さすらい講師さんが投稿したてっぱん(京都/深草)の口コミ詳細

さすらい講師のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、さすらい講師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

てっぱん龍谷大前深草、稲荷、伏見稲荷/食堂、居酒屋

9

  • 昼の点数:-

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
9回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「オモウマい店」 700円で無限 ハンバーグ食べ放題 「てっぱん」

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
700円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
オムライスを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に700円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

690円でおかずとごはんの食べ放題のランチ
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25033.html
のようなタイプではありません

以前は500円でしたが
今は値上げして
オムライスとスタミナ丼は600円に
それ以外は700円になっています

私はこれまで主に

ジャンボオムライス食べ放題で記事を書いています

さて今回は・・・
ハンバーグで

前回のハンバーグは
自家製ということで・・・・
かなりアレでしたが
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23406.html
今は業者から購入しているとのことで期待して・・・・

700円のハンバーグランチというと
どういうものが出てくると思いますか

この店で出てきたものは
おそらく多くの人が思いもしないものではないかと・・・・

いきなり
ハンバーグ五個
中々強烈ですね

しかも
さずが業者納入
ちゃんとしたハンバーグに

もちろん
ここから
おかわりもできますが
今回は五個で終えました

(おまけ)
これまで書いてきた
「オモウマい店」の放送で紹介された店
の話は・・・
「たこ焼・駄菓子ぷるぷる」690円小鉢食べ放題ランチ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25585.html

「中華料理大和」1.8キロの山盛りチャンポン
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

「てっぱん」600円でジャンボオムライス食べ放題
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23965.html

「母の味アゲイン」(大阪・門真市大和田)
500円小鉢3品付きハンバーグランチ
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24711.html

「IVOホームズパスタ新宿店」絶望のスパゲティ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24364.html

「喫茶憩」450円 ふわふわオムレツカレー
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「こぐまのプーさん」650円 ポリュームのある定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「ひまわり」デカ盛りオムライス
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

「おやつ屋彪櫻」850円ご飯山盛り おかずいっぱいの定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24322.html

「三代目木村屋」980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「たかしま」800円 充実の鱧の天ぷら定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25288.html

「居酒屋やっとる?」特製海鮮丼
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2024/05/19 更新

8回目

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「オモウマい店」ワンコインでチキンスープカレーが食べ放題 「てっぱん」

ワンコインランチ30番勝負 PART2 その14

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
700円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
オムライスを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に700円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

690円でおかずとごはんの食べ放題のランチ
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25033.html
のようなタイプではありません

以前は500円でしたが
今は値上げして
オムライスとスタミナ丼は600円に
それ以外は700円になっています

私はこれまで主に
ジャンボオムライス食べ放題で記事を書いています

そして・・・・
そこに新メニューが・・・・
チキンスープカレー 500円
もちろんおかわりもできます

(おまけ)
これまで書いてきた
その他「オモウマい店」の放送で紹介された店

「たこ焼・駄菓子ぷるぷる」690円小鉢食べ放題ランチ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25585.html

「中華料理大和」1.8キロの山盛りチャンポン
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

「IVOホームズパスタ新宿店」絶望のスパゲティ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24364.html

「喫茶憩」450円 ふわふわオムレツカレー
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「こぐまのプーさん」650円 ポリュームのある定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「ひまわり」デカ盛りオムライス
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

「おやつ屋彪櫻」850円ご飯山盛り おかずいっぱいの定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24322.html

「三代目木村屋」980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「たかしま」800円 充実の鱧の天ぷら定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25288.html

「居酒屋やっとる?」特製海鮮丼
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2024/03/31 更新

7回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

600円でジャンボオムライス食べ放題 「オモウマい店」で・・・「てっぱん」

2024 卵な日々その12オムライス編
オムライス編はデカ盛りもの
最後はやはり・・・・

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
700円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
オムライスを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に700円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

690円でおかずとごはんの食べ放題のランチ
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25033.html
のようなタイプではありません

以前は500円でしたが
今は値上げして700円になっています

オムライスとスタミナ丼は600円

注文したのは
その

オムライス600円
食べ放題以前に
そもそも
ひとつがデカいんです

ので・・・
今回もおかわりは
していません

(おまけ)
これまで書いてきた
「オモウマい店」の放送で紹介された店
の話は・・・

「中華料理大和」1.8キロの山盛りチャンポン
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

「IVOホームズパスタ新宿店」絶望のスパゲティ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24364.html

「喫茶憩」450円 ふわふわオムレツカレー
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「こぐまのプーさん」650円 ポリュームのある定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「ひまわり」デカ盛りオムライス
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

「おやつ屋彪櫻」850円ご飯山盛り おかずいっぱいの定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24322.html

「三代目木村屋」980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「たかしま」800円 充実の鱧の天ぷら定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25288.html

「居酒屋やっとる?」特製海鮮丼
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2024/01/31 更新

6回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「オモウマい店」で600円ジャンボオムライス食べ放題 「てっぱん」

卵な日々その14
オムライス 10番勝負その4

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は

700円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
オムライスを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に700円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

690円でおかずとごはんの食べ放題のランチ
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25033.html
のようなタイプではありません

以前は500円でしたが今は値上げして700円になっています
でも・・・・
オムライスとスタミナ丼は600円のまま

注文したのは
その

オムライス600円
食べ放題以前に
そもそも
ひとつがデカいんです

(おまけ)
これまで書いてきた
「オモウマい店」の放送で紹介された店
の話は・・・

「中華料理大和」1.8キロの山盛りチャンポン
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

「IVOホームズパスタ新宿店」絶望のスパゲティ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24364.html

「喫茶憩」450円 ふわふわオムレツカレー
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「こぐまのプーさん」650円 ポリュームのある定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「ひまわり」デカ盛りオムライス
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

「おやつ屋彪櫻」850円ご飯山盛り おかずいっぱいの定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24322.html

「三代目木村屋」980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「居酒屋やっとる?」特製海鮮丼
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2023/10/26 更新

5回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「オモウマい店」で600円ジャンボオムライス食べ放題 「てっぱん」

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
600円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
焼きそばを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に600円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

因みに
唐揚げも 豚カツもそういう形なんですよ
普通はごはんだけでしょうが
この店は
おかずもおかわりができるんです
しかも
それで600円

今回も
注文したのは

オムライス
そもそも
ひとつがデカいです

当然
注文があってから
作る形になりますから
時間がかかることもあります

今回は
おかわりはせず

(おまけ)
これまで書いてきた
「オモウマい店」の放送で紹介された店
の話は・・・

「中華料理大和」1.8キロの山盛りチャンポン
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

「IVOホームズパスタ新宿店」絶望のスパゲティ 
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24364.html

「喫茶憩」450円 ふわふわオムレツカレー
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「こぐまのプーさん」650円 ポリュームのある定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「ひまわり」デカ盛りオムライス
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

「おやつ屋彪櫻」850円ご飯山盛り おかずいっぱいの定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24322.html

「三代目木村屋」980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「居酒屋やっとる?」特製海鮮丼
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2023/03/29 更新

4回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

オモウマい店で600円食べ放題 ジャンボオムライス 「てっぱん」

「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
600円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

学生は500円

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
焼きそばを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に600円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

因みに
唐揚げも 豚カツもそういう形なんですよ
普通はごはんだけでしょうが
この店は
おかずもおかわりができるんです
しかも
それで600円

今回も
注文したのは
オムライス600円

そもそも
ひとつがデカいです

当然
注文があってから
作る形になりますから
時間がかかることもあります

前回は
おかわりしませんでしたが
今回は
ちゃんとおかわりを・・・・

3皿目も考えましたが・・・・・
遠慮してここで終了

でも
既にこの時点でこのデカいオムライス一個を
300円で食べたことになります

(おまけ)
これまで書いてきた
「オモウマい店」の放送で紹介された店
の話は・・・

1.8キロの山盛りチャンポン「中華料理大和」(兵庫・加古川市東加古川)
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html

450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶憩」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「ひまわり」(和歌山・紀和)
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24116.html

650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

「三代目木村屋」(大阪・堺筋本町)
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23969.html

「居酒屋やっとる?」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

「食事処 アッパ」(大阪・桃谷)
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24001.html

2023/01/18 更新

3回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

オモウマい店で600円 ジャンボオムライス食べ放題 しかし・・・・「てっぱん」

オモウマい店な12月その1

これまで「オモウマい店」の放送で紹介された店に関しては
後追いで3店書いてきましたが・・・・

650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html

450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶憩」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html

「居酒屋やっとる?」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html

今年私が訪問したのちに
「オモウマい店」で取り上げられた店が・・・・
「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

その時に書いたのが・・・・

この店は
500円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです
あくまで「その料理を」ということですから
例えば
焼きそばを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に500円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね
因みに
唐揚げも 豚カツも 焼肉もそういう形なんですよ
普通はごはんだけでしょうが
この店は
おかずもおかわりができるんです
しかも
それで500円

今回
注文したのは
オムライス(ジャンボ)500円
注文があってから
作る形になりますね
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23238.html

テレビ番組 特に全国放送の「オモウマい店」なんかで
この手の店がとりあげられると
タチの悪い客が殺到して・・・・と危惧していましたが・・・・
この度 久々に様子を見に行ってきました

学生は500円
一般は600円と 
値段もメニューの内容も変わってはいましたが
無事にあの業態で営業が続けられていました

丼物を注文して
ごはんを残して具だけのおかわりを求める輩もいるんですね 
こんな注意書きが

今回も
注文したのは

オムライス600円 

でかい
気のせいでしょうか?
前回注文した時より
大きいような・・・・

注文前は前回同様おかわりする気でいたんですが・・・・
思い外でかく感じて・・・・
これを二つ食べてしまうと・・・・と考えでしまい
この後もまだ別の店で食べる予定があったので
今回はおかわりはしませんでした

でも
これで600円なら十分でしょう

2022/12/13 更新

2回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

500円でハンバーグ食べ放題 しかし・・・・・10月12日オープン「てっぱん」

月マタギの新連載は
ハンバーグ15番勝負です
前回の海鮮丼連載と同じく
最後の方は最安値ネタへ向かいます

ハンバーグ15番勝負~その10

10月12日オープン
「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
500円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
焼きそばを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に500円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

因みに
唐揚げも 豚カツも 焼肉もそういう形なんですよ
普通はごはんだけでしょうが
この店は
おかずもおかわりができるんです
しかも
それで500円

前回 注文したのは
オムライス(ジャンボ)500円
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23238.html

今回は
新メニュー??の

昔ながらのハンバーグ
当然お替り前提で
注文したんですが・・・・

このハンバーグはキツイ
私は掴んだだけで崩れるようなハンバーグは好きではありませんが
いくら硬くてもこれではねぇ・・・・

さすがに2個で充分(2個でもきつかったですが・・・)
お替りはしませんでした

2022/07/29 更新

1回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

500円で食べ放題 ジャンボオムライス しかし・・・・10月12日オープン「てっぱん」

この7日間は
ワンコインランチネタをやります
今回の7店は
すべてこのブログ初登場の店になっています

初登場 ワンコインランチな一週間 その7
4日間連続でオムライスネタですね

このワンコインオムライスシリーズ
普通のオムライス2店→ジャンボオムライス
とくれば・・・・
最終日は
ジャンボオムライスの食べ放題
ということでこの店に・・・・

2022 新店開拓記 その119
10月12日オープン
「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)

この店は
500円払ってひとつの料理を注文すると
その料理とごはんに関しては
食べ放題になるんです

あくまで「その料理を」ということですから
例えば
焼きそばを注文してカレーライスのおかわりという
ことはできませんので(別に500円必要)
「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね

因みに
唐揚げも 豚カツも 焼肉もそういう形なんですよ
普通はごはんだけでしょうが
この店は
おかずもおかわりができるんです
しかも
それで500円

今回
注文したのは
オムライス(ジャンボ)500円
注文があってから
作る形になりますね

「龍大の子がカレーライス6杯食べた」なんていう
店内の会話を聞きながら待っていますと・・・・

でてきました
ジャンボオムライス

もちろん
これで500円というだけでも
すごいでしょ

でも
まあ当然

おかわりをしますよね

もう一回おかわりしようかとも思ったんですが・・・・
どこかのチェーン店ならともかく
こんな個人店でそれをするのは・・・・
さすがに厚かましい私と言えども憚られますので
これで終了
(既に この段階でも利益は??という状態ですけどね)

ジャンボオムライスをひとつ250円で食べたことになります
例の250円オムライスの店を思い出しました
あの店も
ジャンボオムライスですし
ああいう値段で利益が出ているのか疑問な店でした

この店
せっかくですから
次回は
あれに挑戦してみましょうか

2022/12/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ