縄文弥生さんが投稿したパットウヤオ(福岡/箱崎九大前)の口コミ詳細

縄文弥生の食べ飲み歩き日記

メッセージを送る

縄文弥生 (兵庫県) 認証済

この口コミは、縄文弥生さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

パットウヤオ箱崎宮前、箱崎、箱崎九大前/肉まん、台湾料理

1

  • テイクアウトの点数:4.7

豚まんも角煮まんも!むし焼きまん(野菜まん)も最高!蒸し焼きまん(野菜まん)は動物性原料不使用で旨みがすごい!

今回福岡へ行く目的。
福岡に住んでいた頃に好きだった店に久々に行くこと。
新規開拓もしつつ、好きだった店へ。
2017年にも福岡へ行きましたが、その時に買うことができず
次は福岡へ行く時は必ず買うと決めていたものがあります。
久々に足を運び、買うことができてよかったです。
 
その店の名前は
八度邀(パットウヤオ) 
福岡市東区箱崎にある台湾中華まんと惣菜の店です。
 
 
*訪店時期 2023年12月21日

2004年7月から2009年1月まで福岡市内に住んでいました。
2007年か2008年にお店を知り時々足を運んで買ってました。
その後東京でさまざまな中華まんを食べた中でおそらく日本で一番好きかもしれません。

地下鉄箱崎線箱崎宮駅から徒歩5分弱ぐらいのところにあります。
 
テイクアウトのみの店。

 
小さな店の前にあるベンチで食べることができますが、小さいです。
 
 
 
値上がりしたとはいえ、やはり良心的な値段。

 
 
令和5年1月1日に値上がりしています。
 
 
台湾ちまきは福岡住んでいた頃に買ってたことがあり、とても良い味。
餃子と豚足は買ったことがなかったのですが、気になります。
次回福岡へ足を運ぶ時、まとめて買おうかしら。
通販もあるようですが、電話かFAXだとお聞きしました。

台湾の中華まんの種類がとても豊富。
生地も餡も本格的な手作りで良心的な値段。
福岡住んでいた頃よりも値上がりしていましたが、それでも良心的な値段は変わらず。
余計な調味料が入ってない、ホッとする深い味わい。
お店へ行く当日の朝に電話をし、閉店時間が15時なので、14時半ごろ取りに行くことを伝え、希望の中華まんの個数を伝えました。
引き取りと同時に支払い。
関西まで持って帰りました。
関西には22時前に到着。
つくったものを冷ましてあったので、12月ということもあり常温で持ち帰りOKでした。

今回購入したのは
豚まん 220円 3個
角煮まん350円3個
むし焼きまん(野菜まん)230円 6個
もっと持って帰りたかったのですが、この個数が限界でした。
*豚まん 
 
 
 
 
 
 
 
 

とても大きい豚まん。
ブロックを中ひきにしたミンチは食べ応えあって旨みがすごい!
具がみっちり。
筍とクワイがしっかり入ってて、食感も抜群。
白菜の甘みと豚足のコラーゲンや無臭ニンニクエキス、かきソースなどで旨みたっぷり。
 
*角煮まん  
 
角煮まんにはサービスで高菜がついてきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高菜は持ち帰りの際には別の袋に入ってます。
この高菜、色々な高菜を食べる機会がありましたが、高菜単体でも素晴らしい旨さ!
角煮そのものも旨みがあり、甘味はありますが、後味がとても良い。
 
福岡で買ったラーメンにトッピングしても激ウマ!
 
福岡住んでいた時も長崎の角煮まんも何種類か味わい今も取り寄せてますが、ボリュームと旨みはパットウヤオイチオシ。
 
*むし焼きまん(野菜まん)  
 
 
 
 
 
 
 
 
肉が入ってなくて、大豆ハムが入っている野菜の中華まん。
実はこれが私は一番好き。日本ではとても珍しいかも?
数年前に福岡旅行滞在時に買って帰ろうとしましたが、売り切れていると電話で確認し
て残念だったので今回の旅では買うことを決めていました。
というぐらい福岡の思い出の味No.1です。
大豆ハム、にんじん、きくらげ、キャベツ、白菜、玉ねぎ、干し椎茸が約50g入り。
野菜が1つの中華まんにこれだけ入っているって素晴らしい。
野菜そのもののおいしさが感じられます。
 
いずれの中華まんにも合う、秘伝のタレをかけるとまた違った味になります。
 
 
このタレの味も良い味で、少し残ったので野菜炒めに入れてもいい味になりました。

3つとも生地も餡も化学調味料が使われていない、食材本来の味があり、優しい甘さも感じられます。
小麦の旨さが感じられる生地、たまらない旨さ!

すぐ食べるものは冷蔵庫にいれておきましたが、あっという間になくなる勢い。
野菜まんは冷凍していたので、レンジで解凍し、その後オーブントースターで少しかりっと
させました。

手作りの生地で温め直しても、ふかふか。
手間ひまかかっていてこの値段で楽しめる驚きの旨さ。
やさしめの味ですが深みがあり、豚まんも角煮まんもいろいろ食べてきましたが、No.1の旨さ。
本当は教えたくない店・・・。
というぐらい好きな店です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 豚まん

  • 豚まん

  • 豚まんの中は具がたっぷり!とても良い味!

  • 角煮まん 角煮まんを買うと高菜がついてきます。この高菜が超ウマイ!

  • むし焼きまん(野菜まん) 

  • むし焼きまん(野菜まん) は動物性原材料不使用

2024/04/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ