udonさんが投稿した鮨 稲荷 たけ屋(兵庫/鳴尾)の口コミ詳細

udonのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、udonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 稲荷 たけ屋鳴尾・武庫川女子大前、甲子園/寿司、海鮮

3

  • 夜の点数:4.4

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.2
3回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

ますます予約困難に!

貸切り ワインとのペアリングの会に参加

前回訪問時に予約を入れて、8か月後のお席を確保していたのですが
ワインとのペアリング会へお誘いいただきその前に伺うことができました
今回予約をしようとしたら なんと 2年後ですと、、、

さて、
まずは泡で乾杯!のあと

白子となめこの茶わん蒸し
 熱々でとろっとろ

鹿児島産 ぶりしゃぶ
 目の前でしゃぶしゃぶしてたっぷりポン酢と浅葱で
 程よく脂がのってます
 これはイタリアのサンジョベーゼをあわせて

のどぐろ炙り
 めちゃ脂がのってます 炙ることで脂がとろーーっと浮いてきます
 タスマニアのピノをあわせて 脂を流します

とらふぐ
 噛み応えのある食感
 ポルトガル トーレス白

キンキかるーーく炙り
 あまーい身
 サンジョベーゼ

うにく
 塊肉から 目の前でうすーーくスライスして
 バーナーで炙り、
 シャリの上に乗せたらジュレと雲丹を乗せて完成
 イタリアプーリアの赤を合わせて♡幸せ
 
いか炙り
 炙るとくるくると ビジュアルも良く食べやすい
 ニュージーランドのリースリング ばっちりです

熟成 鯛
 ねっとりと美味しい!昆布締めではないけどかすかに昆布の味が、、
 聞くと 昆布水に浸かってました

石川県産 岩もずく
 独特の針のようなしっかりした食感
 癖になります
 青森では 坊主ごろしと呼ぶそう

富山産 ホタルイカ炙り
 やっぱり兵庫産とはプリっと感もお味も違うわ~
 釜揚げを串にさして焼いてくれました
 日本酒 作をあわせて♡
このあたりからアルコールもまわってきてあまり詳しく覚えてないけど~


 口に入れたらとけて無くなります

海老
 安定の美味しさ 大好き♡

宮城産 本マグロ
 最近食べた鮪の赤身では 青森の小泊産のがめちゃめちゃ美味しかったけど
 今回のこれ 2番目に美味しい
 スペインの赤ワインが良く合います

はまぐり
 めちゃ大きい!千葉の蛤

金目鯛
あおさの味噌汁
 ほっと一息

煮穴子
 お口の中で溶けてなくなります

そして これは飲み物!
トロたく
 動画を撮ってしまうほどにパフォーマンスとしても見ごたえアリ
 両手に包丁の二刀流トロたく叩きで 飲み物かってくらい
 滑らかに仕上がります

シャーベットですっきり フィニッシュ!

あ~ 今日も満足 お腹いっぱい!

前回より少しコースのお値段が上がっているような気がしますが
それでも十分お値打ちだと思います

次はまた数か月後
楽しみにしています


2024/03/17 更新

2回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

予約困難店の鮨コース

先回伺ったときに取った予約、21時スタートで6か月ぶりの訪問です

お任せのコースのみで
江戸前の鮨なのですが
汁物やアテが挟まれて、緩急ついたちょっと創作コース

白子のすり流しの乗った茶わん蒸しに始まり
帆立貝柱の磯部巻き … 日本酒ほしくなる

北海道の大きなブリは目の前で切り出して
さっと出汁にくぐらせてボンズで
そこから さごしの炙りの握りから鮨が始まり
数えてみたら12貫

途中で出てきた巨大なクエは大振りに切り取って
汁物で出てきました
凄く細い糸モズクも今まで食べたことのないコリっとした食感で美味しかったです

前来た時に
トロたくは飲み物!
と言わしめたトロたくも健在
オープンキッチンで手元が全て見えて
調理過程を見るのも楽しい
おしゃべりも達者な大将?マスター?で
気が付けば23時過ぎてるやん!
次の予約をとって
急ぎ家路を目指しました

16:00 18:30 21:00スタートの3部制
私の次の予約は7月となりました( ゚Д゚)

  • 北海道ぶりしゃぶ

  • スタートの茶わん蒸し

  • 白子のすり流しがかけられています

  • さごし炙り

  • ふぐ

  • 鰹にはからし

  • 牛肉にぎり

  • ジュレかけた上に雲丹

  • うにく

  • 蛤の吸い物

  • のどぐろ炙り

  • 寝かせた鯛

  • 石川県産もずく

  • 千葉県産蛤

  • クエのお汁

  • 鮪漬け

  • 蒸し穴子

  • いくら丼

  • とろたく

2023/11/17 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

予約困難店の貸切に紛れ込みました

下書きだけでアップしていなかったこちら
この日は貸切でワインとのマリアージュを楽しむ会

はじめの鮟肝 美味しい~っと始まり
超オープンキッチンの特等席で 大将の手元をガン見しながら
次々出される1品ひとしなを 目と舌で味わえました

柵から切り出してちょっと塩水や醤油だしに漬けて置いといて
他のお料理に取り掛かったり、
バーナーで炙ったり
次々繰り出されるお鮨の合間に汁物がでたりと
緩急ついて面白い

一品ごとにワインをサーブしてくださったソムリエさんの
気配りもすごかった

〆のとろたく
目の前で両手にもった包丁で たたくたたく!
出来上がった具を大葉と海苔で巻いていただく
口の中で溶けます!!

とろたくは 飲み物です(^^♪


  • 鮟肝

  • 茶碗蒸し

  • 磯部巻き

2023/11/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ