おぉちゃんさんが投稿したGallery&Cafe Contrail(愛知/扶桑)の口コミ詳細

おぉちゃんのうまい店を求めて

メッセージを送る

この口コミは、おぉちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Gallery&Cafe Contrail扶桑、柏森/カフェ

109

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 5.0
  • テイクアウトの点数:4.8

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
109回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2024/03/17 更新

108回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ボリュームが半端ない

Gallery&cafe Contrail。

コントレールの苺パフェ。

昨年もちょうど今頃食べてた記憶。

今回は子供達がかき氷を食べたいと言っていたのですが、ちょうどかき氷機が整備に出ている期間だったので、代わりに注文してみました。

こんな時期にパフェを注文する人がいないみたいで、久しぶりに作るパフェなので、探り探り作ってみえました。

とはいえ、なんにしてもボリュームが凄い。

苺の数。

そして上にのった焼き菓子も美味しい。

実は密かにオススメ。

盛り付けに安定感はないので、中身は毎回違うかもしれませんがね。

2024/02/18 更新

107回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ランチはやっぱり間違いナシ

Gallery&cafe Contrail。

今回は、数年ぶりの友人とコントレールランチ。

席もいっぱいでしたので、ギャラリーのテーブル席を使わせてもらいました。

いただいたのは
・とろろ雑穀ランチ
・もち+おかかピザ
・ごま+ごぼうピザ
・ごぼう+じゃがいも+ベーコンピザ

和食ランチのおかずは、ワンプレートに変わったみたいですが、その料理数は以前と変わらず凄い種類。

そのひとつひとつが、とても手間をかけられた美味しいものばかり。

コントレールのランチは、以前と比べれば値上がりしたのですが、いまだにそのコスパの高さは健在です。

2024/01/30 更新

106回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

栗と言ったらガトーバスク

Gallery&cafe Contrail。

前回はこの季節の定番「和栗のモンブラン」をいただいたのですが、コントレールで「栗」と言ったらもう一つ。

「ガトーバスク」

生地から美味しくて、栗の使用量も多い贅沢なケーキ。

これ鉄板ですよ。

コーヒーとの相性も良くて、オススメの逸品。

2024/01/20 更新

105回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

和栗のモンブラン

Gallery&cafe Contrail。

今年もこの季節が来ました。

そう、コントレールの「和栗のモンブラン」

毎年毎年いったい何個分の栗を使ってるんだろうと思うくらい、贅沢な逸品。

上に乗せられた栗が大き過ぎて、写真撮ってる間に落ちてきちゃいました。

この季節は「モンブラン」に「ガトーバスク」紅玉を使った「アップルパイ」に「紅玉タルト」

美味しいスイーツ目白押しです。

2023/12/29 更新

104回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

紅玉の林檎タルト

Gallery&cafe Contrail。
 
夏が過ぎ、かき氷が忙しい季節は過ぎたのですが、これからがある意味1番忙しい時期に入る「コントレール」

まずは「林檎」

長野県伊那市産の紅玉を大量に仕入れ、仕込んでいきます。

この紅玉は、私の同級生のご実家産。

林檎自体のポテンシャルが高く、酸味のバランスが最高で、アップルパイやアップルタルトでいただくと、甘酸っぱくてめちゃくちゃ美味しい。

紅玉が主役のアップルパイにアップルタルト。

しばらく楽しませていただきます。

この先もっとハードな栗の仕込みも始まり、気付いたらクリスマスケーキシーズン。

忙しい忙しい。

2023/12/23 更新

103回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

1番身近なカキ氷

Gallery&cafe Contrail。

異常に暑い毎日。

こんな暑い日に食べたくなるのは「かき氷」

かき氷をいただくのに、私の1番身近なお店はやっぱりこちら。

普段、子供達はミニサイズをいただくのですが、久しぶりに通常サイズの「ミラクル」を注文。

デカっ。

でも、これがコントレールの通常サイズ。

これから更に混むんだろうなぁ。

2023/09/28 更新

102回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

久しぶりに土曜ランチ

Gallery&cafe Contrail。

こちらには毎週平日の夕方にお邪魔しております。

今回は珍しく、土曜にランチを食べに伺いました。

駐車場は第二も含めてほぼ満車。

席もいっぱいでしたので、ギャラリーのテーブル席を使わせてもらいました。

いただいたのは
・トマトリゾット
・カレーリゾット
・おまかせピザ
・ごぼう+じゃがいも+ベーコンピザ

ランチは特に和食ランチがオススメですが、ピザやリゾットも激推し。

2023/08/20 更新

101回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

久しぶりに「わらび餅」

Gallery&cafe Contrail。

なんだかんだで未だに毎週お邪魔しているコントレール。

いつも短時間の滞在なので、コーヒー飲んでケーキを食べたら帰るくらいなのですが、この日は時間があったので、久しぶりに「わらび餅」を注文。

「わらび餅」は、注文が入ってから練って作るので、15分くらいかかります。

本わらび粉を使っていて、もっちもちで美味しんです。

お抹茶もセットでオススメですよ。

2023/06/27 更新

100回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

オススメ贅沢ランチ

Gallery&cafe Contrail。

久しぶりに地元に帰ってきた同級生と私が大好きなお店へ。

ランチは久しぶり。

コントレールのランチといえば、和食ランチ。

かなりの品目を食べることが出来て、その上美味しい。

彼が食べたいと言っていたランチを食べてもらう事が出来てよかったぁ。

2023/04/25 更新

99回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

コントレールの苺パフェ

Gallery&cafe Contrail。

今シーズンも既にスタートしている、コントレールの苺パフェ。

夕食前の時間帯だったので、小さめのサイズでお願いしたので、いつもよりは小さめ。

それでも一般的なお店では普通のサイズなみの量。

写真ではグラスが小さく見えますが、グラスが小さいのではなく苺が大きいんです。

中にも一口では食べられない大きさの苺が入っているので、おそらく1パック使ってますよ。

2023/04/04 更新

1番好きなフレジェ

Gallery&cafe Contrail。

2021年のクリスマスは、無理を言って「ユズリ葉」さんに作ってもらったクリスマスケーキ。

今回は久しぶりに「コントレール」さんにクリスマスケーキをお願いしました。

お願いしたのは、もちろん大好きな「フレジェ」

発酵バターを贅沢にも大量に使い、外にも中にも大量の苺。

かなりハイカロリーなケーキなのに、ペロッと食べれてしまうのが恐ろしい…

でも、めちゃ美味しい…

2023/02/23 更新

2022/12/29 更新

96回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

秋と言ったら「モンブラン」

Gallery&cafe Contrail。

秋のコントレールと言ったら「紅玉のアップルパイ」「ガトーバスク」そしてこの「モンブラン」

和栗のペーストに上に乗った巨大な栗。

一体何個分の栗を使っているのやら。

コーヒーと一緒にいただくモンブランは絶品なので、機会のある方は是非。

2022/11/30 更新

95回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

今年はメディアの影響大

Gallery&cafe Contrail。

今年の夏は、テレビの影響もあり、大混雑だった「Contrail」

最近涼しくなってきた事も重なり、ようやく普段のコントレールに戻ってきた感があります。

しかし、無花果はもうすぐ終わりですが、葡萄、林檎、栗。

これから秋の味覚が盛りだくさん。

楽しみです。

そして、イチジクのタルトは年々モリモリに。

※せっかくPSフィーバーが落ち着いたのに、今日行ったら、昼にタンクトップの一宮出身の芸人が来ていたらしく、インサート撮影の為にスタッフが来ていました。

また混むなぁ。

2022/11/21 更新

94回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

新作、ルビーホワイト

Gallery&cafe Contrail。

ちょいちょい新作が出てくるケーキ。

特にここ最近はロールケーキ系で新作がよく出ます。

今回のは「ルビーホワイト」

勿論これも美味しい。

6月24日。

あの番組の影響力は、やはり恐ろしい…

2022/08/06 更新

93回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

最強コンビ

Gallery&cafe Contrail。

コントレールでの最強コンビ。

「サンマルク」&「アイリッシュモルトのロイヤルミルクティー」

大好きな組み合わせのひとつ。

いつも伺う夕方の時間も、この頃はのんびりしていましたが、今はまだまだ。。。

2022/07/13 更新

92回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

あの番組の影響力は凄い

Gallery&cafe Contrail。

お店に入るとすぐ目に入ってくるケーキのショーケース。

そこにはだいたい8種類くらいのケーキが並んでいます。

その中でも、最近特に目を惹くのが色鮮やかなズコットケーキ。

だいたい2種類ほど並んでいることが多いのですが、カラフルで一際目立っています。

外にも中にもフルーツたっぷりなので、いろんな種類のあるコントレールの紅茶やルイボスティーとも相性抜群。

オススメです。

*現時点で、6月下旬に東海地方で超影響力のあるテレビ番組に取り上げられたコントレール。

ただでさえ夏は超混雑するこちらのお店。

現在かなり混雑してます。

2022/07/07 更新

91回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

見た目だけじゃないのがコントレール

Gallery&cafe Contrail。

定番の「コントレール」

このコントレールにて、1ヶ月くらい前から定番の仲間入りしているのがこのケーキ。

そう、今年特に流行ると言われている「ズコットケーキ」

色鮮やかで綺麗な見た目もさることながら、中にも沢山のフルーツ。

そこは流石コントレール。

スポンジよりも、クリームやフルーツの割合が多くて、とっても美味しいんです。

2022/07/05 更新

90回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ~¥999
    / 1人

迷ったらコレ!

Gallery&cafe Contrail。

久しぶりの「いちごパフェ」

たっぷりの苺、焼き菓子、アイス、ヨーグルトドリンクがいっぺんに味わえる贅沢パフェ。

これから暑くなるし、迷った時はコレ!

2022/06/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ