nobizouさんが投稿した沖縄料理うまっさフループ(沖縄/牧志)の口コミ詳細

nobizouの食した外食屋

メッセージを送る

この口コミは、nobizouさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

沖縄料理うまっさフループ牧志、安里、おもろまち/沖縄料理、焼き鳥、居酒屋

2

  • 夜の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
2回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

普段使いから飲み会、おひとり様、カジュアルなデートまでお気軽に利用したいお店

【再訪しない理由がないので再訪しました】

とにかく地元の方でも観光客でも、まずは絶対に食べていただきたい料理がある。
それは、串料理。

レバーなんかなかなか食べられない新鮮さ溢れる焼き具合も最高だし、独特の臭みなんかまったくない素晴らしい歯ごたえと舌に残る感触がハマること請け合い。

苦手だという方も一度はトライして欲しい逸品よ。
自分は様々食べてきたけれど、結構その概念が変わったほどなので。

ほかには、せせりも美味しかったなぁ!
せせりは滋味深い味わいながら、とにかく鮮度がいいのか抜群の塩加減も相まって、これぞ焼鳥(串料理)というものを味合わせてくれた。

刺身も美味しかったなぁ。
盛り合わせには地の魚も用意してくれて、地元客でないワタクシとしては、本当に来た甲斐のある料理の数々に舌鼓を打つことが出来て幸せだった。

また、タッチパネルでスイスイとオーダーもできて、店員さんを呼ばないといけないというストレスもないだろうし、カウンターに座れば目の前に展開するお酒の数々を眺めているだけでも、料理を待っている時間が心地いいのも素敵よ。

みなさん、こうしたお店、知らないの勿体ない!
もちろんまた沖縄に来ることがあるなら、絶対に行きますよ店長さん。


【PS】

お店の外にあるお酒の紹介文で「新政」が”新潟”ってありましたけど、新政は秋田のお酒ですよ!
いつか直しておいてくださいね!

  • お酒の種類も豊富

  • 絶品串料理

  • 店外メニュー

  • お店外観

2024/01/26 更新

1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

絶対に食と酒と雰囲気は裏切らない鮮魚や鶏肉がおいしい沖縄料理店

【アクセス/立地】
ゆいレール「牧志駅」から徒歩4分、安里バス停から徒歩2分、国際通りの中心「てんぶす前」から徒歩8分の場所にある。
場所は、国際通りからチョット入ったところ。

賑やかな国際通り沿いを横断する安里川を渡った側にあるので、一気に雰囲気が変わる場所にお店があると思っていい。
なお、お店は建屋の2階にある。


【店内の環境】
入店するとまず泡盛などの焼酎や各種お酒の瓶がならぶBAR風カウンターがお出迎え。
入って左手から窓側までのスペースに大小のテーブル席が展開している。

どちらかというと和モダンの要素のある方が強く、いい意味で沖縄っぽさがないのも居心地がよく感じるところなのかもしれない。
清潔感もあって、とてもくつろぎ易い空間だとズバリ言えるのかな。


【接客/料理】
若店長がすべての料理を用意してくれるのだけど、忖度抜きでどれも絶品。
沖縄料理以外にも、刺身からパスタ料理まで品数やジャンルも豊富でみんなおいしいんだ。

特に、鮮度良い魚料理は抜群だったし、串料理はネタも新鮮で仕事も丁寧。
もちろん接客も恐縮してしまうほど。

若いのに凄いシッカリしたやりとりに、むしろ感服さを憶えたほど。
かつて東京で修行した経験もあるというから、経験値も十分なのでしょうな。


【コスパ/量】
一人前だという料理のほとんどが(主観だけど)どれも1.25~1.75人前に見えるほど豊かなボリューム。
コース料理も一人前から可能で、それでいてコースであってもボリュームは間違いなく、当然、舌だって間違いのない触りを提供してくれるはず。

料金も自身の予定価格のとおりであったことから、CPは過不足のない設定価格。
明朗会計は当然のこと、多くの来訪者のお腹を満たせてくれること請け合いかな。


【その他】
沖縄料理の看板を出しているため、沖縄の地魚や地鶏、泡盛などに自信があるとのこと。

しかし、自分が食べたそのほかの料理、たとえば出汁巻きたまごやミートパスタなども絶品だったし、レアな日本酒も隠し酒として用意があるみたいだから、飽きる要素も少なそう。

ゆえに、観光客なら絶対にまた来たいお店、地元の人なら絶対に通いたいお店、そう断言できるお店だと評価させてください。

  • 外観

  • 店前のボード

  • 新政酒造のちょいレア酒:陽乃鳥

お店からの返信

沖縄料理うまっさフループ

2023/11/13

ご来店いただきありがとうございました!!
最近は沖縄も涼しくなり日本酒なども季節に合わせたものを揃えております!
また機会がありましたらこちらの居酒屋に足をお運びください!
本当にありがとうございました!!

2023/10/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ