【中目黒】お花見ついでに寄りたい!目黒川周辺ランチ10選

出典:Azzurriさん

【中目黒】お花見ついでに寄りたい!目黒川周辺ランチ10選

おしゃれなショップや人が集まる中目黒。中目黒で春の楽しみと言えば、目黒川沿いでのお花見ですよね!今回は、お花見のついでに立ち寄りたい、目黒川沿いでおすすめのランチ店をピックアップしました。肉感たっぷりのがっつりランチから、ヘルシーな有機野菜ランチまで、おしゃれなお店をご紹介します。

更新日:2019/10/23 (2017/03/01作成)

19591view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4203の口コミを参考にまとめました。

ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ

ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ

中目黒で有名なピッツエリアといえばこちらのお店。

本格的なピザ釜が、お店の外からも見ることが出来ます。

女性に人気の秘訣は、ピッツアの生地にあるよう。

もっちりとした食感が特徴的で、生地の上に敷き詰められたソースは意外にもあっさりとした味だそう。

こちらの有名店は、ナポリで行われた世界ピッツア選手権で2007年、2008年とチャンピオンとなった山本尚徳さんのお店。

目黒川散策の合間に、世界トップの味をぜひ味わってみてはいかがですか?

一口食べて女性に人気の理由がわかりました。パン生地がモチモチで、あっさり。デリバリーのピザやチーズに頼った濃厚ピザとは異なり、味付けはあっさり。あまりの食べやすさにぺろっと行ってしまいました。

出典: マシュまろさんの口コミ

山本さんのDOCはジューシーなミニトマトもたっぷりと使っていて、ミルキーな水牛のモッツァレラとバジル、オリーブオイルとのバランスが良い実に美味しいピッツァです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13103245/dtlrvwlst/B112545405/

ビストロ K 中目黒

ビストロ K 中目黒 - ほぐした明太子と生ノリ、ホウレンソウのパスタ ゆずの香り 1100円 + ラージサイズ 200円

自家製手打ち生パスタが自慢の中目黒のビストロ。

スープとパンがついたランチパスタセットは1,100円と比較的リーズナブルです。

ランチでもスープから本格的。おしゃれなお皿と楽しい盛り付けに、心も踊ります。

中目黒駅から徒歩2分ほどと駅近ですが、店内は落ち着いた雰囲気。ゆったりとランチタイムを過ごしたいときにおすすめです。

パスタはめちゃめちゃモッチリ♪ 何ですかこれ?これがビストロKの自家製パスタの威力ですか!?ソースは明太子とクリームのバランスが絶妙で、どちらも存在感がありながらも主張は控えめ。お互いを引き立てています♪

出典: yasu-s1さんの口コミ

「本日のアペタイザー」として「北海道産トウモロコシとお米のポタージュスープ」が。ポタージュらしくドロッとした食感で、トウモロコシの味もしっかりとする美味しいスープでした。オリーブオイルが少しかかっているのも、いいアクセントですね。

出典: ぽいぇっとぽるしぇさんの口コミ

バッチョーネ

バッチョーネ

中目黒駅から徒歩3分ほど、「バッチョーネ」は目黒川沿いにあり、コスパが評判のおしゃれなイタリアンレストラン。

落ち着いた雰囲気の店内の窓側席は、目黒川沿いの桜も見える特等席。桜の季節はもちろん、新緑の季節も爽やかで素敵な雰囲気と好評です。

バッチョーネ

ランチはリーズナブルなパスタランチと、メインも味わえるコースがあります。

パスタランチは、3種類のパスタから選べます。写真は、彩りも美しい「姫ホタテとフレッシュトマトのスパゲッティ」。

このほか、前菜5種類盛り合わせ、デザートも付いていてお得に味わえますよ。

ランチからしっかりとお食事したい気分なら、パスタコースにメインの魚または肉料理がついた、ランチコースがおすすめ。デザートも3種類の中から選べます。

色とりどりの前菜からスタートし、メインまで満足度の高い内容という口コミが寄せられていました。

目黒川沿いにあるBACIONE。窓際の席にご案内いただきました。伺ったのが3月末だったので、桜も1分咲きでしたが、満開の時は美しい桜を眺めながらお食事が楽しめます。

出典: ☆ゆう☆さんの口コミ

「本日の前菜の盛り合わせ」は、チーズもハム・ローストされたミート等、種類が割とあり、飽きが来ませんでした。次にパスタがやって来ました。バジリコの風味がよく出され、美味しいジェノベーゼです。最後のドルチェは、シナモン好物なので、しっかり満足。

出典: カパ太郎さんの口コミ

Huit

Huit

中目黒駅から徒歩4、5分ほど、目黒川沿いにあるビストロ「Huit」。

桜の季節はもちろん、春夏秋冬どの季節でも自然光がたっぷりと降り注ぐ店内で、素敵なランチタイムが過ごせると評判のお店です。

Huit

ランチメニューは、プレートランチ、パスタ、サンドウィッチ、サラダランチなど。

写真は、プレートランチの「牛ハラミのソテー カフェ・ド・パリ風」。

少しずつ色々な素材が味わえて、女子会ランチなどの利用にもぴったりですね。

目黒川沿いのお店ならではの特典!

桜を眺めながら、ロゼで乾杯されている方もいらっしゃいましたよ。

窓際のテーブルに案内して頂きましたが、窓が大きいので、どのお席からでも桜が楽しめそうです。はらはらと散る桜が美しく、少し遅かったかもしれませんが遊歩道も花びらでピンク色に染まり、堪能しました。

出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ

ここユイットはとても好きなレストランです。桜の時期がとても楽しみですが、秋めいて、やっと気温もほどよくなり歩くのも気持ちよい季節。自然豊かで晴れやかな気持ちになります。「HUIT(ユイット)」“8”。パリのカフェのようなお店。

出典: parisjunkoさんの口コミ

Meat&Bakery TAVERN

本格ステーキを楽しめる、中目黒のアメリカンダイナー。

ランチとしては安くない値段ですが、全てのランチにパンビュッフェとドリンクが付いて大満足の内容です。

こちらのお店でぜひトライしたいのが、クラシックバーガー。

クラシックという名前だけあって、見た目も味も正統派なんだそう。

中目黒駅から徒歩4分ほど。お花見の季節には広めのテラス席が大人気です。

・TAVERN クラシックバーガー(1,880円)
肉マニアのシェフが作るハンバーガーで、バンズは、もちろん工房で焼き上げた自家製です。焼きたてならではの、何か少し甘さが感じられ、何より少し外がカリカリ、中がしっとりの食感はさすがです。

出典: ミトミえもんさんの口コミ

パンは10種類はあります。無くなると随時補充。小さくカットされているので、いろいろなものを頂けてgood。ハード系、ふんわり系、甘い系をバランスよく配備。

出典: kinokonoko2010さんの口コミ

オステリア カステリーナ

中目黒にある一軒家レストラン【オステリア カステリーナ】。

目黒川周辺でお花見を楽しむなら、人気イタリアンのお店をランチで予約しておくのも良いかもしれませんね。

日替わりパスタや、メインが肉料理のコース料理もお手頃価格で食べられるそうなので、ぜひチェックを!

写真は雲丹を使用したパスタ。絶品料理に出会えそうな予感がします。

オステリア カステリーナ - 前菜の盛り合わせ(二人前)

コース料理に限らず、ランチセットでも十分な満足度が得られるそう。

こちらの前菜も、かなりボリューミーですね。

お腹を空かせて、ぜひ美味しいイタリアンをお腹一杯味わいに行ってみてください。

フォアグラのフランはフォカッチャにつけてどうぞと言われました。フォアグラのフランも前菜も美味しかったです。日替わりパスタはトマトと雲丹の生パスタでした。ちょっと意外な組み合わせです。

出典: クラゲkanaさんの口コミ

1つ1つ手が込んでいて、おいしい!サラダは酸味のあるドレッシングですが、キャロットラペは酸味はなく、サルサの香りが。(これは意外!)ポテトサラダは文句なしでおいしいですし、全体的なボリュームがすごい。男の人はこういうのは嬉しいのではないでしょうか?

出典: あずにゃん*さんの口コミ

イル ボスケット

イル ボスケット

目黒川から少し路地を入ったところにある、中目黒のイタリアンのお店。

薪焼きのイタリア製石窯で焼き上げるピザや、コシがあってモッチモチの生パスタが味わえます。

サラダとドリンクが付くランチは、1,500円前後。

イル ボスケット - ロマーナ

こちらのピザは、直径32㎝ほどまで薄~く伸ばしてあるのが特徴。パリパリの仕上がりです。

おしゃれな店内にはイタリアワインがずらりと並んでいます。

ランチタイムから飲みたくなってしまいそう!

目黒川から少し奥まった場所にあるせいか穴場のようで、ゆったりとランチが楽しめたという食べログレビュアーも。

ランチのCPは良いですね。対象料理:マルゲリータ・前菜三種・ワインで1,200円は安いです。味の感想:薄い生地にジューシーな具材。

出典: ρ(▼▼メ)gonza~さんの口コミ

1枚はトマトベースのフンギ(キノコのピザ)¥1,500。パリパリの窯焼きピザは、とっても大きいけれど、生地が薄いのでなんとか1人で1枚分は食べきれました。もう1枚はチーズベースのチポッラ(玉ねぎ、アンチョビ、オレガノのピザ)¥1,500。

出典: つ~ちゃんさんの口コミ

和琉ダイニング あんのん 中目黒店

和琉ダイニング あんのん 中目黒店

中目黒にある琉球料理のお店です。

夜はしゃぶしゃぶや懐石料理を出す本格料亭ですが、ランチはお得で手軽なメニューが揃っていますよ。

和食ランチを、1,000円台前半から2,000円程度までで手軽に楽しめます。

写真のように、たくさんの種類のお惣菜が楽しめて、お得感ばっちりの贅沢ランチが味わえます。

ランチタイムは、御膳だけでなくカツ丼やカツカレーなどもあるそう。

和琉ダイニング あんのん 中目黒店

店名のように、店内は安穏な時間を過ごせる、落ち着いた空間です。

パッと見は高級料亭のような佇まいですが、ランチメニューは手軽なものばかりなので、臆せず入ってみてください!

注文したのは、メニュー一番上のおすすめっぽい「あおい御膳(1,600円)」。ドリンク付きです。山芋ざく切りのサラダ、もずく酢、冷奴、具沢山の茶碗蒸し、じゃこご飯、香の物、お椀のお膳でした。お椀がソーキそばというのも沖縄らしくてgood。

出典: ぴーたんたんさんの口コミ

場所は目黒川沿いの道から板塀で仕切られた少し奥まったところ。店内はテーブル席とは別に個室、座敷などもあり、なかなか広い。また、天井も高くゆったりとしていて、落ち着きのある大人の空間という雰囲気。

出典: 小松克彦さんの口コミ

アロハテーブル 中目黒

アロハテーブル 中目黒 - ガーリックソースのステーキ

中目黒にある、ハワイアン料理のカフェ。ランチには、ロコモコやフィッシュプレートなど、しっかりしたフードメニューが揃っています。

店内は広々としていて、個室からカウンター席まであるので、大人数でのわいわいランチにも、お一人さまランチにも使えます。

その日の気分で、ロコモコ丼でしっかりランチでも、アサイーボウルで軽めのヘルシーランチでも。

ハワイアンなドリンクと一緒にどうぞ。

桜の木々を真近で眺められるテラス席は、お花見の季節には大人気! 天気が良い春の日は、特に気持ちが良さそうですね。

店内は、ハワイの海辺のカフェのような雰囲気。ソファ席や個室もあるので、誰と来ても心地良い時間が過ごせそう。

ロコモコはソースが選べるようになっており、グレービーソースかテリヤキソース。アロハテーブルは初めてだったので、定番のグレービーソースにしました。結構ボリュームがあり、二人で一つでちょうど良さそうな量。

出典: ちげみさんの口コミ

ランチタイムはほとんど\920で、スープ、ドリンクバーが付いてきます。ドリンクバーもいわゆる自動のではなく、自家製のデトックスウォーターやレモネード、ルイボスティーと、女子が喜ぶラインアップ。

出典: つ~ちゃんさんの口コミ

AOBAYA

目黒にある、おしゃれな和テイストのカフェ。ランチタイムには、生姜焼きや、から揚げなど、しっかりめの和定食が食べられます。

中目黒駅から徒歩3分ほど、目黒川沿いなので、お花見には最高のロケーションです。

しっかりと栄養が摂れる定食ばかり。ボリューム的にも質的にも文句なし! 週に何度でも通いたくなってしまいますね。

目黒川沿いの桜並木に馴染む、おしゃれな和カフェ。テラス席もありますよ。

AOBAYA

テラス席からの眺め。木漏れ日のなか、目黒川と美しい桜を眺めながらの、気持ちのいい、お花見ランチになりそうですね。

○鶏もも肉の唐揚げ定食 (980円) ドリンクをプラス(150円)
かなりボリュームのある唐揚げですね。醤油ダレで衣が香ばしくカリカリと揚げられていて、中身はしっかりとジューシー。付け合わせのサラダもたっぷり。味噌汁も丁寧に作られています。ランチは17時まで。その後は夜定食で食べることが出来ます。

出典: ぴーたんたんさんの口コミ

サシが絶妙に入ってる感じの脂身自慢の肩ロース。お味噌でマリネしてあるのかな? 噛めば噛むほど柔らかい、お肉から染み出すコク強甘辛テイスト。ランチのTOPメニュー扱いに納得しました。しょうが焼きです。

出典: Ginger711さんの口コミ

※本記事は、2019/10/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ