大トロ(よっしー)さんが投稿した片折(石川/北鉄金沢)の口コミ詳細

大トロ(よっしー)の美味しいものを食べるために仕事してるんですよ

メッセージを送る

この口コミは、大トロ(よっしー)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

片折北鉄金沢、金沢、七ツ屋/日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

完璧という料理をいただきました

念願かなってようやく訪問できました。
一見さんは難しいということでしたが、
キャンセル待ちして運が良ければ訪問できます。

場所は浅野川沿いで、ちょっとわかりにくいです。
中はめくみ寿司さんと似ていて、
竹を多用されている造りで、茶室というか日本家屋っぽい感じ。
とても上品です。

大将はじめスタッフの方はとても丁寧です。
スタートは全員がそろってから一斉です。

メニューは以下の通り。

玄米茶
先付け 朝どれ氷見ブリに鬼おろしをかけたもの
一番だし 枕崎産の特注鰹節を削って、昆布と鰹節で出汁をとったもの
新湊の朝とれ黄金蟹の椀物 上記の一番出汁を使ったカニのしんじょみたいなもの
             ほとんどつなぎを使っておらず、カニの実を楽しめます
金石産の香箱ガニ  食べる時間を逆算して調理しており、非常に新鮮、
          こんなおいしい香箱ガニは食べたことありません。
お造り  クエとアオリイカのお刺身 氷見のソウダガツオ とても新鮮で仕事もされてます
富山のズワイガニの焼きガニ さっきまで生きてたズワイガニを焼きます。香ばしい!
氷見産のどぐろ炭火焼き   結構大ぶり、皮がうろこ残しでパリッとなってて上品かつうまい!
ゆで蟹のかにみそまぶし   同じくさっきまで生きてたズワイのあぶったカニみその中に
              ゆでがにをまぶします。これまた絶品!
さといもの素揚げとかにのあんかけ さといもはカラッと揚がっててうまいし、カニあんと合います。
蕨の信太巻き        能登のわらびをお揚げで巻いて出汁をしませたもの。
              信太巻きというから関西の技法?
氷見牛の八幡巻       
漬物
新米
カニご飯
カツオご飯
クエご飯
なめこのお味噌汁  
宇出津産栗のお汁粉

いやー、感動させられました。
ここまで丁寧に準備できるものかと。
あらゆる「おもてなし」が詰まっております。
親方の技量ももちろんですが、ありえないぐらいかけてある手間が、
圧倒的でした。

トイレもひとりが行ったら、都度掃除するという具合です。

ここを体験したことで、自分の中の日本料理の物差しを得た気がしました。

2020/12/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ