに美味しく絡み、それを食べて肉うどんのかけ出汁で流し込むと満足出来る味わいでした。

源(田舎うどん 源)【一般店】

田舎うどん 源 - 源さん

初めて食べに行ったのに懐かしく感じる
うどん店がたまにあり、源さんもそんな風に
思えました。長閑でいい雰囲気の中で
うどんを食べてホッとしました。

県道241号丸井萩原豊浜線から
一般道へ入った所にあるお店です。
241号線沿いに看板があります。


田舎うどん 源

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、カレー出汁による温汁効果と程好いコシを感じる美味しいうどんでした。カレー出汁は私が思うカレーうどんのカレー出汁でした。小腹うどんとして美味しく食べれました。

田舎うどん 源

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さのやや平麺で、コシの食感が良い美味しいうどんでした。かけ出汁は薄味とあっさりの間くらいで、程よい甘さの肉の味が混ざり肉うどんとして美味しく成立していました。

【きつねうどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、タイミングが良かったのか茹で立てのようでした。角はハッキリしていませんでしたが、程よい硬さというのかもちもち感のある美味しいうどんでした。かけ出汁は少し薄味に感じました。お揚げが甘めだったので全体的に味は保てましたが、もう少しかけ出汁は濃くても良いのではと思いました。

ふくや【セルフ店】

ふくや  大野原店 - ふくやさん

大箱のお店です。惣菜類の種類が豊富で、
うどん+が好きな方には良いお店だと思います。

国道11号線から少し入った所にあるお店です。

ふくや  大野原店

【スタミナうどん(肉うどん+えび天)】
うどんは私の基準でやや細めで、程好く硬さを感じる好きな食感の美味しいうどんでした。かけ出汁は肉の煮汁の所為かやや甘めな味で、おろし生姜を馴染ますと甘さ加減が調整出来て美味しかったです。肉は柔らかく煮込まれていて、肉うどんとしても美味しく成立していましたが、ご飯との牛丼で食べても美味しいだろうと思いました。えび天はさくッと感を強く感じる揚げ加減で、我が家にもストックしているマルハニチロの冷凍えび天を思わす食感でした。さくッと感を残した天ぷら衣がかけ出汁に馴染みいい薬味の一つになりました。

ふくや  大野原店

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
うどんは私の基準で細めで、無難な硬さのあるうどんでした。かけ出汁が好みの味で美味しいと思いました。やや甘めなお揚げの煮汁が混ざり美味しかったです。

【ぶっかけ冷】
うどんはタイミングが悪かったようです。ぶっかけ出汁は無難な味だったので、天かすとぶっかけ出汁を味わいました。

香り家【一般店】

香り家 - 香り家さん

外観も内装も以前は喫茶店系だったことが
分かるお店でした。

閉店しました。

香り家

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、好きな硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。最初に飲んだ味と、肉がばらけた後に飲んだ時とに少し違いを感じ、両方ともに美味しいと思いました。ばらけるような肉は部位の所為だと思います。肉は程好い甘さで美味しい肉うどんでした。

香り家

【かけ】
太さが疎らで捻りのあるうどんを見てテンションが上がりました。”これはタイミングが良かったら間違いなく美味しいぞ”そう思い食べるとタイミングがドンピシャだったようです。こりゃ美味しいなぁと思い食べました。カッチリしたコシは想像以上で、その上に好みの硬さもありました。昆布の風味を多少強く感じましたがかけ出汁も美味しく、うどんを食べて飲み、飲んでうどんを食べるを繰り返しました。

菊家【セルフ店】

菊家 - 菊家さん

香川県最西端にある讃岐うどん店です。

閉店しました。

菊家

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、角がしっかりした程よいコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁の色が薄かったので味はどうかと思いましたが、ぶっかけ冷として満足して食べることが出来る味でした。肉の味は甘めで、私が食べた分はちと硬かったです。

武蔵【セルフ店】

武蔵 - 武蔵 さん

西讃地域で有名な将八うどんの系列店です。

武蔵

【コロッケうどん(かけうどんとコロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めで、茹で立てではないと思いますが好きな食感のうどんでした。この状態のうどんを冷系で食べると辛いものがありますが、温めて温かいかけ出汁を注げば美味しく食べれます。かけ出汁も普通に美味しく、コロッケは小ぶりでしたが肉厚タイプでした。じっくりかけ出汁に浸してふやかしてか食べました。

武蔵

【かけそのまま】
うどんはタイミングが悪かったようです。かけ出汁は無難に美味しい味でした。

【肉ぶっかけ冷】
うどんはタイミングが悪かったようです。ぶっかけ出汁は無難に美味しい味でした。肉は程よい甘さで美味しいと思いましたが、肉ぶっかけとして食べるには肉が大き過ぎました。

ひめはま【セルフ店】

ひめはま - ひめはまさん

豊浜町姫浜にあるひめはまです。
清潔感のあるお店です。

ひめはま

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、普通に美味しい硬さを感じるうどんでした。かけ出汁は醤油の所為なのか個性的に思える味で、肉は多少甘さを感じる味でした。全体的なバランスが?に感じる肉うどんでした。

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、コシと硬さが程好いうどんでした。ぶっかけ出汁の味は細めのうどんによく合う味だと思いました。肉の味は甘さ強めの甘辛味で量も多かったです。

しみず【一般店】

手打ちうどん しみず - 清水さん

定食物もあるうどん店です。

閉店しました。

手打ちうどん しみず

【2016.3:肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、個人店さん特有の硬さを感じるうどんでした。茹でてからちと時間が経っていたのか、清水さんのうどんがこうなのか分かりませんが、以前に食べた時に思った感想とは違いました。かけ出汁はさっぱりした味で、肉は味が薄めの硬めでした。

【2013.9:肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、コシと程よい硬さともちもち感が丁度良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、甘めの肉の味が混ざり、じわじわと甘めなかけ出汁になりました。

うまじ家 豊浜店【セルフ店】

うまじ家 豊浜店 - うまじ家 豊浜店さん

同じ観音寺市内に本店があります。
ここはセルフ店ですが、本店は一般店です。

うまじ家 豊浜店

【かけうどん】
うどんは私の基準でやや太めの平たいうどんで、程好く感じる弾力が美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜と天かすの効果もあったと思います。好きな味わいでした。

うまじ家 豊浜店

【きつねうどん】
柔らかいうどんで、良く言えばモチモチ感のあるうどんでした。かけ出汁は無難な味で、お揚げは柔らかく美味しく煮てありました。

【肉ぶっかけ冷】
食べると茹で過ぎかと思えるほどうどんが柔らかく感じました。太さは私の基準で普通の太さでした。ぶっかけ出汁は無難に美味しく、肉は程よい甘さでとても美味しい味でした。

うまじ家 豊浜店 - 炊き込みご飯

【炊き込みご飯】
好きな味加減で具沢山の炊き込みご飯で、こんにゃくの食感がいい感じでした。それを口に入れてかけ出汁で流し込むとより好きな味わいでした。

イシイうどん【一般店】

イシイうどん - イシイうどんさん

火野正平さんが自転車で各地を移動する
NHKの”こころ旅”に出たお店です。

閉店しました。

イシイうどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、程好いコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁がとても美味しかったです。肉うどんを見てこれはっ!と思ったのがもやしで、何でもやしと思いましたが、もやしや人参やねぎなど、それらが入ったかけ出汁はとても美味しかったです。肉も美味しく煮込まれていました。

いろは食堂【一般店】

いろは食堂 - いろは食堂さん

店内に置いてあったスポーツ報知や
ジャイアンツグッツから
おそらくジャイアンツファンなだろうと
思いました。それだけで私にとって
このお店の方は良い方です。

閉店しました。

いろは食堂

【きつねうどん】
うどんは私の基準で細めで、残念な事にコンデションがあまり良くない状態のうどんでした。かけ出汁の味は薄めで、お揚げは甘めな味でした。

将八【一般店】

讃岐 将八うどん - 将八さん

高松自動車道にある豊浜SA下り線内にある
お店です。

讃岐 将八うどん - 肉うどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、コシよりもぷにゅぷにゅ感を感じるうどんでした。かけ出汁は普通に美味しく、肉は美味しいとは思いましたが、肉うどんには合わないように思いました。肉うどんには寛永通宝天が盛られていました。

ぴっぴ亭【セルフ店】

ぴっぴ亭 - ぴっぴ亭さん

高松自動車道にある豊浜SA上り線内にある
お店です。

ぴっぴ亭

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、茹でてから時間が経っているのかここのうどんがそうなのか、ちとを通り過ぎてかなり残念なうどんでした。温汁系でこの食感のうどんは寂しいものがありました。かけ出汁の味は普通で、肉はやや甘めで玉スラと煮込まれていました。

【かけそのまま+ちくわ天】
うどんは私の基準でやや細めで、茹で立てではなかったと思いますが、ちょいもち感のある美味しいうどんでした。かけ出汁はまろやかさ以上ほのかな甘さ以下で普通に美味しいと思いました。だがしかしです。場所柄なのか高額なうどんでした。

まんさく【喫茶店】

まんさく - まんさくさん

喫茶店兼うどん屋さんというか、
香川によくある喫茶店で
うどんが食べれるお店でした。

まんさく

【きつねうどん】
うどんは私の基準で普通よりやや細く、程よい弾力のある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、お揚げも私には丁度良い甘さに感じる美味しい味でした。仄々とのんびりしたような雰囲気で、素朴で美味しいきつねうどんを食べました。フルサービス店ならではの盛り付けは海老の長天が盛られていました。

山岡(讃岐麺処 山岡)

讃岐麺処 山岡 - 山岡

2020年12月7日に新規OPENしたお店です。
うどんもかけ出汁もお店も個性的だと
思いました。

県道242号線福田原観音寺線と、同線が高松自動車高架手前で別れる一般道の二方向から
行けますが、ナビを参考にした方が
良いと思います。

讃岐麺処 山岡

【ちくわ天うどん(かけうどん+ちくわ天)】
うどんは私の基準で太めで、やや捻りも見える面構えが良いうどんだと思いました。太めのうどん特有の硬さは感じなく、コシもついてくるような食感には思えないうどんで、かけそのままにしなくて良かったと思いました。かけ出汁は他には無いように思える味で、使っている醤油の所為かもしれませんが、イリコや鰹などの風味は感じませんでした。ちくわ天は満遍なく天ぷら衣がついた揚がり加減でした。

豊浜SA 下り線 フードコート【食券・セルフ店】

豊浜サービスエリア下り線 スナックコーナー・フードコート - 豊浜SA 下り線 フードコート

高松自動車道にある豊浜SA下り線内にある
お店です。2017年3月リニューアルしました。

豊浜サービスエリア下り線 スナックコーナー・フードコート

【肉冷やしぶっかけ】
うどんは私の基準でやや細めの平たいうどんでした。場所柄と食べた食感からそのようなうどんの種類だと思いました。その方が美味しく食べれる場合があります。ぶっかけ出汁は普通に美味しい味でした。肉は程好い甘さで量多めでした。ちと残念だったのが、ぶっかけ出汁に凝固気味の脂が徐々に増えてラーディー気味になってしまったことです。増やさないように一気に食べました。

【きつねうどん】
場所柄と食べた食感からおそらく冷凍と思えるうどんでした。かけ出汁は無難な味で、お揚げは出来合いのようでした。

観音寺市で食べた讃岐うどんの記録です。

Instagram

※本記事は、2023/11/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ