蒲田のイタリアンランチ7選!気軽に行けるおすすめのお店

出典:area23さん

蒲田のイタリアンランチ7選!気軽に行けるおすすめのお店

ピザやパスタなどのイタリアンは、私達日本人にとってもはや身近なメニューの1つ。予約をして行く本格イタリアン店も良いですが、「食べたい!」と思い立ったらすぐに行けるお店も便利ですよね。今回は、蒲田で気軽に行けるイタリアンランチのお店を紹介します。食べログレビュアーもお気に入りのお店が満載です♪

更新日:2019/11/27 (2017/04/28作成)

7345view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる667の口コミを参考にまとめました。

キッチン直樹

キッチン直樹

「キッチン直樹」は、京急蒲田駅から徒歩3分ほど、パスタや肉料理のランチが美味しいと評判のイタリアン。

オーナーが宮崎出身ということで、野菜は地元宮崎県から産地直送仕入れているとのこと。サラダや野菜料理も美味しいそうですよ。

キッチン直樹 - 【ランチ】魚介類とリコッタチーズのボロネーゼ大盛り

ランチは基本的に、本日のランチ、パスタ、カレーの3種類で、全てサラダ、ドリンク付き。

写真は「魚介類とリコッタチーズのボロネーゼ」(950円)。

追加50円とリーズナブルに大盛りにできることで、大盛りで注文される方が多いようです。

キッチン直樹

柔らかく煮込まれた大きめのビーフが入った、「洋食屋さんのビーフカレー」も評判。

甘さと酸味を含んだ、コクのある欧風のルーが美味しいそうです。

土曜ランチに訪問。日替わりパスタは和牛ひき肉のボロネーゼ。パスタ大盛り(950円+50円)、ハウス赤ワイン(630円)を注文。ボロネーゼはさながらお店特製和牛ビーフシチューにパスタを合えたような濃厚な美味しさ。野菜サラダは宮崎からの新鮮野菜たっぷり。

出典: Sun.pineさんの口コミ

・鶏もも肉のトマト煮込み
柔らかく煮込まれている鶏もも肉に、少しピリッとしたトマトベースのソースが絡み非常に美味しい。普通のトマト煮ではなく、このピリッとした感じがやはり一味違うと言えるポイントでしょうか?蒲田周辺でこのクオリティのランチが食べられる店はほとんどないと思います。

出典: babaiさんの口コミ

アンティカ オステリア ゴンドレッタ

アンティカ オステリア ゴンドレッタ

【アンティカ オステリア ゴンドレッタ】は、ピザやパスタ好きはもちろん、お肉のメニューも充実のイタリアン。

1,100円ランチコースは、メインにお肉を選ぶことが出来てランチタイムからワインが進みそう。

わざわざ蒲田まで足を運びたくなるお店です。

アンティカ オステリア ゴンドレッタ

盛り付けも可愛い前菜。食事の始まりから楽しい気分になりそう!

アンティカ オステリア ゴンドレッタ

こちらはメインのハラミ肉。バルサミコソースがかかっています。赤ワインにぴったりな美味しさなんだとか。

・牛サーロインのグリル
お肉は4種。他は、牛ハラミ・豚トロ・鶏肉とジャガイモ。その他は、スパゲティーと本日のおすすめ。お肉は固くなく、網目のついた焼き加減ちょうど良く、ソースが密着しています。

出典: myasheさんの口コミ

メインのハラミはバルサミコソースで頂きました。お肉、美味しいです!赤ワインも美味しい~ちょっと軽めのワインで飲みやすかったのでもう1杯、重めの赤ワインを頼みました。お肉も美味しく、コスパも良いのでサーロインステーキも食べてみたいと思いました~。

出典: mizuki-oさんの口コミ

Pizzeria B

Pizzeria B

【Pizzeria B】は、蒲田初の窯焼きピザのお店としてオープンしたお店。

モッツァレラたっぷりのマルゲリータは、ワインを飲みながらあっという間に完食してしまうくらいの美味しさなのだとか。

Pizzeria B

高温で焼き上げるピザは外はカリッと、中はモチモチとしていて、ミミまで美味しいとの声も。

Pizzeria B

ピザはハーフ&ハーフも可能で、色々な味を楽しみたいというわがままな要望にも応えてくれるそう。

2年前程に蒲田で初の窯焼きピッツアを食べさせて貰える店として開業。セットランチはAとB。Bは具材も多くなり、当日の気まぐれピッツアを選択できる。セットはグリーンサラダ(小)にピッツアかパスタ、ドリンクとなっている。

出典: 超力招来さんの口コミ

ピザはハーフ&ハーフが出来るんです~ この日は2人でしたのでいっぱい食べられないと思ったのですがハーフ&ハーフが出来るとのこと!!2種類食べられちゃう!嬉しい!!ピザ、美味しかった!!

出典: mizuki-oさんの口コミ

Trattoria M's

Trattoria M's

蒲田駅東口から徒歩4分ほど、「Trattoria M's」は新鮮な魚介が美味しいと評判のイタリアン。

お魚マイスターが、市場から直接買い付けることで旬の魚介を提供できるのだとか。

明るい雰囲気の店内は82席。個室は8人から可能とのこと。女子会、ママ友ランチなど、ちょっとプライベート感が欲しい時におすすめです。

Trattoria M's

ランチはリーズナブルなパスタをはじめ、前菜やドルチェがついたコースまで、予算に合わせて色々選べます。

パスタは何種類かあり、写真は「焼きナポリタン」。パスタの量を少なめのSサイズにすると、200円引きになるそう。

今日のランチは軽めにしたい、という時もありがたいですね。

お魚料理が評判ということで、ランチからメイン付きのコースを注文される方も。

写真は、「シーフードリゾット」。スープをかけて味わうそう。

シーフードのいい匂いに刺激されて、ランチからついつい、ワインなどが飲みたくなりそうですね。

お魚マイスターがいらっしゃるこちらでランチです。特別にコース料理で手配して頂きました。しかも1時間、泡飲み放題をつけてのゴージャスランチに。初夏の陽気に合わせたサッパリ味で気分爽快に。

出典: maki_bigeaterさんの口コミ

・焼きナポリタン Sサイズ(サラダ付) ¥700
ナポリタンには太麺を使用しているとの事。太麺好きなので嬉しい限り。パスタの量を少なめのSサイズにすると200円引きに。これまた沢山の量を食べたくないときには嬉しい対応です。

出典: goway859さんの口コミ

パスタバル ドン ピノキオ

パスタバル ドン ピノキオ - 海老とほうれん草のトマトソース

【パスタバル ドン ピノキオ】は、フレッシュパスタが美味しいと評判のお店。

パスタメニューは何と40種類以上。ペペロンチーノなら490円と、お値段もかなりリーズナブルに味わえますよ。

パスタバル ドン ピノキオ

日替わりパスタセットには、美味しい焼きたてパンが付いてきます。

パンは温められていて美味しいとのこと。細部へこだわりも人気の理由かもしれませんね。

お店は蒲田駅東口から徒歩5分。

テーブル席やカウンター、ペットOKのテラス席まであるので、おひとり様でも複数人でも訪れやすい、使い勝手のよい店です。

パスタメニューが充実しており、40種以上とのこと。この日は膨大なメニューの中から、エビとほうれん草のトマトソース(税込745円)を戴いた。パスタは太麺タイプのモチモチ感が堪らない。トマトソースはサッパリ目だがアッサリとしていて食べやすい。

出典: 超力招来さんの口コミ

テラス席があるパスタバル。お店の前を通るといつも賑わっている。通し営業なのがありがたい。遅めのランチで利用。ランチメニューはパスタのみ。クリーム・トマト・塩・和風など、パスタだけでなくセットも種類豊富。

出典: にやさんさんの口コミ

ダル・ボスコ・ディ・マッサ

ダル・ボスコ・ディ・マッサ

【ダル・ボスコ・ディ・マッサ】は、Cランチ(
1,620円)かDランチ(1,944円)をオーダーすると、前菜がついてくる贅沢ランチが味わえます。

ダル・ボスコ・ディ・マッサ

写真は、「ズワイ蟹とトウモロコシのクリームソーススパゲティ」。

コーンの甘みと蟹の味がマッチしていて美味しいそう。

ダル・ボスコ・ディ・マッサ - “オリーブとアンチョビ、ケイパーのトマトソース”

トマトソースのパスタは、黒オリーブがよいアクセントに。

日替わりでパスタが変わるので、いつ行っても楽しめるのだとか。

前菜&デザートもいただけるDランチが希望でしたが、デザートがもう終わってますとのこと。Cランチをオーダーです。前菜盛り合わせ&パン ポークリエット&ラタトゥイユ&生ハム、リーフサラダ。3種盛り合わせは嬉しい♪ ワイン飲みたくなる!(笑)

出典: 白雪姫さんの口コミ

今回は、Aランチを黒オリーブとアンチョビ、ケイパーのトマトソース、スパゲッティでいただくことにしました!生ビールをいただきながら、のんびりと食事タイムを過ごしました。

出典: 飲みニスト0430さんの口コミ

欧風食堂 カンパーニャ

欧風食堂 カンパーニャ - 味わいはあくまでまろやか。山芋のとろとろ感が絶妙♪

【欧風食堂 カンパーニャ】は、カジュアな雰囲気のイタリア食堂。

パスタの種類も豊富で、減塩パスタなどもあるのだとか。ヘルシー志向な方も注目のレストランです。

欧風食堂 カンパーニャ - とりそぼろ・茄子・長芋・太ねぎ・きのこと具材も豊富

減塩パスタは、塩気は抑え気味でありながら、出汁をしっかりと効かせた一品だそう。

欧風食堂 カンパーニャ - 201611 
「オリジナルな懐かしのナポリタン」(1000円)の大盛り(+50円)

メニュー選びに迷ったら王道のナポリタンはいがかがですか?食べログレビュアーによるとソーセージがパリッとしていて美味しいんだそう。

欧風食堂 カンパーニャ

内装も作り込まれていて雰囲気たっぷり。蒲田駅西口から徒歩1分と駅近です。

ヘルシー志向のメニュー構成に特徴がある。もちろん女性客が多いが、意外と男性お一人様・グループの姿も見られる。

出典: よい子さんの口コミ

・「オリジナルな懐かしのナポリタン」(1,000円)を大盛り(+50円)
ナポリタンの具はソーセージにピーマン、玉ねぎとシンプルだけど、味付けは懐かしいケチャップベースのソースに加え、つぶしたフレッシュなトマトも入っている。茹でたてのぷりぷりした細麺の食感とも相まって、一般的な喫茶店のナポリタンよりかなり上品な作り。

出典: sanokuniさんの口コミ

キッチン直樹

キッチン直樹

※本記事は、2019/11/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ