森の里5さんのプロフィール詳細

美味い肴と優しい女性は博多に限る (^-^)丿

メッセージを送る

プロフィール

地震は怖いですね。このたびの大規模な震災により被害を受けられた皆さま、およびご家族の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
私、東北地方に長く住んでいました。そのため、同僚・友人・知人が多いです。家を流された方もいらっしゃいますし、出張で仙台に来ていて被災し、ヒッチハイクで盛岡まで戻った友人もいます。ただ、みんな無事でよかったです。生きてさえいれば、まだ頑張れると思っています。

さて、ご訪問頂きありがとうございます。
レストランを探されている方への手助けになるように、心がけて口コミを書いております。

プロフィール画像は2009年11月末に行ったバルセロナのコロンブス像です。この付近、スリ・置き引きが多いのでご注意を。

自分のコンセプトとして、基本的にコストパフォーマンスの高いお店が好きです。ぼったくりのお店、人が一番嫌いです。嘘つきだから。
二人で食事に行くときは、コストパフォーマンス度外視で、ロマンチックなところが好き♪

海鮮料理が好みです。お酒はそれに合う、醸造系のシャンパン、ワイン、シェリー、日本酒が好き。
好きなシャンパンは[a:otrlst,モエ・エ・シャンドン]、ワインはフランスワインの赤、特にpino noirですが、近頃財政上の都合から、チリワインが多いです。日本酒では現在、[a:otrlst,磯自慢]、[a:otrlst,醸人九平次]、[a:otrlst,十四代]、[a:otrlst,田酒]、[a:otrlst,美吟]などが好き。その他に、農口尚彦氏の日本酒([a:otrlst,如]、[a:otrlst,常]、[a:otrlst,斗瓶囲]い、[a:otrlst,山廃大吟醸]、[a:otrlst,kiss of fire]など)が好きです。 ビールはベルギービール、ドイツビールが好きです。アメリカのサミュエルアダムスも好きです。

酒飲みの森の里5にとって、一番コストパフォーマンスのよかったのは、ロトンダのカクテル飲み放題1300円でした。(2010年5月末で終了、またあるかも?)
一杯1000円ぐらいのカクテルを1300円で、少なくとも7-8杯、多分10杯は飲みました。♪

福岡、大阪、東京、仙台に良く参りますので、美味しい情報がありましたら教えて下さいませ!
航空会社のラウンジでお弁当、寿司や生ハムをつまみに、無料のお酒を飲んでいますので声を掛けて下さい。

どうぞ、宜しくお願いします。

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [2件]

  • 4.5~4.9

    [22件]

  • 4.0~4.4

    [66件]

  • 3.5~3.9

    [174件]

  • 3.0~3.4

    [112件]

  • 2.5~2.9

    [10件]

  • 2.0~2.4

    [1件]

  • 1.5~1.9

    [0件]

  • 1.0~1.4

    [1件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [87件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [107件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [61件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [29件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [20件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [18件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [13件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [9件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [11件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [4件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [2件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

Sony NEX-5N Zoom

ページの先頭へ