新宿駅東口エリアでおすすめの美味しい居酒屋8選

出典:噛まないでNMKむさん

新宿駅東口エリアでおすすめの美味しい居酒屋8選

映画やショッピングも楽しみやすい新宿駅東口周辺でおすすめの居酒屋をまとめました!気取らずに隣り合ったお客さんと言葉を交わす楽しみがある居酒屋。親しい仲間と気軽に安く飲むのにも、ちょっとおしゃれな雰囲気で美味しい魚を食べるのにもおすすめのお店をご紹介します!

記事作成日:2017/12/21

10360view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4363の口コミを参考にまとめました。

西尾さん

セルフサービスも多いけれど、安くて美味しい居酒屋として人気のお店。

店主の西尾さんは寿司店で修業経験もあり、旬な刺身や手作りのさつま揚げなどが人気です。

安くて楽しいメニューが並んでいます。

お通しはセルフサービスになっていて、お茶漬けの素をふりかけるサラダ。

もう一つの名物は静岡おでんです。こちらもセルフで取って、会計は具材を刺している串の数で自己申告制になっています。

新宿駅東口から徒歩10分、新宿三丁目駅からは徒歩2分、新宿ビル3号の地下1階にあります。

入り口には、看板代わりのレトロな薪ストーブ。予約をおすすめします。

席数が少ないとは言え、ホントに大人気‼️静岡おでんはオーソドックスに美味いとしても、他のメニューは奇をてらった物が多く、エンターテイメント性があり愉しい(全て美味しい)そして何と言っても、にこやかで優しい語り口の西尾さんの人柄が、素晴らしい❤️

出典: 我武者羅ダディさんの口コミ

お通しは食べても食べなくても良くて、自分で取って、梅茶漬けをかけて食べます。アリ!な感じです。手作りさつま揚げもふわっふわで美味しいし、揚げじゃがの塩辛バターは酒飲みにはたまらん味。1番衝撃的だったのが、焼酎のお湯割り。昆布に焼酎を注いで飲みます。

出典: cherry-canさんの口コミ

お多幸 新宿店

お多幸 新宿店 - じゃがいも、たまご、大根、つみれ

豊富な種類のおでんが食べられる「おたこう」。

一番人気は、分厚く切られた大根で、ダシが芯まで染みて飴色になっています。美味しそうですね。

人気の具材は、早い時間に品切れになってしまうこともあるとのこと。

お多幸 新宿店

おでんの他にも、居酒屋ならではのメニューもあります。

シメにおすすめは、ご飯の上におでんのダシの染みこんだ豆腐とネギをたっぷりのせた、とうふ茶めしです。

お多幸 新宿店

新宿駅東口から徒歩5分、新宿区役所前の交差点近くにあります。15時半から営業。

個室ではないですが、3階4階は座敷席になっていて、間仕切りができるようになっています。

大根などは、真っ黒になるほど出汁がしみていてホクホクで美味い!やっぱり冬はおでんですねえ。メニューをみると、おでん種以外も普通の居酒屋さん並みにあるが、しばらくお互い好みのおでんを頼んだ。

出典: YASU.Kさんの口コミ

お店の味としては、結構出汁が染み渡った大根。品の良い感じより、個人的にはコッチの方向が好きです。絹豆腐のおでんもその濃い目に汁が染みていて、口の中でとろける感じが美味。〆のその豆腐と出汁で雑炊にするお豆腐茶漬けの《とう茶》は、〆にぴったりですね。

出典: 粉物大好きさんの口コミ

もつ煮込み専門店 沼田

もつ煮込み専門店 沼田

もつ料理をたっぷりと味わえる居酒屋「ぬまた」。

もつ煮込みだけでも、辛味噌、醤油、塩、カレーなど多種あります。

もつ煮込みをバゲットにのせて食べることもできますよ。

もつ煮込み専門店 沼田

焼き物も、たん、ハツ、レバーなど。刺し身もあって、こぶくろやセンマイなど、ホルモン系をたっぷり楽しめます。

アルコールの種類も充実していますよ。

もつ煮込み専門店 沼田 - 内観

新宿駅東口から徒歩10分、新宿三丁目駅からは徒歩2分ほどの静ビルの2階にあります。

リーズナブルな居酒屋で混み合っているので、予約をおすすめします。

美味い!煮込みは、塩にんにくが一番好み!ネギレバーは、美味しくおかわりしてしまいました。あみレバーもほどよい脂で絶品です。知らなく入ったお店で、すんなり入れた我々の後からは、待ちも出ており運のよかったタイミングだったのだと。。。

出典: なるぼうさんの口コミ

もつ煮込み専門店ということで、3人で訪問して3種類オーダーしてしまった。確かに美味しい。激辛が一番尖ってて良かったです。全会一致で「今日一番」となりました、ゆでタン。箸で簡単に裂ける柔らかさ。しかし食べるとタン特有の歯ごたえがあり、、味付けも絶妙。

出典: モンチッチさんの口コミ

茶茶白雨

茶茶 白雨

京都のおばんざいと、お刺身などの和食を味わえる居酒屋「ちゃちゃ ゆうだち」。

季節の野菜などを使った料理は、丁寧に小鉢に盛り付けられています。おばんざい盛り合わせもおすすめ。

こちらではシメのご飯ものを、結びのメニューとしていて、そばや天むすなどがあります。

ダシをかけて頂くだし茶漬け、わらび餅や最中の甘味も人気です。

茶茶 白雨

新宿駅東口から徒歩3分、ビックロ向かいにあるカワノビル6階。

おしゃれな雰囲気で、カウンター、個室、半個室などがあり、デートや女子会におすすめです。

全体に単価的には少し良い気はするが、器から盛り付けまでが綺麗だし、なかなかどれも味付けが良く美味しい。がっつり食べたい人には向かないかもしれないけど、おばんざいを始め、良い雰囲気の中で食べて飲みたい、という人には良いと思う。

出典: YASU.Kさんの口コミ

京料理のお店ということで、日本酒とおばんざい5種盛り合わせをとりあえず注文。雰囲気も落ち着いた和の空間で、素敵でした。日本酒をちびちび、語り合いながら、色んなメニューを頼みつつ、食べて…まさに、食べて飲んで話して、楽しい時間を過ごせました。

出典: neironさんの口コミ

新宿ホルモン

新宿ホルモン

新鮮なホルモンを、卓上の七輪で焼きながら食べられる居酒屋。

おすすめのホルモン盛り合わせは、6種から10種とあって、初めて口にするような部位もありそうです。

新宿ホルモン - ゆでタン!やわらか〜い、最高ッ!!

ゆでタン、タンシチューも人気メニューで、やわらかく茹でたタンはワサビを。タンシチューはバケットと一緒に楽しめます。

新宿ホルモン - 店内

新宿東口から徒歩10分、新宿三丁目駅からなら徒歩2分、藤原第二ビルの1階です。

昭和レトロな雰囲気で、3,000円以下のコースなどお安くホルモンを堪能できますよ。

い志井グループが60余年築き上げてきたホルモンへの徹底ノウハウが凝縮された新鮮ホルモンの盛り合わせは、鮮度最高、コスパ◎ の素晴らしいひと皿でした。内容のリクエストも訊いてくれて、マルチョウを盛り込んでもらいました。

出典: ★*さんの口コミ

辛味噌ホルモン煮込みは激辛ですがたまらんです!激辛みの中に旨味も含んだスープとモツが絶妙に絡みクセになる味と変化します!みんな辛過ぎるといって断念してましたがほぼ僕1人で完食しました!(^^)!。タンシチューもマストですね!

出典: ピーターパン 飯の旅さんの口コミ

手打そば大庵

手打そば大庵

美味しく食べて飲める、おしゃれなそば店「だいあん」。

夜限定のコースメニューもあれば、単品メニューも充実しています。

おつまみに迷ったら、お店の人気メニューをちょっとずつ食べられる、うまいもん盛り合わせがおすすめです。

手打そば大庵

こちらでは、シメにも丁度いい”はじめ蕎麦”があります。

半人前のせいろで、これを食べながら日本酒をワイングラスで頂くというのもおしゃれですね。

手打そば大庵

新宿駅東口から徒歩1分、大安ビルの2階にあります。

ゆっくりとできるカウンター席、半個室などがあるので、落ち着いた雰囲気の居酒屋として利用できますよ。

お酒もワイン・日本酒・焼酎とバランスよく揃っていて、(蕎麦アレルギーの方でない限り)誰を連れてきても安心できるし、サービスも呼び鈴形式ながらカジュアル接待なら心配ないご対応。ココは「始め」の蕎麦もメニューもあるんだよなぁ。色々食べたい☆

出典: アコールさんの口コミ

蕎麦美味い。コシがすごい。しかもはじめ蕎麦という、とりあえず酒と蕎麦を堪能したい方向けが500円!うまいもん盛り。これ頼んでおけば間違いない。本当に美味しい。大体ふた切れずつ料理が盛り付けてあるので、3人だと争いを生むかも…笑

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000873/dtlrvwlst/B306278538/

とさか

とさか

地鶏を使った鳥料理専門の居酒屋です。一番人気は、その日の朝にシメた鶏だからできる、鶏肉の刺身盛り合わせ。

部位のミニ札が添えてあって、じっくりと食べ比べができます。

とさか - 半身揚げ

おすすめは、ニンニクを効かせた自家製ダレに漬け込んだ地鶏の半身揚げ。

もも、胸、手羽、ささみ、どの部位もジューシーに揚げてあって、旨みの違いがわかる一皿です。

新宿東南口から徒歩3分、飲食店が並ぶ裕永ビルの2階にあります。

気の合う仲間としゃべりながら、リーズナブルに味わえる居酒屋です。

地鶏刺身盛り合わせは各部位の書かれた小さな札とともに薬味と一緒に綺麗に盛り付けられています。これをポン酢か醤油で頂きますが、どれも凄く新鮮で滑りや臭みも一切ありません。

出典: 佐久間北大さんの口コミ

特に美味しかったのは地鶏のレバースモーク。見た目は硬そうなのに、中はレア感がありめっちゃ柔らか。これ、もっと食べたかった(๑´ڡ`๑)ウンマー。チキン南蛮は、カラッと竜田揚げかと思いきやチキンはソース浸しで自家製のタルタルソースがたっぷり。

出典: apricotonさんの口コミ

魚真 新宿店

魚を食べたいなら、魚とお寿司の居酒屋「うおしん」。その日におすすめの魚介料理メニューが並びます。

定番の刺身は、新鮮ないろいろな魚を少しずつ食べられるようになっていて、リーズナブル。

魚真 新宿店 - 中落ち焼き ¥680
・いろんな魚が盛ってある。お得。

魚をメインにしている居酒屋だからこその、かぶと焼きや酒蒸し、煮魚もあります。

シメには、名物ののっけ寿しと赤ダシの味噌汁が、お腹を満足させてくれますよ。

魚真 新宿店

新宿駅東南口から歩いて2分、守ビルの2階にあります。

店内は禁煙で、魚の旨みや料理の香りを堪能できます。

トロやカツオの赤身が眩しい。カンパチは相変わらずぷりぷりである。きみは本当に肉厚だな。そろそろ旬のアジが自己主張強め。おろし生姜でバランス良し。貝類はなんて艶と光沢だろう。誘っているのだろうか。基本は醤油とワサビ、たまに塩で食べちゃったり旨い。

出典: かながわ在住さんの口コミ

あまりハズレはなくどれも美味い。あん肝は夏の方が美味い、のどぐろは塩焼きがベスト、そんな確信を得た。気分を良くして日本酒も三合頂いた。駅近でコスパもよく使い勝手よい。また機会があれば再訪したい。

出典: おそ松ボーイさんの口コミ

※本記事は、2017/12/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ