tonogtさんが投稿した薮蕎麦 宮本(静岡/島田市その他)の口コミ詳細

私の好きな店

メッセージを送る

この口コミは、tonogtさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

薮蕎麦 宮本六合/そば

2

  • 昼の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

手挽きは神が宿るレベル

自分の蕎麦がどれだけ宮本に近づいたか確かめたくて、久々に行ってきた。私だって蕎麦を打ち始めて20年近いので少しは比較できるレベルになっているのではないか?知らぬ間にこちらのお店、食べログ蕎麦部門で1位になっており、混雑を予想して開店前の11時ちょっと過ぎに行ったら既に2組待っていたけど3組目なら1回転目で入れる。間に合った。
そら豆の天ぷら、天だねとにしん棒、それから蕎麦はざる(ここのはざる蕎麦が海苔なし)と手挽きを2枚ずつオーダー。天ぷらは美味しく、シンプルに楽しめた。
蕎麦は…ざるの段階で打ち砕かれた。これが名人の域か。歳を取って衰えるどころか、寧ろ数年前より美味しくなっているかも!手挽きに至っては神が宿るレベル。参りました。
愚直に、毎日良い蕎麦を作ろうとこだわっている本職はやはりすごい。現在80歳の宮本さん、長生きして頑張っていただきたい。

2021/05/16 更新

1回目

2008/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

完成された最高の蕎麦

以前から、値段が高くて量が少ない蕎麦屋・・・と聞いていましたが、確かに一枚の量は少ないですね。
しかしここの蕎麦は素晴しいです。「完成された蕎麦」といえると思います。

自分でも蕎麦を打ち、評判のいい蕎麦屋レベルにはあると思っていましたが、ここにはかないません。

全てが計算しつくされているのを感じます。一回に出す量があのくらいなのも、食べれば納得できます。
素材、蕎麦の挽き方、打ち方、茹で時間、茹でた後の締め方、全てを研究しているのでしょう。
あの蕎麦の値段はほとんどが技術料だと思えば高くはないかもしれません。

お腹いっぱい食べたければかなりの出費を覚悟しなければならないでしょう。
5枚くらい食べなければ満腹になりません。

2008/08/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ